1 : 2024/02/10(土)21:53:42 ID:Ypv46fYm0
串に数個しか刺さってないのに100点以上するとかコスパ悪すぎる
コロッケなら大きくて100円以下で買えるのも多いのにコロッケ食った方がコスパいい
コロッケなら大きくて100円以下で買えるのも多いのにコロッケ食った方がコスパいい

2 : 2024/02/10(土)21:54:09 ID:Kci23MMN0
焼鳥とコロッケの関連性ってなに?
3 : 2024/02/10(土)21:54:13 ID:PCQWLBJJ0
じゃあ食うな
5 : 2024/02/10(土)21:54:40 ID:ggJxRG/P0
100点満点ならいいじゃん
7 : 2024/02/10(土)21:54:46 ID:6z69TnLwd
せいぜい85点だろ
10 : 2024/02/10(土)21:55:43 ID:eynFNWod0
細く切って串に指してジックリ焼く
これは高級料理何だよね
これは高級料理何だよね
13 : 2024/02/10(土)21:56:24 ID:Ypv46fYm0
>>10
じゅるり
じゅるり
11 : 2024/02/10(土)21:56:22 ID:Ysr6LXgi0
自作してみたら
12 : 2024/02/10(土)21:56:23 ID:W5fQxXPd0
手間代定期
14 : 2024/02/10(土)21:56:28 ID:+hZ0zWel0
スーパーで100円以上する焼き鳥ってちょっとでかいやつじゃ?
18 : 2024/02/10(土)21:57:42 ID:Ypv46fYm0
>>14
中国産のでも1本100円はする、国産のだともっと数少なくて200円近いのもあったり
中国産のでも1本100円はする、国産のだともっと数少なくて200円近いのもあったり
17 : 2024/02/10(土)21:57:26 ID:Njf5TEOU0
焼き鳥はちゃんと焼いてるのは高いのはしゃーない
安いのはその辺の手間省いてるから不味い
安いのはその辺の手間省いてるから不味い
20 : 2024/02/10(土)21:58:53 ID:Ypv46fYm0
>>17
スーパーの入口にたまにいる謎の焼き鳥屋の屋台のは好き、高いけど
スーパーの入口にたまにいる謎の焼き鳥屋の屋台のは好き、高いけど
21 : 2024/02/10(土)22:01:03 ID:ggJxRG/P0
コスパだけを問い詰めると小麦粉を水に溶かしてフライパンでやいたものを食べ続けるのがコスパ最強だぞ
コスパより食を楽しめ
23 : 2024/02/10(土)22:01:50 ID:Ypv46fYm0
>>21
すいとんは好き
すいとんは好き
22 : 2024/02/10(土)22:01:18 ID:3W+vlTxE0
焼肉より焼き鳥が好き
24 : 2024/02/10(土)22:02:14 ID:Ypv46fYm0
>>22
焼肉久々に食いたい
焼肉久々に食いたい
25 : 2024/02/10(土)22:03:53 ID:d1vnG2Zs0
ローソンの炭火が香る本格焼鳥(塩)は美味い
26 : 2024/02/10(土)22:03:57 ID:2uoF3wre0
バーベキューのとき炭火焼鳥は絶対する
29 : 2024/02/10(土)22:12:26 ID:Ib7bcUMo0
スーパーで3本300円だったのが2本300円になってたから買わなくなった
31 : 2024/02/10(土)22:16:00 ID:u15GK9rY0
かぶら屋行け
32 : 2024/02/10(土)22:18:19 ID:Ib7bcUMo0
スーパーの駐車場の焼き鳥屋台はいいにおいするしおいしそう
33 : 2024/02/10(土)22:21:31 ID:fgmK+wMU0
ここ数年でめちゃくちゃ値段上がったよな
鶏肉は変わらんのに
鶏肉は変わらんのに
引用元: 焼き鳥って高くね?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします