1 : 2023/10/22(日)20:32:31 ID:Tdd8F7A00
なんかジェネリックに変えてから全然効果無くなったんだが
本当に効果一緒かこれ
本当に効果一緒かこれ

2 : 2023/10/22(日)20:33:01 ID:Zwh6noaWx
一緒だよ
3 : 2023/10/22(日)20:33:16 ID:rRj6mokp0
有効成分は同じで基剤が異なる
4 : 2023/10/22(日)20:33:51 ID:TR989TfG0
成分は一緒
5 : 2023/10/22(日)20:34:45 ID:Aozu15vod
成分が同じ。化学式が同じ。
それが体内に入るまで維持できるか、は作り方次第。
それが体内に入るまで維持できるか、は作り方次第。
6 : 2023/10/22(日)20:35:00 ID:Enj9PQan0
有効成分は同じだが見真似で作ったものだから完全に同じかというと違う可能性もある
8 : 2023/10/22(日)20:36:53 ID:xAH/dczl0
ジェネリックは試して駄目なら戻せば良い
物によってはジェネリックの方が良いって事もあるからジェネリックが全部駄目って思い込むのはやめたほうが良いけど
ホント駄目なジェネリックは駄目だから捨ててでも戻した方が良い
物によってはジェネリックの方が良いって事もあるからジェネリックが全部駄目って思い込むのはやめたほうが良いけど
ホント駄目なジェネリックは駄目だから捨ててでも戻した方が良い
9 : 2023/10/22(日)20:38:17 ID:GqDH4ZT70
見真似というか特許そのままだから作り方も一緒だよ
10 : 2023/10/22(日)20:39:41 ID:nONWmO4R0
成分も効果も違うぞ?
同一性試験っていうのがあってプラマイ20%の許容範囲がある
だから先発薬と同じものと見做されてるだけの別物
同一性試験っていうのがあってプラマイ20%の許容範囲がある
だから先発薬と同じものと見做されてるだけの別物
11 : 2023/10/22(日)20:43:49 ID:8ose5y9m0
>>10
よく知らないなら
書き込まない方がいいぞ
書き込まない方がいいぞ
12 : 2023/10/22(日)20:44:15 ID:E3hlXetM0
違うよ
メインになっている薬品が同じなだけ
13 : 2023/10/22(日)20:44:42 ID:9FLqmCDh0
構造式に描き起こすと微妙に形が違うんだっけ
でもほぼ同じ
でもほぼ同じ
14 : 2023/10/22(日)20:45:14 ID:rkVVZTNl0
吸収されるタイミングが違ったりとかはするかも
19 : 2023/10/22(日)20:53:16 ID:z4THohpYd
これジェネリックなんだよな…ってプラシーボで効果がちょっと落ちる
20 : 2023/10/22(日)20:55:34 ID:iXbOoc/r0
同じ調味料同じ具材を使って全く同じ食事を提供できるか否か
51 : 2023/10/22(日)21:51:45 ID:NMazEE+o0
>>20
レシピも一緒だけど、製造が違うから薬効に誤差出るのは確かよ
21 : 2023/10/22(日)20:55:44 ID:Aozu15vod
実際作れないケースは多々ある。
とっくに特許切れてるのにゾロが全然出てこないのはかなりある。
作れたところで精製に金かかって先発と変わらないかそれ以上の価格じゃ無意味だからな。
そういうところは殿様だから、余計な専用容器つけて単価あげて暴利をむさぼってる。
とっくに特許切れてるのにゾロが全然出てこないのはかなりある。
作れたところで精製に金かかって先発と変わらないかそれ以上の価格じゃ無意味だからな。
そういうところは殿様だから、余計な専用容器つけて単価あげて暴利をむさぼってる。
26 : 2023/10/22(日)21:02:18 ID:nONWmO4R0
違う試験とか言ってた時点で無知だってことがよくわかる
29 : 2023/10/22(日)21:05:40 ID:++Kzw9nh0
ジェネリックで大丈夫だったけど薬局が違うメーカー変えたらそのジェネリックは合わなくて先発に変えた
32 : 2023/10/22(日)21:15:45 ID:maju8iIe0
溶け方とかがわずかに違う程度
自己負担がないナマポなんかはジェネリック嫌がるらしい
自己負担がないナマポなんかはジェネリック嫌がるらしい
33 : 2023/10/22(日)21:18:12 ID:xAH/dczl0
プラマイ20はAUCとかじゃないっけ?
同一性が20%違うお薬はちょっと怖いと思うの
35 : 2023/10/22(日)21:19:52 ID:maju8iIe0
逆にジェネリックにしたら効いたって話もあるらしい
42 : 2023/10/22(日)21:36:31 ID:/Lj2AnWn0
効果が一緒なんじゃなくて、成分が一緒なんだよ
なので効果も一致するよう期待されているけど違う可能性もある
なので効果も一致するよう期待されているけど違う可能性もある
46 : 2023/10/22(日)21:48:03 ID:6PvzcBgg0
でも薬害起きても保証無いんでしょ
50 : 2023/10/22(日)21:51:45 ID:YfVdk3GA0
カルピスに水を注ぐのと
水にカルピスを注ぐくらいの違う
水にカルピスを注ぐくらいの違う
55 : 2023/10/22(日)21:56:20 ID:8SGDnNOD0
同じ材料で作ったステーキでも
下手くそが作ったものと一流シェフが作ったものだと違うからね
下手くそが作ったものと一流シェフが作ったものだと違うからね
101 : 2023/10/22(日)22:32:52 ID:r2tyG6Rh0
プラセボにも効果感じちゃうくせにそんな目くじら立てんなよ
106 : 2023/10/22(日)22:35:44 ID:1Y3e7lF70
効き弱い
107 : 2023/10/22(日)22:35:58 ID:nONWmO4R0
不正はバカがやっただけっていうのも意味不明で笑える
実際に不正があって4割出荷停止で死人も出てるけど成分は一緒だって無理あるだろこいつ
実際に不正があって4割出荷停止で死人も出てるけど成分は一緒だって無理あるだろこいつ
110 : 2023/10/22(日)22:38:18 ID:NMazEE+o0
>>107
君は不正をしたものが正しく作られたものだといいたいのか?
109 : 2023/10/22(日)22:38:15 ID:8ose5y9m0
この馬鹿の主張ってジェネリックが規格として成分が違うことが許容されてるという妄想じゃなかったの?
111 : 2023/10/22(日)22:38:40 ID:NMazEE+o0
>>109
俺もそう思ってる
122 : 2023/10/22(日)22:47:27 ID:B8xP4XgfM
知ったかが怒りのレスしててクソワロタwww
123 : 2023/10/22(日)22:48:18 ID:nONWmO4R0
成分が違う←不正で違うものがあるし微量成分や添加物も違うため全く同じものではない
効能も違う←血中濃度に差がある
効能も違う←血中濃度に差がある
俺が正しいってことでいいよな
127 : 2023/10/22(日)22:49:56 ID:NMazEE+o0
>>123
血中濃度に差があるんじゃなくて、血中移行と代謝に差があるから結果的に血中の濃度に差が生じるんだけどな……
130 : 2023/10/22(日)22:52:33 ID:nONWmO4R0
>>127
いちいち流れとか言わなくていいよ無駄だから
厚労省も血中濃度の差として話してる
厚労省も血中濃度の差として話してる
134 : 2023/10/22(日)22:54:00 ID:nONWmO4R0
そもそも俺が成分が違うって言ったの有効成分だと思ってたの?w
そりゃ話にならんわけだわ
そりゃ話にならんわけだわ
137 : 2023/10/22(日)22:55:27 ID:nONWmO4R0
製造方法も異なるし添加物や微量成分も異なる
なのに有効成分だけ見て成分同じだろ連呼は無理があるんじゃない?
なのに有効成分だけ見て成分同じだろ連呼は無理があるんじゃない?
140 : 2023/10/22(日)22:57:21 ID:x0J+W4Ncd
有効成分は同じ
でも薬って有効成分だけじゃない
でも薬って有効成分だけじゃない
141 : 2023/10/22(日)22:57:54 ID:nONWmO4R0
>>140
が全てだな
全く同じ成分なわけがない
全く同じ成分なわけがない
145 : 2023/10/22(日)23:03:09 ID:B5O15OBXM
>>141
お前が無能ってよく分かるスレ
146 : 2023/10/22(日)23:03:28 ID:35UiCND20
ジェネリックだとちょっと違うな
効果だったり副作用が微妙に変わる
効果だったり副作用が微妙に変わる
154 : 2023/10/22(日)23:34:07 ID:8SGDnNOD0
まだケンカしてんのかよ
こいつら付き合ってんじゃないの?
こいつら付き合ってんじゃないの?
155 : 2023/10/22(日)23:36:52 ID:nONWmO4R0
>>154
もう終わったよ
バカが絡んできて見苦しいところを見せてすまない
バカが絡んできて見苦しいところを見せてすまない
158 : 2023/10/22(日)23:49:59 ID:8ose5y9m0
そんな根拠のない妄想を語られてもな
159 : 2023/10/22(日)23:51:19 ID:SnsEVKl3H
ていうかこんなに彼氏彼女の関係にまでもつれ込むくらいに情報が整理・発信されてない時点で、ジェネリックなんて信用ないわ
160 : 2023/10/22(日)23:56:25 ID:eEWjv82i0
まあ、先発品が無駄に高すぎるのも問題なんだよな
162 : 2023/10/22(日)23:58:52 ID:nONWmO4R0
別に対立したいならすりゃいいけど恥かくのお前だけどな
163 : 2023/10/22(日)23:59:39 ID:CoAYkGdRM
はよ寝ろ
164 : 2023/10/23(月)00:05:29 ID:SRW8dGpx0
値段そんな変わらん癖に効かないとか困るんですけと
引用元: ジェネリックって効果一緒ってマジ???
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします