スポンサーリンク

1 : 2023/11/02(木)22:24:45 ID:7nouyRvP0
なんで?住宅ローン組めないの?w
"
スポンサーリンク
2 : 2023/11/02(木)22:25:29 ID:uZ/JUlUA0
やめたれw

 

3 : 2023/11/02(木)22:25:31 ID:FbuSdKSeM
家買いたいけど転勤ばっかでつらい

 

4 : 2023/11/02(木)22:26:11 ID:mS3FiytY0
転勤ないのか

 

5 : 2023/11/02(木)22:26:45 ID:UOHlTyvf0
ローンで家買うやつって一番頭悪いよね

 

28 : 2023/11/02(木)22:50:41 ID:7nouyRvP0
>>5
???
所得税の控除とか知らんの???w

 

6 : 2023/11/02(木)22:27:07 ID:R6qfz+fW0
普通実家暮らしで母ちゃんの面倒見るよね

 

7 : 2023/11/02(木)22:27:23 ID:7rzxxGwX0
煽り対象の年代が上がっていってるの哀愁を感じるからやめろ

 

8 : 2023/11/02(木)22:27:24 ID:wsRqFwWS0
40になって未だに子供部屋のおっさんよりマシ

 

9 : 2023/11/02(木)22:28:30 ID:Q3wxHkNWM
40過ぎはセーフw

 

10 : 2023/11/02(木)22:28:36 ID:JQQCYvYzM
どうした急に?カツカツの住宅ローンにストレス溜まったのか?

 

11 : 2023/11/02(木)22:29:56 ID:XSX/FBYU0
45年間必死に生きてきた結果がコレか...

 

14 : 2023/11/02(木)22:31:29 ID:FbWAK0lY0
40にもなって賃貸で暮らしてるやつって一番頭悪いよね

 

15 : 2023/11/02(木)22:35:06 ID:c6nSyMYy0
住む場所は欲しいけど家はいらねえわ

おっさんは家は持つことがステータスなのか?

 

16 : 2023/11/02(木)22:35:48 ID:8yykS+5M0
車と家にしか価値を見いだせないかなしいいきもの

 

17 : 2023/11/02(木)22:36:36 ID:Jt5d27DTd
持ち家に決まってるじゃんもう30年以上住んでるけど

 

18 : 2023/11/02(木)22:36:50 ID:8yykS+5M0
あと腕時計

 

19 : 2023/11/02(木)22:37:38 ID:fCu5AA2G0
家と車と腕時計全部そこそこ高いの持ってるわwww

 

20 : 2023/11/02(木)22:38:02 ID:wS+wq8eQ0
独身だと住宅買う意味ってある?

 

21 : 2023/11/02(木)22:38:11 ID:4E5u1FpZ0
アラフィフで持ち家あるけどいらなかったわ
見栄で持っただけ部屋なんて1つ2つあればいいし賃貸で十分だよ
みんなそうだけど死ぬんだから財産残しててもしょうがない

 

23 : 2023/11/02(木)22:40:40 ID:fCu5AA2G0
>>21
それは人それぞれだと思うぞ
俺は自分の思い通りの戸建て建てて幸福度上がったから維持費解体費用含めてもコスパは良いと思ってる

 

22 : 2023/11/02(木)22:40:10 ID:0qOhd38E0
住減価償却し続ける家にローン払って住むって頭悪そう

 

24 : 2023/11/02(木)22:44:14 ID:XSX/FBYU0
結婚して出世して一国一城の主になって男は1人前になるんだぞ?
それができないならまだまだお子様だ

 

25 : 2023/11/02(木)22:45:55 ID:0qOhd38E0
>>24
今は令和だぞ?

 

36 : 2023/11/02(木)22:57:53 ID:XSX/FBYU0
>>25
言い訳だなw
実際我が社の出世の条件に『結婚』『家持ち』はあるのだよ
自らの書き込みで無能が露呈したな

まぁ頑張りたまえ

 

39 : 2023/11/02(木)23:03:03 ID:0qOhd38E0
>>36
今時そんなブラック企業満々な所で働いてるのが可哀想

扶養手当や住宅補助なくても年収それなりにあるんだが、君はそのブラック企業で年収1000万以上あるの? それなら俺より年収高いから納得するわ

 

26 : 2023/11/02(木)22:48:02 ID:Dzaiqoaqx
転勤あるし会社が全部出してくれるしかな

 

30 : 2023/11/02(木)22:51:22 ID:JZpEiBmy0
官舎暮らし
2つかりてるけど
転勤族だし

 

31 : 2023/11/02(木)22:52:37 ID:Dzaiqoaqx
こればかりはホントに勤め先の補助形態とよるライフプランだわ

 

スポンサーリンク

32 : 2023/11/02(木)22:53:40 ID:JZpEiBmy0
海外のときも借り上げてる家(家具付き)にすんでたけど
人口激減してるのに不動産を購入する必要性を感じない

 

33 : 2023/11/02(木)22:53:45 ID:bJDC9T9F0
家賃て死ぬほど無駄だよな
カーシェアを24時間ずっと借りてる人間はいないのにさ

 

34 : 2023/11/02(木)22:54:13 ID:V0k4U3eYM
毎度お馴染みの下らねぇスレたててるヤツwww
それに釣られて書き込むヤツwwっww

 

35 : 2023/11/02(木)22:54:52 ID:7nouyRvP0
>>34
どうしたの?そんなに悔しいの?

 

38 : 2023/11/02(木)23:00:23 ID:Dzaiqoaqx
まあ自分に人事権があってほかは変わらないけど独身か家族もちかならどっち選ぶかは自明だわな

 

40 : 2023/11/02(木)23:04:10 ID:JZpEiBmy0
財閥系とかは結婚家持かつ
家柄が出世コースというのはあるけど

 

41 : 2023/11/02(木)23:05:17 ID:Dzaiqoaqx
断っても問題ないってことがわからないんだね

 

42 : 2023/11/02(木)23:11:58 ID:9ZuZlGF90
いつまでここに住むか分からないから家は買えない
相続する家は何軒かあるけど

 

43 : 2023/11/02(木)23:12:52 ID:7nouyRvP0
そりゃ守るものもないいつ辞めてもダメージの少ない独り者と辞めたら家族が路頭に迷いかねない所帯家持ちのどちらが責任持った役職に就けるかなんて小学生でもわかるわなw

 

44 : 2023/11/02(木)23:13:22 ID:OD/Sqi0b0
子無しなら買う意味なくね?

 

45 : 2023/11/02(木)23:16:34 ID:7nouyRvP0
居住形態 賃貸アパートw

 

46 : 2023/11/02(木)23:18:32 ID:7nouyRvP0
人生の大部分をどこぞの家主の為にせっせと家賃払い続ける養分w

 

47 : 2023/11/02(木)23:19:12 ID:7nouyRvP0
アパートの駐車場にwwwなけなしの金で買った車www

 

48 : 2023/11/02(木)23:20:43 ID:a7CVUOI+0
ずーっと会社の寮だわ
だって都心に住んでて家賃光熱費タダとか最高やん

 

49 : 2023/11/02(木)23:20:52 ID:7nouyRvP0
隣の部屋「ドンッ!!!」

賃貸おじ「ビクッ!!!」

www

 

50 : 2023/11/02(木)23:21:03 ID:SKqwLVF00
一括でも買えるけどあえてローン組んで家買ったわ
借金してるのに金貰えるとか日本の政策頭おかしいよな

 

51 : 2023/11/02(木)23:21:45 ID:oFn/M6Kja
一括支払い予定で探してる最中です

 

52 : 2023/11/02(木)23:22:12 ID:0qOhd38E0
ローン支払いでキツキツの貧乏人が荒れててワロタ

 

55 : 2023/11/02(木)23:30:10 ID:fCu5AA2G0
もう人いないでしょ
タイミング逃しちゃってるから伸びないんじゃないかな

 

56 : 2023/11/02(木)23:31:55 ID:0qOhd38E0
たかが住宅ローン組んだくらいでマウント取られてもwwww

世帯年収500万くらいでも住宅ローン30年組んでアルファード乗ってる底辺居るんだがw

 

57 : 2023/11/02(木)23:33:07 ID:7nouyRvP0
>>56
お前はその底辺以下なの?w

 

60 : 2023/11/02(木)23:39:37 ID:7nouyRvP0
アパートおじが何言ってもアパートおじである事実は変わらないよねw

 

61 : 2023/11/02(木)23:42:56 ID:Gg66Y7Ua0
数年ごとに住む地域変えて家庭も持たず日本を流れてる俺は世間から見たらろくでなしの甲斐性なしなんだろうな

 

63 : 2023/11/02(木)23:46:27 ID:3HS29KQC0
めんどくさいじゃん

 

64 : 2023/11/02(木)23:57:58 ID:Dzaiqoaqx
転勤なくて繰り上げ含めて実質月30くらい払えるなら羨ましい

 

66 : 2023/11/03(金)00:03:44 ID:ltiMp1Czx
一億ありゃそれなりのもんたてられるだろ

 

67 : 2023/11/03(金)00:04:17 ID:ltiMp1Czx
と思って会社に甘えとるわ

 

引用元: 40近くなって未だに賃貸住み奴www

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク