スポンサーリンク

1 : 2023/10/26(木)17:22:48 ID:Sq8lV4CVa
脚ガリガリなんだよ
"
スポンサーリンク
2 : 2023/10/26(木)17:23:49 ID:23S8B9GL0
スクワットは全てを解決する

 

3 : 2023/10/26(木)17:24:44 ID:Sq8lV4CVa
>>2
怪我しないことが第1

 

4 : 2023/10/26(木)17:25:03 ID:zHWt/NU50
有酸素運動は筋肉つかないらしいぞ

 

5 : 2023/10/26(木)17:25:42 ID:Sq8lV4CVa
>>4
競輪選手は筋トレして脚太くしてから自転車乗ってんの?

 

6 : 2023/10/26(木)17:26:55 ID:zHWt/NU50
>>5
うん
だからマラソン選手は足に筋肉ついてないだろ

 

7 : 2023/10/26(木)17:28:13 ID:Sq8lV4CVa
>>6
じゃあそのトレーニング教えて

 

9 : 2023/10/26(木)17:29:03 ID:zHWt/NU50
>>7
YouTubeでも観たら?
俺はトレーナーじゃないから知らない

 

11 : 2023/10/26(木)17:30:37 ID:Sq8lV4CVa
>>9
だろうね

 

8 : 2023/10/26(木)17:28:34 ID:Sq8lV4CVa
詳しくないなら黙ってて

 

13 : 2023/10/26(木)17:31:43 ID:OwBRRe5M0
スクワットでいいと思うけど

 

15 : 2023/10/26(木)17:32:59 ID:Sq8lV4CVa
>>13
面白くないし怪我リスク高い

 

14 : 2023/10/26(木)17:31:44 ID:WQzh4pbGM
自転車で足太くしようと思ったら長時間思いっきりスピード出すか山道登るかしないといけないぞ

 

16 : 2023/10/26(木)17:33:35 ID:Sq8lV4CVa
>>14
山道ないからどれくらいの速さと時間スピード出したらいい?

 

17 : 2023/10/26(木)17:35:24 ID:WQzh4pbGM
>>16
時速50kmを100km

 

19 : 2023/10/26(木)17:36:19 ID:Sq8lV4CVa
>>17
出来もしないことは書かない

 

26 : 2023/10/26(木)17:38:51 ID:Sq8lV4CVa
脚がガリガリなんだよ

 

41 : 2023/10/26(木)17:52:20 ID:OwBRRe5M0
スクワット毎日10-20回やる程度でもちゃんと続けられれば太もも膨らむぞ
風呂でシャワー前にやるようにしたら目に見えて膨らんだ
チャリは逆に気を使わなきゃ長時間乗れないから普通にキツいわ

 

42 : 2023/10/26(木)17:53:59 ID:Sq8lV4CVa
>>41
夏からスクワットやってたけど9月くらいから目に見えて筋肉が細くなった

 

43 : 2023/10/26(木)17:55:15 ID:Sq8lV4CVa
でその頃ちょうど映像に撮られる機会があって同録見たら脚ガリガリのおっさんが映ってた

 

44 : 2023/10/26(木)17:55:39 ID:Sq8lV4CVa
それ以来外に出るのが少し怖くなった
人に見られるのが恥ずかしくて

 

46 : 2023/10/26(木)17:57:58 ID:4+9qFwPe0
足細いほうが良くない?

 

47 : 2023/10/26(木)17:58:05 ID:qo9JxwuB0
コーチングするなら文章だけではできんしなぁ
適当言うだけならできるけど
情報乞食して否定批判ばかりしてる間はガリガリのままだね

 

48 : 2023/10/26(木)18:02:09 ID:Sq8lV4CVa
>>47
出来ない人は能力のない人だから指咥えてスレ眺めてて🤗

 

49 : 2023/10/26(木)18:03:47 ID:c8ZAqDCl0
足を太くするならスクワットじゃね

 

54 : 2023/10/26(木)18:05:51 ID:Sq8lV4CVa
>>49
まず楽しくないし怪我リスクすごい

 

55 : 2023/10/26(木)18:10:22 ID:c8ZAqDCl0
太もも太くするのはスクワット以外無理だよ
自転車で太くするには負荷を掛けないと駄目だけど
どうせ楽なギアで漕ぐだけだから
競輪選手みたいに急坂を登って負荷を掛けないと

 

60 : 2023/10/26(木)18:13:49 ID:Sq8lV4CVa
筋トレは2kgくらいのオモリ使って上げ下げしてる
今はそれで十分

 

62 : 2023/10/26(木)18:17:37 ID:Sq8lV4CVa
ママチャリじゃない方がいい?

 

スポンサーリンク

63 : 2023/10/26(木)18:17:59 ID:c8ZAqDCl0
まぁベストはジョギングかな
太くはならないが維持はできる
何より骨密度の維持強化になるから

水泳や自転車は筋力や心肺は鍛えられるけど
骨密度にほぼ影響しないのがダメ

 

65 : 2023/10/26(木)18:18:54 ID:Sq8lV4CVa
>>63
走るのも泳ぐのもだめ

 

64 : 2023/10/26(木)18:18:28 ID:Sq8lV4CVa
買物用のママチャリで前後に大きなかご付いてるから遠くになにか買いに行くとか目的持って運動できると思ってるんだけど

 

66 : 2023/10/26(木)18:19:20 ID:Lxyn1cUu0
競輪みたいにゴリゴリに回さないと太く並んで

 

68 : 2023/10/26(木)18:19:42 ID:Sq8lV4CVa
>>66
じゃあ回す

 

69 : 2023/10/26(木)18:19:55 ID:c8ZAqDCl0
歳をとると筋力だけじゃなく骨密度も重要だからな
骨密度は例えばジャンプして着地するというような競技の選手ほど高くて
要するにドスンドスンというような刺激と栄養が必要なんよ
水泳や自転車「だけ」では骨密度への影響が無さすぎる

 

74 : 2023/10/26(木)18:27:09 ID:Sq8lV4CVa
まあそのくらいのスクワットもするよ

 

75 : 2023/10/26(木)18:31:45 ID:Sq8lV4CVa
しかしスクワット続けててもゴリゴリ筋肉落ちていくんよなあ

 

78 : 2023/10/26(木)18:38:35 ID:Sq8lV4CVa
ダイエットとかもそうだけど食べなきゃ痩せるだの運動したら痩せるだの当たり前の極論をいっても痩せない
痩せるための行動を続けさせるには何をしたら良いかを言うのが賢者

 

81 : 2023/10/26(木)18:45:32 ID:Sq8lV4CVa
来年から本気出す!

 

82 : 2023/10/26(木)18:46:13 ID:Sq8lV4CVa
徐々に徐々にやっていこうよ

おじさんだもの

 

83 : 2023/10/26(木)18:46:45 ID:67O0K1/n0
自転車乗ってたら、太ももの筋肉めちゃくちゃ太くなった
力押しで坂道とかグングン登れると楽しい

 

87 : 2023/10/26(木)18:55:13 ID:A8g8eolp0
筋トレはネガティブ動作の方が大事なんだってね
スクワットで言うと下げる方を2~3秒くらいかけてゆっくり

 

89 : 2023/10/26(木)18:57:50 ID:Sq8lV4CVa
>>87
とりあえずどんな理論でも方法でもやり続けられないとね

 

95 : 2023/10/26(木)19:29:14 ID:xe8f6GIh0
とりあえず食えよ

 

97 : 2023/10/26(木)19:30:44 ID:Sq8lV4CVa
>>95
多分普通の人以上には食べてる

 

98 : 2023/10/26(木)19:32:53 ID:xe8f6GIh0
>>97
人以上になんて曖昧だから
デカくなりたきゃ今の倍食え

 

101 : 2023/10/26(木)19:44:48 ID:e14dta1z0
>>98
今前菜に鶏むね肉1kg食べたから2kg食べろって?

 

96 : 2023/10/26(木)19:30:05 ID:bkBQc53H0
激坂毎日登るくらいじゃないと太もも太くならんちうかスクワットのほうが手っ取り早いが

 

100 : 2023/10/26(木)19:44:11 ID:e14dta1z0
>>96
もうスクワットもするから、

 

102 : 2023/10/26(木)19:45:11 ID:e14dta1z0
買ってないよ

 

104 : 2023/10/26(木)19:49:03 ID:e14dta1z0
おじさんは健康に気をつけないとだめなんだよ

 

105 : 2023/10/26(木)19:49:10 ID:e14dta1z0
お腹空いた

 

106 : 2023/10/26(木)19:50:53 ID:A3O4v6iq0
(´・ω・`)自転車は基本的に筋トレにはならないよ
どうしても自転車でガチムチになりたいなら競輪選手のトレーニングをまねよう

 

107 : 2023/10/26(木)19:59:50 ID:e14dta1z0
>>106
いや競輪選手になりたくはないので真似はしません

 

108 : 2023/10/26(木)20:01:23 ID:bCMiLNtm0
わざわざ自転車に乗らなくても歩けば鍛えられるのに

 

引用元: 筋トレの代わりに自転車乗ろうと思う

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク