1 : 2023/11/18(土)20:23:49 ID:faqf82cu0
昭和世代のドケチ老人を見習え
27 : 2023/11/18(土)20:36:59 ID:HSojaE5t0
>>1
馬鹿か
お前みたいなのが国を衰退させたんだよ
お前みたいなのが国を衰退させたんだよ
2 : 2023/11/18(土)20:24:21 ID:VDcMSJOe0
だってソシャゲ楽しいじゃん
3 : 2023/11/18(土)20:24:22 ID:+pqdp1qK0
金使わないからだよ
6 : 2023/11/18(土)20:24:48 ID:faqf82cu0
>>3
金使いすぎだからだよ
金使いすぎだからだよ
10 : 2023/11/18(土)20:26:10 ID:L9AJgM7n0
>>6
カネを使わないと貧乏になるんです
4 : 2023/11/18(土)20:24:25 ID:aKyO+Wz7d
無駄遣い(高齢者の社会保障)
103 : 2023/11/18(土)23:01:11 ID:IsYwUZHY0
>>4
これ
7 : 2023/11/18(土)20:24:52 ID:fLMZ4xFg0
他力本願で自分はなんにも努力も結果も出さないからだよ
8 : 2023/11/18(土)20:25:12 ID:gW7eTJGU0
税金が高いからでは?
無駄遣いしてるならお金が回ってるじゃん
無駄遣いしてるならお金が回ってるじゃん
12 : 2023/11/18(土)20:26:31 ID:faqf82cu0
>>8
お金が(海外に)回ってるな
無駄遣いしまくってiPhone買ってアメリカに回って、エアコンつけて中東に回って
お金が(海外に)回ってるな
無駄遣いしまくってiPhone買ってアメリカに回って、エアコンつけて中東に回って
14 : 2023/11/18(土)20:27:45 ID:Qy9x5+jO0
売るもの無いから貧乏国へ
15 : 2023/11/18(土)20:27:52 ID:Xx2IuEu80
いや単純にベースアップせず賞与で誤魔化し続けたからでしょ
17 : 2023/11/18(土)20:28:43 ID:mQcooUVV0
国の景気というマクロの問題を
個人の問題にすり替えるな
個人の問題にすり替えるな
18 : 2023/11/18(土)20:28:48 ID:nRgK8+BR0
素人だね
19 : 2023/11/18(土)20:29:01 ID:ERgj/3fM0
政治屋が票集めのためにジャブジャブ使ってるだけで
政治屋は無駄遣いだと思ってないよ
政治屋は無駄遣いだと思ってないよ
20 : 2023/11/18(土)20:29:18 ID:Af2DJvqF0
日本に限らず民主主義の国は
選挙で勝つためばら撒くんだよ
これで財政が苦しくなるんだよ
選挙で勝つためばら撒くんだよ
これで財政が苦しくなるんだよ
21 : 2023/11/18(土)20:31:32 ID:+pgtbKo90
民主主義の仕組みに問題があって自浄作用が働かないってことだろ
22 : 2023/11/18(土)20:31:46 ID:gaGCjf5s0
平均支出額どんどん下がってるのに
24 : 2023/11/18(土)20:32:32 ID:1QJ08y/M0
海外の安いもんしか買わないから日本企業がどんどん死んでいってるだけだよ
25 : 2023/11/18(土)20:33:51 ID:4B8i4gca0
「日本で工場建てると人件費高いから海外に工場建てようっと」←こいつが犯人
26 : 2023/11/18(土)20:34:25 ID:bLrfecAm0
君達が子供作らないからだよ 日本は人口で経済回してたんだから
30 : 2023/11/18(土)20:39:24 ID:3ig6GSUEd
>>26
日本が経済を回してたのは技術力だろ
昔は日本が作った製品を世界中が使ってた
今は日本製品に需要が無くなっただけ
昔は日本が作った製品を世界中が使ってた
今は日本製品に需要が無くなっただけ
29 : 2023/11/18(土)20:38:29 ID:HSojaE5t0
昭和世代は飽食の世代だバカ
33 : 2023/11/18(土)20:42:54 ID:lw7uT0150
資源ない国だからどうしたって海外とのパイプは必須
それで物とサービス作り続けるしかないんだよな
それで物とサービス作り続けるしかないんだよな
35 : 2023/11/18(土)20:45:48 ID:MQNvCncO0
間違ったことをスレタイに書くとスレが伸びる
の実践スレ
の実践スレ
38 : 2023/11/18(土)20:46:34 ID:BR8BUkH00
まず金を使ったら減って貧乏になるという当たり前すぎる事実を受け入れないと何も始まらない
高い家賃のところに住んで高い時計を買うと出世するとかいう意味不明な若手芸人の理屈では回せない
高い家賃のところに住んで高い時計を買うと出世するとかいう意味不明な若手芸人の理屈では回せない
41 : 2023/11/18(土)20:47:57 ID:MQNvCncO0
>>38
燃料補充キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
39 : 2023/11/18(土)20:46:45 ID:edxKLbij0
国家の運営者達が動脈瘤になってんだから上向くわけない
42 : 2023/11/18(土)20:48:29 ID:3/baNy8w0
逆なケチだから
少しは経済の勉強しなw
少しは経済の勉強しなw
47 : 2023/11/18(土)20:50:39 ID:Lptbqov40
>>42
お前がな
43 : 2023/11/18(土)20:48:49 ID:ERgj/3fM0
個人個人の富の話なら
あんまし大きい声では言えんけど
グローバリゼーションが悪さしとる
あんまし大きい声では言えんけど
グローバリゼーションが悪さしとる
44 : 2023/11/18(土)20:49:11 ID:BR8BUkH00
マジで現実を見ろ
石油で中東にどれだけ金を吸い上げられてるんだ
電子機器や金融・コンサルでアメリカにどれだけ金を吸い上げられてるんだ
石油で中東にどれだけ金を吸い上げられてるんだ
電子機器や金融・コンサルでアメリカにどれだけ金を吸い上げられてるんだ
どんどん貧乏になるぞ
45 : 2023/11/18(土)20:49:46 ID:imv7Sxk/0
お前に伝えられる言葉は麻生副総裁の
金は眺めるもんでも集めるもんでもねぇ、使うものだ
だけだ
金は眺めるもんでも集めるもんでもねぇ、使うものだ
だけだ
48 : 2023/11/18(土)20:51:35 ID:BR8BUkH00
節約したくないなら稼ぐ方で頑張ってもいいけど無理だろ
もう稼げないんだから節約で資産を守っていくしか無い
もう稼げないんだから節約で資産を守っていくしか無い
49 : 2023/11/18(土)20:52:22 ID:+pgtbKo90
豊かになるとはどういう事を言うのだ、どうすれば豊かになれるのだ
53 : 2023/11/18(土)20:53:58 ID:BR8BUkH00
>>49
資産が多ければおおいほど豊か
資産はこれまでの収入-支出の累積
資産はこれまでの収入-支出の累積
今の日本は収入が増やせないのに支出ばかりどんどん増えていってるから貧しくなってる
51 : 2023/11/18(土)20:53:18 ID:Lptbqov40
会社クビになって家計が苦しい
よし、家賃高い家に転居しよう、たくさん外食しよう
なんてなりません
よし、家賃高い家に転居しよう、たくさん外食しよう
なんてなりません
54 : 2023/11/18(土)20:53:58 ID:imv7Sxk/0
>>51
我が国でクビになるって大概やぞ
57 : 2023/11/18(土)20:55:33 ID:imv7Sxk/0
2022年の貿易収支は輸出98兆円、輸入118兆円という事実!えっ!?
59 : 2023/11/18(土)20:56:12 ID:BR8BUkH00
>>57
1年で20兆円も貧乏になったってことや
収入を増やせないんだから、支出を減らすしか無い
収入を増やせないんだから、支出を減らすしか無い
63 : 2023/11/18(土)20:57:30 ID:imv7Sxk/0
>>59
21年は輸出83兆円、輸入84兆円だけどな
58 : 2023/11/18(土)20:56:09 ID:UbVS8ix80
SDGS先進国だな人口も減っていくし地球にやさしい国
60 : 2023/11/18(土)20:56:20 ID:V8Gwe4/L0
公共事業に予算出さないと国民が貧困化するからな
61 : 2023/11/18(土)20:56:35 ID:Lptbqov40
老後2000万円問題とかあるけど
資産があれば人より優位に立てるだけで
全員が2000万円達成したら物価が上がるだけで意味ない
資産があれば人より優位に立てるだけで
全員が2000万円達成したら物価が上がるだけで意味ない
64 : 2023/11/18(土)20:58:05 ID:MQNvCncO0
日本は金貸しで外貨を稼ぐ国になってしまいましたとさ
68 : 2023/11/18(土)21:00:01 ID:BR8BUkH00
>>64
要するに大して働かずに相続した先祖の遺産を運用して生きてるどうしようもない金持ちのボンボン
69 : 2023/11/18(土)21:00:59 ID:imv7Sxk/0
>>68
それが政府が外国ばら撒いているODAなんスよ~
74 : 2023/11/18(土)21:03:26 ID:+pgtbKo90
>>69
返してもらう気概が無けりゃ金貸しとは言えない
66 : 2023/11/18(土)20:58:53 ID:jpczWz2u0
だーってお前ら日本円しか稼げないんだから仕方ないじゃん
67 : 2023/11/18(土)20:59:34 ID:imv7Sxk/0
昭和爺どもは、銀行に貯金していれば金利で10年で貯金が倍になる時代を生きていた人間達だからな
だから貯金しろ貯金しろうるさいけど、今銀行に貯金してても金増えないし
だから貯金しろ貯金しろうるさいけど、今銀行に貯金してても金増えないし
70 : 2023/11/18(土)21:01:35 ID:BR8BUkH00
先祖の遺産を運用して20兆円無駄遣いしてる
71 : 2023/11/18(土)21:02:03 ID:+pgtbKo90
中国とかベトナムから研修生って言って労働力を引っ張ってきてるけど日本の政府は脳みそついてないのかな?
研修期間が終わったら貰ったお金と経験値を自分の国に持って帰るんだぞ
研修期間が終わったら貰ったお金と経験値を自分の国に持って帰るんだぞ
76 : 2023/11/18(土)21:03:45 ID:imv7Sxk/0
>>71
そもそも政府は経験値を持ち帰らせて他国を発展させようと動いているんスよ~
他国が発展することと自国が衰退することは無関係なんスよ~
他国が発展することと自国が衰退することは無関係なんスよ~
75 : 2023/11/18(土)21:03:29 ID:vPI7BkNX0
無駄遣いっていうより、無駄売りしすぎ
株も土地も外人に買われまくってるから、お前らがせっせと働いたところで外人に利益吸われるようになってる
株も土地も外人に買われまくってるから、お前らがせっせと働いたところで外人に利益吸われるようになってる
例えばセブン&アイとか東急とか外人株主の言いなり
家賃払っても外人の下へ、買い物しても外人の下へ、でどんどん吸われてる
貧しくなってきたら、百貨店なんかお前らには不要だから家電屋にするわー笑って
78 : 2023/11/18(土)21:04:34 ID:+pgtbKo90
売国奴って国を売ってる感覚が一切無いんだろうね
79 : 2023/11/18(土)21:04:54 ID:hHlW7GaBd
このスレの主語って「国が」「日本人の大半が」「おれが」 「おまえらが」
どれ?
どれ?
80 : 2023/11/18(土)21:06:03 ID:BR8BUkH00
>>79
どれでもない
全ての日本国民の合計
全ての日本国民の合計
87 : 2023/11/18(土)21:15:22 ID:3Re57avP0
>>80
何合計って
それは大半ってことじゃないのか
それは大半ってことじゃないのか
81 : 2023/11/18(土)21:06:15 ID:imv7Sxk/0
経済成長の恵みで土地や株を買うのは途上国の病気みたいなもんやろ
日本も過去にはジャパンマネーでアメリカのビルとか買ってた
でも経済成長が終わったら大損こいて終わりよ
日本も過去にはジャパンマネーでアメリカのビルとか買ってた
でも経済成長が終わったら大損こいて終わりよ
83 : 2023/11/18(土)21:11:17 ID:+pgtbKo90
業種や業界構造にまでピーターの法則が働いて機能不全になりかけてる
86 : 2023/11/18(土)21:14:54 ID:MQNvCncO0
>>83
バカにバカと言っても通じない時代
85 : 2023/11/18(土)21:14:04 ID:MQNvCncO0
マクロ経済学の基礎が分かってないバカが自分が賢いと思って荒ぶるスレ
88 : 2023/11/18(土)21:16:10 ID:3r2NYNt40
俺たちが貧乏になってるだけで日本がなってる訳ではない
90 : 2023/11/18(土)21:16:24 ID:MQNvCncO0
すなわちバカがバカだと自覚するのが難しい時代
91 : 2023/11/18(土)21:17:06 ID:imv7Sxk/0
円安が悪いと言われているけど、トヨタの業績めっちゃいいからな
94 : 2023/11/18(土)21:20:05 ID:+pgtbKo90
資本家として成功しなければ裕福になれないのがこの世界のシステムなんだろうな
誰かこの世界の攻略本を作ってくれよ!
誰かこの世界の攻略本を作ってくれよ!
96 : 2023/11/18(土)21:21:27 ID:BR8BUkH00
>>94
資本は収入-支出の蓄積だから収入を増やして支出を減らしていけば勝手に増えてく
いっぱい働いて稼ぎまくれ、無駄遣いするな
以上
いっぱい働いて稼ぎまくれ、無駄遣いするな
以上
99 : 2023/11/18(土)21:24:56 ID:BR8BUkH00
かつての日本は稼ぎまくるのにドケチで全然金を使わないから貿易黒字がとんでもない額になってアメリカに怒られるレベルだった
そのくらい稼ぐのは無理でも、そのくらいドケチになるのは今からでも頑張ればいける
そのくらい稼ぐのは無理でも、そのくらいドケチになるのは今からでも頑張ればいける
100 : 2023/11/18(土)21:41:15 ID:uTNTsji70
過去最高の税収でも増え続ける借金
使えば増えるというのは幻想だな
使えば増えるというのは幻想だな
101 : 2023/11/18(土)22:38:26 ID:jl8Hf0wB0
バブル崩壊後しばらくはめっちゃ黒字なのに金が回らないから不況だったじゃん
102 : 2023/11/18(土)22:49:48 ID:v2HX2fq80
技術力にしろ経済戦略にしろ何にしろ全ての素材である人口が減ってるんだから衰退も当然って話じゃないんか
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします