1 : 2023/10/25(水)19:28:57 ID:jQ2qDHs/0
じゃあ円高に越したことはないじゃん

2 : 2023/10/25(水)19:30:04 ID:PwctHDjW0
輸出品が高くなるから一長一短だぞ
3 : 2023/10/25(水)19:30:16 ID:1XyU2kf00
貿易的には円安の方がええねん
4 : 2023/10/25(水)19:30:26 ID:PCGQJdu50
所有してる物や資産のの価値が低くなったというわけだな
5 : 2023/10/25(水)19:31:14 ID:kB0teLyo0
マジレスするとその通り
7 : 2023/10/25(水)19:31:56 ID:jQ2qDHs/0
>>5
だよな
だよな
6 : 2023/10/25(水)19:31:55 ID:0GM4SkAU0
自給率の低い日本では円高の方がメリットが多い
9 : 2023/10/25(水)19:32:29 ID:Ublug84o0
360円のときは儲かったね
10 : 2023/10/25(水)19:33:26 ID:QyyR1+WP0
やりすぎたら製造業しぬ
11 : 2023/10/25(水)19:36:31 ID:pkqzVk+F0
散々円高がいいって言ったのにこのざまよ
12 : 2023/10/25(水)19:38:46 ID:qvDCNxw40
物価高なのは円の価値が低いせいなんだよな
13 : 2023/10/25(水)19:42:14 ID:K8Ny885J0
輸出メインの業種は円安の方がいいんじゃなかったか
18 : 2023/10/25(水)19:55:54 ID:9h5xKxwm0
円安だと輸入品がクソ高くなって死ぬ
19 : 2023/10/25(水)19:58:21 ID:jouzCS3c0
いまは傾向的に輸入超過になりつつあるからなあ
20 : 2023/10/25(水)20:03:34 ID:rE1/6Ht1a
日本は輸出産業で成り立ってる(国自体ではなく、経済界や政界がそれ中心に成り立ってる)から
円安の方が都合いいんだよ
円安の方が都合いいんだよ
21 : 2023/10/25(水)20:04:54 ID:C3+soZIg0
円安は安くないと日本の製品には価値がないと言ってるのと同義だけどな
23 : 2023/10/25(水)20:09:30 ID:PwctHDjW0
>>21
アホだろお前www
そんなん当然じゃねーかwww
安い家電と高い家電があって、消費者心理としてどっちを買うかという問題において、メイドインジャパンは高いと売れないとか言うのかよwww
そんなん当然じゃねーかwww
安い家電と高い家電があって、消費者心理としてどっちを買うかという問題において、メイドインジャパンは高いと売れないとか言うのかよwww
25 : 2023/10/25(水)20:17:40 ID:2XkXkShO0
>>23
つまり高くても買いたいと思うものを日本は作れないということだ
付加価値もない、単なるコスト競争でしか戦えない脆弱な国だということの露呈だな
付加価値もない、単なるコスト競争でしか戦えない脆弱な国だということの露呈だな
27 : 2023/10/25(水)20:19:44 ID:PwctHDjW0
>>25
それでいいわ
でも日本の製品を売るために円高に振られたら困る
なぜなら日本製品が売れなくなるからだ
我が国の製品を適正価格で販売するために
高くても買いたいという神話のような消費者心理など否定して
我が国の製品を売るために、円高になられるわけにはいかない
22 : 2023/10/25(水)20:06:44 ID:7zwt/pV1a
庶民には円高の方が色々とありがたいけどね
円高で困るのは大企業と輸出関連
円高で困るのは大企業と輸出関連
29 : 2023/10/25(水)20:30:02 ID:oB/nQQao0
>>22
輸出企業にぶら下がってる中小企業も影響受けるから回り回って影響あるよ。120円前後ぐらいがちょうど良いんじゃね?
24 : 2023/10/25(水)20:15:29 ID:lxFy8ypb0
円安だから減税なんて話も出るんだぞ
26 : 2023/10/25(水)20:18:29 ID:puB3rCmj0
海外移転しまくってもう円安で儲かる企業はほとんどない
28 : 2023/10/25(水)20:22:22 ID:QyyR1+WP0
>>26
サイゼリヤが過去最高益じゃなかったっけ?
30 : 2023/10/25(水)20:41:49 ID:Vh5Eka7P0
大多数の一般市民にとっては物価高の方が深刻な問題だぞ
輸出業の利益なんか知ったこっちゃない
輸出業の利益なんか知ったこっちゃない
31 : 2023/10/25(水)20:46:59 ID:PwctHDjW0
>>30
大多数の一般市民の悩みは、物価高で貯金できなくなるとかそんなんだからな
貯金に回してる金は全て巻き上げるくらい物価高起こしてやるべき
貯金に回してる金は全て巻き上げるくらい物価高起こしてやるべき
引用元: 円高って円の価値が高いってことだけど
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします