スポンサーリンク

1 : 2023/11/02(木)02:24:41 ID:IFhG35b/0
自己紹介のときウキウキしてそう
"
スポンサーリンク
3 : 2023/11/02(木)02:29:07 ID:tMZrTASC0
八王子だけどな

 

4 : 2023/11/02(木)02:31:22 ID:mRFDhnYZ0
実家が東京のやつ(青梅市)

 

5 : 2023/11/02(木)02:33:19 ID:/330p/960
多摩の山猿だから
むしろ恥ずかしい

 

6 : 2023/11/02(木)02:34:06 ID:sWvkYhW50
よくわかったな

 

7 : 2023/11/02(木)02:37:13 ID:Irtjlhzh0
東京で生まれ育った都民は基本的に「東京の優位性」について無自覚だよ。
それが普通だと思ってるから。

むしろ無責任に「住むなら田舎の方が良いんじゃね?空気きれいだし」とか
下手なことを言うせいで、かえって田舎の人から嫌われる感じ。

 

8 : 2023/11/02(木)02:40:55 ID:ALwbSk5uM
うさぎ小屋なのに?

 

10 : 2023/11/02(木)02:42:14 ID:7TO8wu2y0
>>8
実家って言ったら持ち家に決まってるだろ

 

12 : 2023/11/02(木)02:43:05 ID:0apavkB90
>>10
持ち家でもウサギ小屋でしょ
俺しってんだ

 

9 : 2023/11/02(木)02:41:37 ID:0apavkB90
別に東京出身とか特に価値ないよ
今東京に住んでるかどうか

 

11 : 2023/11/02(木)02:42:36 ID:0apavkB90
ちな一番かっこいいのは関西出身東京在住ね、これか一番イキれてしまう

 

15 : 2023/11/02(木)02:50:44 ID:v9DIGZbv0
実家は渋谷寄りの世田谷だが
持ち家だわ
なんで郊外の話になってんの?
しかも分譲だってピンキリだろうが
お前の東京の分譲のイメージはうさぎ小屋なのかよw

 

18 : 2023/11/02(木)02:54:38 ID:0apavkB90
てかさっきから持ち家の話してんのに…
分譲でウサギ小屋じゃなかったら東京とか関係なく勝ち組でしょ

 

20 : 2023/11/02(木)02:56:58 ID:v9DIGZbv0
>>18
そうだよ
でもお前がうさぎ小屋とか決めつけてるだけだからな

てか出身は関西がかっこいいと言ってる時点でズレてるカッペじゃねーかww

 

23 : 2023/11/02(木)03:00:25 ID:0apavkB90
>>20
金持ちか貧乏人かを議論してるんじゃなくて東京出身か否かってスレじゃん
世帯辺りの自由に使える金額は全国最下位だったり東京にも例外はなく貧乏人はいる、むしろ貧乏人が一番多い都道府県と言える
田舎でも大富豪なら勝ち組だし都会でも貧乏なら負け組でしょ、だからそういう特例をあげて議論するのは意味がない

 

22 : 2023/11/02(木)02:59:28 ID:v9DIGZbv0
建坪は間違い

 

24 : 2023/11/02(木)03:02:12 ID:0apavkB90
また論破しちゃったね

 

25 : 2023/11/02(木)03:02:22 ID:v9DIGZbv0
とりあえず酒飲んで眠いので寝ます
田舎者さんたち頑張ってくれた前

 

27 : 2023/11/02(木)03:03:21 ID:0apavkB90
>>25
関西出身東京民が最強ということを忘れるなよカッペ

 

28 : 2023/11/02(木)03:04:17 ID:Irtjlhzh0
よく地方民がネットで「的外れな東京批判」をするせいで、
逆効果的に「東京の優位性」を知った都民ですが、
住居の広さを問わず「立地が東京である必要性」があると思う。

 

29 : 2023/11/02(木)03:05:22 ID:v9DIGZbv0
論破なのか?w
都内はうさぎ小屋とと言ったのはそっちだし
賃貸ばっかり似てるからイメージあるんじゃねーの
都内に実家あって都内住みが最高だろうよ

カッペムカつくw

 

引用元: 実家が東京のやつって絶対優越感感じてるよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク