雑談 理由高いおかしい人間 【謎】地球で人間だけが知能が高い理由誰も説明できない 1 : 2022/06/12(日)22:05:05 ID:dXNOpjSZa 宇宙人が介入したとしか思えんわ... 2022年7月10日
雑談 好き動画知能ライブ どんな動画を観るのが好きなのかでそいつの知能がわかる 1 : 2022/06/20(月)21:31:40 ID:FQ8WKTxX0 TikTok見てるやつはあたまがわるい... 2022年6月28日
雑談 努力才能天才意味 エジソン「天才とは99%の努力とひらめきである!」ワイ「はぁ…100%の運だよねw」 1 : 2022/04/30(土)19:33:18 ID:5uZAJAjH0 ほんまに... 2022年5月9日
雑談 失敗教育知能親ガチャ 「親ガチャ」とか「知能の遺伝」っていうのが全く理解できないんだけどwww 1 : 2022/04/12(火)06:25:45 ID:XqYMRBoF0 子ガチャじゃん 両親旧帝大なのにワイも妹も高卒だから... 2022年4月18日
雑談 日本人世界平均自慢 日本人の平均IQが100超えてるってにわかに信じ難いんだが 1 : 2022/03/13(日)23:40:17 ID:/EJHd39I0 あり得んやろそんなの アホばっかりやん... 2022年3月21日
雑談 スマホ影響大学生能力 研究者「大学生100人に3週間スマホ無し生活してもらったら認知能力が40%アップした」←この実験 1 : 2022/02/14(月)10:39:16 ID:Sa+4XhE0dSt.V 普通にやばすぎるよな 40パーセントだぜ... 2022年2月20日
雑談 人生高い勉強解決 知能高いのに人生うまくいってない人きなさい 1 : 2022/02/10(木)03:56:40 ID:2EWWR1tH0 なぜうまくいかないか勉強しないからだよ ずっと同じ価値観で、なぜうまくいかないんだ?と同じこと繰り返してるからそうなる 得意分野の勉強ずっと頑張るみたいなことしてても解決しない... 2022年2月16日
雑談 宇宙わからない研究知能 【悲報】「宇宙の外側」ガチでマジで誰も何があるかわからないwww 1 : 2022/01/06(木)22:32:44 ID:94JaOg860 終わりだよこの星... 2022年1月14日
雑談 高いスペック能力知能 人類史上最もスペックの高かった人間 1 : 2021/12/30(木)11:51:41 ID:M+Rzv7Bd0 知能、容姿、身体能力から考慮して… 大谷?... 2022年1月10日
雑談 知能コミュニケーションIQ高すぎる IQが高すぎると普通の人とコミュニケーション取れないらしいけどなんでなの? 1 : 2021/10/31(日)13:03:46 ID:DhT9y1dc0VOTE 発達障害とかの知能に偏りがある人たち... 2021年11月27日
雑談 金持ち生まれ資本主義知能 資本主義とかいう偶然金持ちの家に生まれた人間と偶然高知能に生まれた人間に有利すぎる差別的システム Part2 1 : 2021/10/30(土)21:14:46 ID:/UIsA+sl0 たまたま上級に生まれたガキが親から一般市民の生涯収入を凌駕する資産を相続したり 都内の不動産などを親から与えられたりする たまたま頭脳に恵まれた者が医者などになったり株やFXで勝ちまくったりしてガッポリ稼いだりする しかも家ガチャSRと頭脳ガ... 2021年11月20日
雑談 会話知能疑問IQ 【疑問】IQに20以上差があると会話が成立しないというのは本当なんやろか 1 : 2021/11/03(水)01:46:39 ID:+L+Di9dz0 そもそもIQってなんや? 知能の指標だとしたら高い方はは低い方の会話の水準に合わせらると思うんやけどな... 2021年11月15日
雑談 難しい簡単優秀説明 難しいことをわかりやすく説明する→頭いいなのか? 1 : 2021/09/15(水)15:40:46 ID:sINa/FWB0 簡単に説明できることを難しい言い回しにしてると賢く見えないのはわかるけど 難しくしか説明できないものは難しく説明するしかないよね?... 2021年11月9日
雑談 人類地球文明進化 恐竜さん、2億年近く地球の支配者だったのに一切文明的に進歩しなかった模様 1 : 2021/09/08(水)22:06:39 ID:ah8E4gGz0 なお人類は原人を祖とすると200万年で現在の文明を築いた 恐竜アホ過ぎやろ... 2021年11月4日
雑談 田舎人間江戸時代文明 マジで人間って頭良くなりすぎだろ、江戸時代くらいの知能と文明がちょうど良くないか? 1 : 2021/10/26(火)21:18:48 ID:XYD2PQEq0 江戸時代、ほんと憧れる... 2021年11月1日
雑談 人生ゲーム知能詰んでる 親のせいで40年引きこもってるんやけどひょっとしてこれ詰んでるんかな… 1 : 2021/07/13(火)09:47:52 ID:DCzJSzZI0 もうあかんのかな... 2021年7月16日
雑談 値段マナー釣り知能 釣りを始めてみたいんだけどさ 1 : 2021/07/10(土)05:18:48 ID:Yb5QcVTo0 何揃えたらいいの?ちなみに池とか川でやりたい... 2021年7月13日
雑談 ビットコイン稼ぐ知能競馬 小学生の時に戻れるとして、大金を稼ぐにはどうしたらいい? 1 : 2021/05/13(木)05:39:42 ID:3aZ66Wsg0 ワイの知能では株と競馬しか思いつかない... 2021年5月16日
雑談 説明知能正しい話す A「IQが20違うと話が通じなくなる」B「本当に賢いやつはバカにもわかるように話す」 1 : 2021/03/17(水)03:46:06 ID:Y2GXOsMFr どっちが正しいん???... 2021年3月20日
雑談 知能ギリシャ神話エジプト 【悲報】カラス、圧倒的な知能があり世界各国で神聖な生き物として扱われてるのに、何故か汚物扱い 1 : 2021/01/24(日)20:59:09 ID:ieEi2hAq0 日本神話では導きの神 イギリスではアーサーの化身とされ、イギリスでは現在も時計塔で六匹のカラスが飼育され一匹かけると不吉なことが起こるとされてる ケルト神話では女神の仮の姿 北欧神話ではオーディンの使い ギリシャ神話ではアポロンの使い エジプ... 2021年1月28日
雑談 能力知能個人遺伝子 知能差別・能力差別について語ろう 1 : 2020/10/07(水)03:25:43 ID:bXOIrN8r0 人種差別も知能差別も「個人の遺伝子の特徴」で人を選別したり序列化しているという点では同じことをやってるのに何故か後者だけは許されるとか矛盾にも程があるやろ 人種や肌の色による選別や序列化はいかなる理由があっても許されざる不当な差別とされている... 2020年10月11日
スポーツ イメージサッカースポーツ野球 運動神経が一番求められるスポーツってやっぱ野球になるんかな? 1 : 2020/09/10(木)13:55:46 ID:0eA+2kyx0 サッカーやバスケよりも器用さを求められそうなイメージや... 2020年9月14日
雑談 能力プロ野球知能東大 100m10秒台で走れる能力vs東大理三に入れる知能 1 : 2019/12/25(水)15:56:19 ID:ydDMTOltMXMAS どっち?... 2019年12月30日
雑談 優しい寿命タイプ知能 【朗報】ゴールデンレトリバーくん、可愛い、賢い、大きい、優しいとスキがない 1: 風吹けば名無し 2019/11/08(金)21:53:26.34 ID:Ty0ZFKuzM これもう完璧な愛玩動物やろ... 2019年11月15日
雑談 運動見た目散歩知能 実はシベリアンハスキーって可愛いよな 1: 風吹けば名無し 2019/11/06(水)06:35:16.01 ID:b8NqgsMr0 犬界でもトップクラス... 2019年11月13日
雑談 人間存在スピード生物 【悲報】『HP、攻撃力、防御力、スピード』のすべてが高水準な生物、ガチのマジで存在しない・・・ 1: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)02:19:3 ID:cdxCc/G00 割とカジキぐらいしかおらん... 2019年10月6日
雑談 日本時代中国知能 紀元前中国「敵将討ち取ったぁあああ!!!」その頃日本「この縄文土器すげぇwww」 1: 風吹けば名無し 2019/07/06(土)17:22:2 ID:W69AXTcG0 日本雑魚すぎない…?... 2019年7月15日
国内 日本外国人知能バブル 日本ってこの先どうなるんやろな 1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/19(土)10:49:01 ID:pw5 他国に比べて成長しなさ過ぎやん 国民が劣化しまくってる... 2019年2月3日
雑談 辛い知識負ける知能 本をいっぱい読めば知識で負けることないよね? 1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:39:16 ID:dAy 彼女より馬鹿なのが辛い... 2018年9月19日
雑談 勉強生まれ性格知能 心理学者「 知能も性格も7-8割は生まれつき決まってる。勉強しても馬鹿は馬鹿。」 1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/31(金)17:48:14 ID:nbC 「知能は7-8割は生まれつき決まってる。性格も」と証明しているのに、 未だに「お母さんの育て方が~」「お母さんが仕事をしているから~」って言っててビビる... 2018年9月10日