国内 日本国民規制終わった 結局、日本が終わったのって解雇規制と年功序列のせいだよな? 1 : 2022/06/09(木)00:28:37 ID:INis5yv80 企業「クビにできないので派遣雇います。日本人雇うとリスクなので海外に移します」 しゃーない... 2022年6月15日
国内 日本借金国民消費税 日本の借金1241兆円←これ返すために消費税増税すべきやろ 1 : 2022/06/04(土)06:33:51 ID:/ilG/evU0 国の財政難はワイら国民が 国にあれしろこれしろワガママ言った結果なんやし 増税して恩返しすべきや... 2022年6月10日
雑談 時代子供独身国民 今の時代って、生涯 独身 くらいが丁度いいよな 1 : 2022/05/24(火)20:21:30 ID:OzEShw1Y0 ちなみにワイは彼女できたことないし、彼女欲しくて色々やったけど失敗したゴミオスや 人に認められたことがない... 2022年6月4日
国内 日本人税金年収貧乏 【悲報】日本人、ガチでネタにならないくらい貧乏になってしまうwww 1 : 2022/03/09(水)11:59:26 ID:BJh2BLva0 (1)25歳~34歳=1994年の470万円に対して、2019年は429万円と、31万円低下した (2)35歳~44歳=1994年の657万円に対して、2019年は565万円と、92万円低下した (3)45歳~54歳=1994年の826万円に... 2022年3月15日
国内 日本借金国民予算 日本の借金1218兆円←これ返さなくて平気なの? 1 : 2022/02/18(金)03:22:36 ID:4gdlCxBJ0 さっきプラスで円の価値が51年ぶりの低水準ってニュース見たけど 借金返さないとこれ元に戻らないんじゃないの?違う?... 2022年2月23日
国内 日本若者経済国民 【悲報】日本「経済大国です」←何故かワイの生活水準がそこらの中進国民とほぼ変わらない理由ww 1 : 2022/01/29(土)06:55:14 ID:LzBaJZ570 謎だよな... 2022年2月3日
雑談 生活税金年収国民 年々生活が厳しくなってるやつって実際いるの? 1 : 2021/12/16(木)10:06:22 ID:NoyLoZ+fa よくマスコミとかが国民の生活は年々厳しくなってるとかいうけどさ 個人レベルでみると税金の上昇以上に年収上がってる人多いと思うんだよね 子供がいるから出費が増えるとかは自らの選択の結果だろって思ってしまうわ... 2021年12月23日
国内 日本借金国民説明 【悲報】「日本の借金」とかいう概念、誰も理解していない 1 : 2021/11/25(木)03:10:24 ID:kavAEVrc0 全員知ったかぶってる模様... 2021年12月7日
歴史 日本国民関ヶ原明治維新 三大日本の分岐点「関ヶ原の戦い」「明治維新」「第二次世界大戦」 1 : 2021/11/24(水)15:52:19 ID:6/QOswRz0 あとひとつは?... 2021年12月5日
国際 人口国民やる気発展 【悲報】アフリカ、発展が遅すぎるwww 1 : 2021/11/13(土)05:21:09 ID:4y2Rh2jAM アフリカ大陸に54カ国もあるのに....... 2021年11月25日
国内 国民ベーシックインカム公務員減らす 【急募】ベーシックインカムの財源 1 : 2021/11/02(火)08:49:35 ID:ZFdifVRTd 全国民に配るなら足りなくね? どうするの?... 2021年11月14日
国内 日本人税金国民政府 「不景気は消費をしない国民のせい」 ←これ論破できる? 1 : 2021/10/10(日)17:42:14 ID:HAFINU8od1010 1~10円値上げしただけで買わなくなるとか日本人だけやろ... 2021年10月22日
国内 日本借金国民大丈夫 日本の借金1220兆円←これどうやって返すの? 1 : 2021/10/16(土)10:06:53 ID:/DwshHCp0 どうすれば返せるかマジで考えようぜ... 2021年10月22日
国内 日本借金無理国民 日本の借金1220兆円←これ意地でも借金って認めない勢って何なの? 1 : 2021/10/01(金)04:01:56 ID:EN+m6Mz10 要するに親(国)が借金てそれを子(国民)で返すわけだから どう考えても借金じゃん これを日本人が日本人から借りてるから借金じゃないって言い張るのは無理があるぞ... 2021年10月13日
国内 借金税金国民還元 よく「国債は国が国民からしてる借金だから問題ない」とか言うやついるけど間違いだよな 1 : 2021/09/14(火)13:36:20 ID:rgmwiyz00 もしその理屈が成り立つなら増税なんてしないしむしろ国が国民にもっと還元していくだろ だが現実はどうか 国債を返済するためにどんどん増税している 実質国民が国民に借金してるんだよこれ... 2021年9月24日
国際 日本アメリカ国民自由 アメリカって国土があれほど広大で人種がバラバラでも「自由」という共通概念で国民が1つにまとまってるじゃん 1 : 2021/09/08(水)10:28:17 ID:V2oE1oBK0 フランスならそれこそ「民主主義」が革命以来の国是なわけじゃん 日本人ってそういうのなくね? たまたま日本に生まれて、日本国籍なわけだけど、日本人で赤の他人同士で共通する考えとかって何もなくね? それって国としてどうなの?... 2021年9月16日
国内 日本借金国民収入 日本の借金1216.6兆円←これいつか返せなくなることは無いんか? 1 : 2021/07/11(日)05:18:29 ID:/05rz9le0 日本の借金1216.6兆円←これいつか返せなくなることは無いんか?... 2021年8月3日
国内 日本借金国民インフレ 日本の借金1216.5兆円 ←いくら自国建て通貨でも破綻の可能性あるんじゃね? 1 : 2021/07/10(土)03:24:57 ID:HM49KSmv0 どうなの?... 2021年7月13日
雑談 方法ネット国民江戸時代 江戸時代とかネットも電報ないのにどうやって大量の国民統治してたんや? 1 : 2021/06/16(水)04:48:19 ID:PyPyskJE0 命令を広く伝える方法がないやん... 2021年6月19日
国内 日本借金国民国債 日本の借金1300兆円←これどうやって返すんや? 1 : 2021/05/15(土)09:26:37 ID:AaUYaPEc0 やっぱ財政健全化と増税か?... 2021年5月18日
国内 国民政府批判自己責任 「国民の自己責任。政府は悪くない」←こういう考え理解できないんやけど 1 : 2021/05/12(水)09:03:36 ID:qAcvJ5T9M さっきあったスレ見てて思ったんやけどな どうしてここまで政府側に寄り添えるんやろ... 2021年5月15日
国内 日本借金経済将来 「国の借金1200兆です」←わかる「国民一人あたり1000万でふ」←ファッ!? 1 : 2021/04/12(月)02:00:13 ID:fCL1M0b3a なんで一人あたりに換算するんや…... 2021年4月15日
国内 日本借金国民銀行 国の借金は1200兆です←わかる 国民一人あたり1000万です←は? 1 : 2021/03/16(火)16:15:09 ID:XUpds4Fka こんな事が許されてええんか?... 2021年3月19日
国内 借金税金国民老人 【悲報】政治家「後世に借金を残す訳にはいかない!」国民「子供とかどうなってもいいから金渡せ!」 1 : 2021/01/24(日)21:28:11 ID:qQoKlQmU0 これが現代の日本です... 2021年1月28日
国内 貯金国民政府使い道 政府「国民が苦しんでる…?金やっても貯金に回す(データなし)からあげないw」 1 : 2021/01/20(水)02:50:13 ID:crOabRgt0 政府「オリンピックが出来ない…?なんとしてでも開催するぞ!役員報酬もらうぞ!維持費で数百億どーん!!うおおおお!!」 これが国のためなのか……... 2021年1月23日
国内 国民景気インフレ10万円 国民全員に月10万円を毎月給付するとwww 1 : 2021/01/04(月)19:56:09 ID:7Od/Pa1U0 インフレ率がどうなるかを参議院が試算したところ 1年目で1.215%だそうです。 インフレターゲットの2%には全然届かない。 つまり、可能だということ... 2021年1月7日
国際 中国国民違う台湾 台湾が親日だと思ってる奴ってほんとなにも知らなすぎやろ 1 : 2021/01/01(金)16:34:12 ID:Ux69BuLo0 まぁほぼネトウヨが言ってんだろうけど... 2021年1月4日
国内 経済国民宝くじ強制 国民全員強制参加の宝くじやった方がよくね? 1 : 2020/12/27(日)21:09:05 ID:qet5rKRN0 国民全員から10円を強制で徴収して 国民全員に番号を設定して ハッシュ関数を使って公平に抽選して 当選者の氏名と顔を公表して 1年間だけ警察官1人がボディガードにつく これどう? 経済回せるしいいよな?... 2020年12月31日
国内 国民NHK解決受信料 NHK「受信料を下げて一番困るのは国民。受信料を下げる以外で解決策を探している」 1 : 2020/12/19(土)08:33:32 ID:7H+aVFwN0 一理あるで... 2020年12月22日