1 : 2024/01/16(火)23:25:36 ID:oDhdX3fy0
今思うと
しかも3杯食べると1枚無料券が貰えた2002年頃の吉野家
しかも3杯食べると1枚無料券が貰えた2002年頃の吉野家

3 : 2024/01/16(火)23:26:06 ID:cDFswbmS0
時給750円とかザラだったけどね
4 : 2024/01/16(火)23:26:07 ID:oU/3Ii760
おっさん
5 : 2024/01/16(火)23:26:25 ID:yPqH7vDba
あの頃が幻のようだ
別にそんなに行ってたわけじゃないが
別にそんなに行ってたわけじゃないが
6 : 2024/01/16(火)23:26:42 ID:MNi09qXA0
懐古厨
43 : 2024/01/17(水)00:36:24 ID:7vo+gu8pd
>>6
夜ちょっと食う
野菜炒め中心で5年も経つとそうな雰囲気なのがまた
5回までに何かと火種になりそう
ゼノも終わるやろ
野菜炒め中心で5年も経つとそうな雰囲気なのがまた
5回までに何かと火種になりそう
ゼノも終わるやろ
7 : 2024/01/16(火)23:26:49 ID:3riFP/Ex0
あのころ何でも安かったからよっしーはあんま行かんかったな
9 : 2024/01/16(火)23:27:05 ID:yCCKTzWD0
汚いおっさんたちが昔を懐かしむスレ
10 : 2024/01/16(火)23:27:17 ID:d3QQBL0i0
マクドのハンバーガーとか50円だったしチーズバーガーは70円だったよな
11 : 2024/01/16(火)23:27:25 ID:JYL2bDeq0
マック60円とかもその頃かね
今思うと安すぎた
今思うと安すぎた
12 : 2024/01/16(火)23:28:07 ID:Qsr5ywKy0
スガキヤのラーメンとか安かったなあ
14 : 2024/01/16(火)23:28:14 ID:lvfAWpkc0
200円の牛丼太郎はなんか不安で入れなかった
16 : 2024/01/16(火)23:28:54 ID:0PUdxenH0
ガキのバイト代でも気兼ねなく食えたのすげえわ
62 : 2024/01/17(水)01:06:35 ID:IGmdP81Q0
>>16
だから前部そんな感じだが
17 : 2024/01/16(火)23:28:54 ID:ogJPvDOP0
マックのハンバーガー最安は59円だな
19 : 2024/01/16(火)23:29:40 ID:rf9ElyUr0
ビッグマックがキャンペーンで200円とか普通にあったし
20 : 2024/01/16(火)23:29:50 ID:1PU2E4Sv0
すき家なんて240円だったぞ
21 : 2024/01/16(火)23:30:06 ID:WJtpl9d40
昔の吉野家の豚丼がありえないくらい好きだった
20010年くらいまではあった豚丼
焼豚丼に変わってからごみになった
20010年くらいまではあった豚丼
焼豚丼に変わってからごみになった
またあの豚丼を食べたい
25 : 2024/01/16(火)23:32:37 ID:MNi09qXA0
>>21
未来すぎて草
22 : 2024/01/16(火)23:30:15 ID:Gyun+Lue0
まじか
23 : 2024/01/16(火)23:30:30 ID:bZAousfJ0
はなまるうどんのかけうどん100円の時代
24 : 2024/01/16(火)23:31:29 ID:MFOvzp7Q0
狂牛病で牛丼なくなって豚丼出たけどなんか臭くてあまり美味しくなかったな
28 : 2024/01/16(火)23:33:48 ID:nlZfurdW0
>>24
その頃の豚丼が好きだったな
最近のは生姜焼きみたいな味付けばっか
最近のは生姜焼きみたいな味付けばっか
39 : 2024/01/17(水)00:12:40 ID:idcmifp90
>>28
あの頃の豚丼まじうかったよな
まじくいてえ
まじくいてえ
26 : 2024/01/16(火)23:33:20 ID:MFOvzp7Q0
アホみたいなデフレが今ボディブローのように効いて日本経済を腐らせてるのが笑えないな
33 : 2024/01/16(火)23:54:18 ID:CSPAsRqVd
>>26
給料上がらないインフレなんて地獄としか言いようがねえわ
27 : 2024/01/16(火)23:33:23 ID:me0g6HOd0
牛鍋丼復活しろよ
29 : 2024/01/16(火)23:36:36 ID:k1W2OZf80
なお給料
30 : 2024/01/16(火)23:38:18 ID:T21yzK/V0
悲しい
31 : 2024/01/16(火)23:48:47 ID:5mjqeoQa0
その頃より実質賃金低いんだぜ…?
32 : 2024/01/16(火)23:52:35 ID:RjYxtvbuH
政府は国民にハングリー精神を持ってほしいんだよ
34 : 2024/01/16(火)23:54:28 ID:vckvjIaV0
今は牛丼並でも400円越え
この恐ろしさよ
この恐ろしさよ
36 : 2024/01/16(火)23:57:52 ID:t4WdV5NC0
>>34
丼太郎なら並330円やろ
35 : 2024/01/16(火)23:57:30 ID:MEaeNGqW0
吉牛って30年前は割とごちそうだった
37 : 2024/01/17(水)00:09:24 ID:x4B9uVsU0
この頃から給料変わってないどころか少し下がってる模様
日本終わりすぎでしょ
日本終わりすぎでしょ
38 : 2024/01/17(水)00:11:10 ID:0bb9gAvAa
そらみんなカネカネ言いますわ
もっとも金が有っても特に欲しいものがないから結局ソシャゲに何十万も課金してるみたいだけどw
もっとも金が有っても特に欲しいものがないから結局ソシャゲに何十万も課金してるみたいだけどw
40 : 2024/01/17(水)00:13:19 ID:2WQgPOq10
例の騒動で一時期牛丼出せなくなって再び売り出すようになってから高くなったんだっけ?
41 : 2024/01/17(水)00:26:32 ID:Ziij80Pb0
>>40
その後に売れないからと値下げして質も肉の量も少なくなって今に至る
引用元: 牛丼280円で食えたのまじ凄かったよな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします