1 : 2024/04/07(日)00:57:01 ID:1GDgqzOl0
cpuはインテルの一番新しいやつ?
HDDじゃなくてSSDってやつの方がいいよな?
メモリーは10GBくらいあればいい?
HDDじゃなくてSSDってやつの方がいいよな?
メモリーは10GBくらいあればいい?

2 : 2024/04/07(日)00:57:17 ID:0h7tayD+0
スペック
8 : 2024/04/07(日)00:58:53 ID:1GDgqzOl0
>>2
今corei5 2400HDD1TBメモリー8GB
今corei5 2400HDD1TBメモリー8GB
10 : 2024/04/07(日)00:59:37 ID:0h7tayD+0
>>8
YouTube専用ならそれでいいだろ
3 : 2024/04/07(日)00:57:26 ID:8XGCDvr40
令和最新版買っとけばええ
4 : 2024/04/07(日)00:57:29 ID:JvLGKJ5J0
Ryzenで
5 : 2024/04/07(日)00:57:30 ID:YcxYsTof0
今は時期が悪い
12 : 2024/04/07(日)01:00:20 ID:1GDgqzOl0
>>5
そうなん?
そうなん?
6 : 2024/04/07(日)00:57:41 ID:wp2ANrE+0
まず日本語を習います
7 : 2024/04/07(日)00:58:29 ID:b5XHEe0J0
Macにしろ
9 : 2024/04/07(日)00:59:02 ID:tvCySkXf0
14世代はいらんよ誤差しか出ない
中身もそうだしな
中身もそうだしな
11 : 2024/04/07(日)01:00:01 ID:biNUAnxt0
メモリ10GBて売ってないだろw
増設すれば10になるけど
増設すれば10になるけど
13 : 2024/04/07(日)01:00:29 ID:jqZh6ZTn0
性能は変わらんよ ウインドウズ11が使えるだけ
性能を求めるならインテルならCPU10000番台以上にしとけ
性能を求めるならインテルならCPU10000番台以上にしとけ
16 : 2024/04/07(日)01:04:49 ID:1GDgqzOl0
>>13
10000以上がいいのかなるほど
10000以上がいいのかなるほど
15 : 2024/04/07(日)01:02:06 ID:FbhTpfLE0
誰か俺の1660super買い取ってくれないか?
3万からたのむ
3万からたのむ
18 : 2024/04/07(日)01:07:43 ID:FQQYimsA0
インテル12世代でちょっと盛り返しただけで13はパットしないし14はクソじゃん
AMDにしとき
AMDにしとき
20 : 2024/04/07(日)01:12:32 ID:1GDgqzOl0
>>18
AMDてなんぞと思ったらインテル以外のcpuか
インテル入ってる?の印象が強すぎけど今はそんなでもないのか
AMDてなんぞと思ったらインテル以外のcpuか
インテル入ってる?の印象が強すぎけど今はそんなでもないのか
19 : 2024/04/07(日)01:09:56 ID:cCUW1bFW0
メモリは16の時代
21 : 2024/04/07(日)01:23:04 ID:8TYUQaXJ0
性能より省電力化の方に血道を挙げてるんで
ノートパソコンのグラボ載ってるやつがガチで母艦として視野に入るぐらい良くなってる
ノートパソコンのグラボ載ってるやつがガチで母艦として視野に入るぐらい良くなってる
22 : 2024/04/07(日)01:36:00 ID:enhxsBWA0
ゲームする?
23 : 2024/04/07(日)01:39:26 ID:1GDgqzOl0
>>22
多分やらない、というかpcのゲーム全然わからん
今までのがとてもゲームできる性能じゃなかったからな
今までのがとてもゲームできる性能じゃなかったからな
24 : 2024/04/07(日)01:44:06 ID:enhxsBWA0
ネットくらいしかやらないならやっすいので良いね
SSDにはした方が良いよ
SSDにはした方が良いよ
26 : 2024/04/07(日)02:00:17 ID:k9K/5S4t0
>>24
っていうかいまどきHDD積んだPCとか売ってんの?
25 : 2024/04/07(日)01:48:10 ID:8TYUQaXJ0
あ、何するにしてもThunderboltとUSB-Cポートはあった方が
引用元: いい加減パソコン買い替えたいんだが
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします