1 : 2023/12/13(水)09:47:52 ID:iNqg1JpF0
とりあえずエアコンと加湿器つけて
夏みたいな状態にしてる
夏みたいな状態にしてる

2 : 2023/12/13(水)09:48:06 ID:VKmBQEsZr
しょうが湯
3 : 2023/12/13(水)09:48:37 ID:/sTFMolO0
葛根湯はガチ
8 : 2023/12/13(水)09:49:32 ID:iNqg1JpF0
>>3
飲んだことねーな
ユンケルの顆粒を買おうと思ってる
飲んだことねーな
ユンケルの顆粒を買おうと思ってる
4 : 2023/12/13(水)09:48:43 ID:5gJZfkW50
寝る
11 : 2023/12/13(水)09:50:05 ID:iNqg1JpF0
>>4
いやむしろこれから片付けで
体動かそうと思ってる
いやむしろこれから片付けで
体動かそうと思ってる
6 : 2023/12/13(水)09:49:09 ID:r86iYjbh0
ネギ系の食い物
13 : 2023/12/13(水)09:50:32 ID:iNqg1JpF0
>>6
昼はセブンイレブンの牛飯食うけど
ネギ入ってたな
昼はセブンイレブンの牛飯食うけど
ネギ入ってたな
33 : 2023/12/13(水)10:05:16 ID:T0GlWOoy0
>>13
タマネギではなく長ネギを食え
7 : 2023/12/13(水)09:49:13 ID:vQ2leH8P0
扇風機
14 : 2023/12/13(水)09:50:56 ID:iNqg1JpF0
>>7
サーキュレーターならつける
9 : 2023/12/13(水)09:49:50 ID:XF/cPwZH0
熱い風呂
サウナ
サウナ
16 : 2023/12/13(水)09:51:09 ID:iNqg1JpF0
>>9
さっき風呂入ったわ
10 : 2023/12/13(水)09:49:56 ID:UKcpQ/8n0
諦める心
17 : 2023/12/13(水)09:51:18 ID:iNqg1JpF0
>>10
嫌だ
15 : 2023/12/13(水)09:50:59 ID:XITKGZu+x
ビタミンC
20 : 2023/12/13(水)09:52:21 ID:iNqg1JpF0
>>15
朝、武田のビタミン飲料飲んだ
ユンケル顆粒で補充する予定
ユンケル顆粒で補充する予定
19 : 2023/12/13(水)09:51:48 ID:dveTQKty0
葛根湯とパブロンゴールドの合わせ技
あとはがっつり飯食ってがっつり風呂入ってがっつり歯磨いてがっつり寝る
あとはがっつり飯食ってがっつり風呂入ってがっつり歯磨いてがっつり寝る
21 : 2023/12/13(水)09:53:37 ID:A4DjJj8q0
睡眠
23 : 2023/12/13(水)09:54:57 ID:S7HsV1+V0
1000円以上の高い栄養ドリンク飲んで一晩寝る
これで高確率で次の日の朝には改善に向かってる
これで高確率で次の日の朝には改善に向かってる
27 : 2023/12/13(水)10:02:02 ID:iNqg1JpF0
>>23
ユンケル顆粒にするわ
それでも2000円くらいする
それでも2000円くらいする
24 : 2023/12/13(水)09:56:29 ID:XvPZ9IJl0
ココアにおろし生姜入れて飲んでみ
28 : 2023/12/13(水)10:02:24 ID:iNqg1JpF0
>>24
おろし生姜は炭酸に入れても美味い
25 : 2023/12/13(水)09:57:19 ID:l3iVqZfM0
炭酸抜きコーラ
31 : 2023/12/13(水)10:02:56 ID:OiC38mM10
ひき始めなら葛根湯はガチ
32 : 2023/12/13(水)10:04:25 ID:7KfwZ90O0
この季節なら公園で素振り
35 : 2023/12/13(水)10:08:55 ID:vxu8UgHL0
消化の良いもの食ってアリナミンEX飲んでガッツリ寝る
36 : 2023/12/13(水)10:20:42 ID:1rI2SSU20
生姜ニンニクネギ
38 : 2023/12/13(水)11:01:27 ID:OiC38mM10
教えろって言いながらなんも聞く気ないのワロタ
39 : 2023/12/13(水)11:05:34 ID:iNqg1JpF0
さすがに全部は聞けんよw
42 : 2023/12/13(水)11:10:57 ID:iNqg1JpF0
夏は風邪ひかないからな
環境を夏にするのは正解なはずw
環境を夏にするのは正解なはずw
43 : 2023/12/13(水)11:11:22 ID:OiC38mM10
キマっててワロタ
44 : 2023/12/13(水)11:21:08 ID:iNqg1JpF0
ガンギマリだわw
45 : 2023/12/13(水)11:21:45 ID:iNqg1JpF0
あと夜に二郎系食えば完璧だろ?
46 : 2023/12/13(水)11:26:26 ID:hzaqmuC70
>>45
一つアドバイスすると消化悪いものは食わない方が良いぞ
消化って思ってるより体力使うからな
次郎系がどうなのかは知らんが
消化って思ってるより体力使うからな
次郎系がどうなのかは知らんが
47 : 2023/12/13(水)11:27:02 ID:iNqg1JpF0
>>46
わかった
寝る前に消化するように17時ごろ食うわ!
寝る前に消化するように17時ごろ食うわ!
48 : 2023/12/13(水)11:27:18 ID:UzqreML00
風邪のひき始めってよく分からんわ
風邪ひいてるか、ひいてないか、どっちかしか体感した事ない
風邪ひいてるか、ひいてないか、どっちかしか体感した事ない
49 : 2023/12/13(水)11:28:01 ID:CWB62jQs0
葛根湯かな
50 : 2023/12/13(水)11:28:02 ID:iNqg1JpF0
窓開けっぱなしで寝てしまった
53 : 2023/12/13(水)11:32:52 ID:UzqreML00
>>50
これから風邪ひく予感って事か
51 : 2023/12/13(水)11:30:09 ID:2XfimKp40
昼はガツンと食いたいよね
52 : 2023/12/13(水)11:30:39 ID:iNqg1JpF0
昼はセブンイレブンの牛飯食った
54 : 2023/12/13(水)11:33:22 ID:iNqg1JpF0
いや朝起きたら風邪っぽかった
55 : 2023/12/13(水)11:43:11 ID:iNqg1JpF0
なんか体がポカポカしてきてテンション上がってきたわ
さすがユンケル
さすがユンケル
56 : 2023/12/13(水)12:18:00 ID:srRvSZ7k0
ユンケル顆粒8袋は流石にODじゃね?
57 : 2023/12/13(水)12:18:27 ID:iNqg1JpF0
おかげで風邪治ったわ
引用元: 風邪のひき始めに効くモノ教えろ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









