国内 日本レベルサービス働かない 「日本は落ちぶれて途上国になる!」←こいつアホだよな 1 : 2023/01/09(月)12:07:16 ID:Y2V7WMrY0 どの国よりも勤勉に働いて物やサービスの質が相変わらず世界最高レベルの国が途上国になるわけないのにな... 2023年1月24日
食べ物 文化サービス強制居酒屋 居酒屋の「お通し代」とかいう都合の良い文化 1 : 2022/11/16(水)13:09:15 ID:h7oeFHRIa バブル世代の名残 お通し断る文化はどんどん流行るべきだぞ ただの強制スピードメニューなのに 席料の代わりとか抜かしてる池沼もおるし お通し、席料取りますって書いとけよ。誰も来なくなるから... 2022年11月25日
お金 メリット名前金利サービス auじぶん銀行「金利0.2%です ATM10回無料です 振込10回無料です」←これを使わない理由 1 : 2022/08/14(日)13:26:20 ID:SbxvPGsRr ある?... 2022年8月20日
国内 ポイントサービスマイナンバーカード必要ない マイナンバーカード絶対作らないマン 1 : 2022/07/24(日)11:07:50 ID:/NMkm3+j0 行政サービスから切り捨てていくべきだよな... 2022年7月31日
雑談 仕事年収勘違い文句 主婦の仕事は年収1000万円相当←これなんかおかしい? 1 : 2022/05/03(火)09:40:21 ID:SOmhwSr2M 普通に家事代行サービスに外注したことあるなら分かると思うけど、全部任せたら1000万円じゃきかないよ... 2022年5月10日
お金 最強ポイント大学生サービス 大学生なるからクレカ作りたいんやけどやっぱり「楽天カード」が最強なんか? 1 : 2022/03/29(火)20:46:26 ID:HYFffu6rpNIKU よく聞くよな... 2022年4月8日
お金 手数料乗り換えサービス還元 【悲報】楽天証券さん、積立ニーサ還元率1%→0.2%へ大改悪してしまう 1 : 2022/02/02(水)10:56:12 ID:6EUq7dSD00202 もう終わりだよこのサービス... 2022年2月9日
お金 ポイント終わりサービス還元 【悲報】楽天、楽天カードでの投信積立のポイント還元を1%から0.2%へ変更 1 : 2022/02/01(火)13:19:08 ID:a+EMhwy3M 代わりに楽天キャッシュで投信積立すると1%つくようにする模様... 2022年2月8日
国内 日本スマホ現金キャッシュレス 日本でキャッシュレスを浸透させる方法 1 : 2022/01/17(月)22:25:30 ID:Na9qDwor0 クレカすら使わん層多いよな... 2022年1月23日
国内 日本現金治安キャッシュレス 池上彰「日本でキャッシュレス化が進まないのは治安が良くて現金持ってても安全だから」 1 : 2021/11/14(日)22:22:27 ID:gVJVdbH40 マジか... 2021年11月28日
映画 映画貧乏サービスオッサン 映画って歳取ると見なくならね? 1 : 2021/09/27(月)17:22:12 ID:2XQQVJ8La 実際映画館通いとしてるオッサンとかあんまいないし... 2021年10月7日
雑談 金持ちサービス使える空港 空港のラウンジとか使ったこと無いんだけど誰が使ってんの? 1 : 2021/08/24(火)01:55:34 ID:9AYiRHZQa やっぱ金持ちしかいないの?... 2021年8月31日
食べ物 生活場所コーヒー費用 ワイ「このコーヒーいくらですか?」店主「300円ですね(原価は20円だけどなw)」 1 : 2021/06/24(木)11:07:51 ID:0yWcyFyU0 ワイ「えっ?残りの280円はどこから来たんですか?」 店主「場所代、ですね」 ワイ「じゃあ店のそとで飲むので30円でいいですね?」 店主「持ち帰りも300円です」 ワイ「えっ?」 店主「えっ?」 ん?こういうことやないの?... 2021年6月27日
雑談 ラーメンイライラ商品サービス ワイ「ラーメン大盛り無料ってことは並盛りで安くなりますよね?」店員「え?」 1 : 2021/05/27(木)16:15:23 ID:fUMv5zLvd 店員「え?」 ぼく「大盛いらないんで安くしてください。」 店員「?」頭にハテナ ぼく「大盛マイナス並盛の分安くなりますよね?」 店員「ちょっと何言ってるかわからないんですが」 ぼくう「もういいです…!」 イライラしてる... 2021年5月30日
ガジェット スマホiphone儲かるバッテリー スマホ屋さん「スマホの電池は簡単に変えられないようにして敢えて不便にしたろw」←これ 1 : 2020/11/04(水)21:50:02 ID:1C8PGJu+0 何で... 2020年11月8日
食べ物 ラーメントッピングチャーシューサービス ラーメン屋でどれでも一つだけトッピングが無料になるサービスがあったとしたら 1 : 2020/10/23(金)01:22:16 ID:rlLoCcSZa 選ぶのは勿論メンマだよな😋... 2020年10月26日
雑談 時代買ったサービス儲ける 昔「CDアルバム1枚2000円で買ったぞー!」今「月980円で5000万曲聴けるぞー!」 1 : 2020/06/11(Thu)07:53:36 ID:ee8i/ea60 凄い時代よな... 2020年6月13日
雑談 消費税クレジットカード手数料会社 クレジットカード会社の儲け方がエグすぎる 1: 風吹けば名無し 2019/12/20(金)08:58:39 ID:rPtzRHH+M クレカで売った商品の8%はクレカ会社に入ります たとえば100円のものをクレカで買うとクレカ会社に8円、消費税で10円取られて82円しか小売店に入りません そのせいでレストランなどはサービス料とかいうよくわからない名目で客に負担... 2019年12月26日
雑談 YouTube毎月サービスニコニコ みんな月額制の有料サービスに毎月どれくらい払ってるの? 1: 風吹けば名無し 2019/12/02(月)21:24:41.31 ID:xdzvw1fk0 ワイは ジム 7000円 Netflix 800円 Hulu 1000円 YouTubeプレミアム 1180円 マッチングアプリ 3500円 合計 13480円や... 2019年12月8日
国内 失敗サービス営業事実 郵政民営化が大失敗だったという事実 1: 風吹けば名無し 2019/08/06(火)21:56:3 ID:V1CVi0L30 かんぽ営業の大問題に加えて土曜配達廃止 なんで公共サービス民営化したら失敗するって国鉄見て学ばなかったんや... 2019年8月15日
国内 映画価格NHKサービス NHK受信料って高すぎじゃね? 1: 名無しさん必死だな 2019/04/27(土)18:42:2 ID:g9DN7IAl0 Amazonプライムのサービス考えたら、NHK受信料なんてせいぜい1000円だろ?... 2019年5月7日
雑談 メルカリ申請サービスLINE メルカリ改悪し過ぎて課金搾取マシーンと化してしまう 1: 名無しさん@おーぷん 2019/04/28(日)12:08:58 ID:Dfk 送料→大幅アップ 売上振込申請→金額にかかわらず200円 カスタマーサービス→ゴミ もう使わんね... 2019年5月6日
雑談 会話雰囲気苦手サービス こういう飲食店が嫌やとか苦手やとかある? 1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:34:24 ID:KDu 最近やたらむやみに声かけする店が多くて苦手なんよ 『麺入りまああああす!』『ウィー!』 『(出来上がったやつを席に持って)行ってきまあす!』『ハアアイ!ッテラッショアアア!』みたいなん 一人ならまだしも知り合いと行ったら自然に何かしら... 2019年2月25日
国内 税金羨ましいサービスバス 障害者手帳発行されたからお得なサービス教えろ 1: 風吹けば名無し 2018/10/18(木)01:39:5 ID:QbG3+4lna たのむ... 2018年11月1日