スポンサーリンク

1 : 2023/10/22(日)15:34:02 ID:yIyIOSoL0
マジで政治家なるしかないんかも責任感えぐいわ
一愛国者として危機感感じてる、何に危機感感じてるかっつーと日本人の外国に対する認識ズレすぎやないか?あいつら敵でもなけりゃ味方でもないやろ
"
スポンサーリンク
68 : 2023/10/22(日)16:15:25 ID:oxpseitM0
>>1
外国はあからさまな敵やぞ
日本に国際会議の場で事あるごとに
消費税の導入迫ってたやろ?
そもそも内政に外国が口出しするのおかしいし
その結果が今や

 

3 : 2023/10/22(日)15:35:48 ID:EuoV9swn0
もう落ちるだけよ
さようなら

 

5 : 2023/10/22(日)15:37:37 ID:yIyIOSoL0
>>3
落ちても日本人は優秀だからまた日が上がることを知ってる 問題はそこじゃない
落ちた時に第二のウイグルチベットにならへんかが心配やねん、民族浄化されたら復活しようにもできん

 

7 : 2023/10/22(日)15:38:50 ID:4xo3qAXI0
いっち友達になろうで

 

9 : 2023/10/22(日)15:41:54 ID:yIyIOSoL0
>>7
ええで

 

10 : 2023/10/22(日)15:42:48 ID:4xo3qAXI0
そんなシリアスでもないんじゃない

 

13 : 2023/10/22(日)15:43:52 ID:yIyIOSoL0
>>10
超死ぬほどシリアスや 教育があかんわマジで

 

11 : 2023/10/22(日)15:43:09 ID:fh9V1J930
フェミを滅ぼせ
アイツラが日本を駄目にしてる元凶や

 

17 : 2023/10/22(日)15:45:25 ID:yIyIOSoL0
>>11
いやあいつらは大したことないやろ ネットの風潮としては冷笑されとる側や
そこじゃなくて外人ホルホルがやばいんやって 外人は善良って思いこんでるから日本を侮辱する外人と遭遇した時に安っぽいナショナリズムで衝動的に行動するバカがこの国には多い

 

12 : 2023/10/22(日)15:43:36 ID:arOwfLHh0
まず伝統芸能とか伝統武術を神道祭祀を復活させないとな

 

14 : 2023/10/22(日)15:44:22 ID:RXXSB6Ed0
>>12
祝日とかもちゃんとした名前にすべき
新嘗祭とかそういうのにすべき

 

18 : 2023/10/22(日)15:46:16 ID:gukDzBWsd
ワイも日本大好きだからこそ息を吹き返して欲しいが政治家連中と既得権益でもう復活はほぼ不可能だと思う。少子高齢化もあるがもはやどうにもならん気がする。何より国民が今後の日本社会や政治について深く考えない時点もう無理や

 

19 : 2023/10/22(日)15:46:48 ID:yucalGo30
日本は先進国のあぐらを書いて競争を忘れてる
今の政治家は自分の地位を守ることしか考えていないわ
明治維新を思い出せ

 

25 : 2023/10/22(日)15:48:55 ID:yIyIOSoL0
>>19
いまの日本はゴミや こんな日本本物の日本じゃない

 

21 : 2023/10/22(日)15:47:23 ID:gukDzBWsd
本気で革命とか起きない限り既得権益って潰せないんよな。潰せたとしても結局日米合同委員会みたいな所でアメカスに方針決められてそれに従うしかない。

 

30 : 2023/10/22(日)15:50:12 ID:yIyIOSoL0
>>21
日本国民はバカだし 政治家はクズやし アメカスはくずやし終わっとる

 

22 : 2023/10/22(日)15:47:35 ID:yucalGo30
なぜか共産党があるやべー国

 

26 : 2023/10/22(日)15:48:57 ID:yucalGo30
日米半導体協定とか軍事費増額とか日本はアメリカのせいでかなりの国益を損なってるからな
まだあの中国や韓国の方が相手にNOを言える

 

34 : 2023/10/22(日)15:52:16 ID:yIyIOSoL0
>>26
兵器割高で掴まされとるんやろ?ホンマありえへんわ売国自民党

 

スポンサーリンク

27 : 2023/10/22(日)15:49:01 ID:81N+s1FF0
単純にコミュ障ばっかになって結婚しなくなって生産人口落ちてるのがまずいんじゃねーの
知らんけど

 

32 : 2023/10/22(日)15:51:27 ID:yIyIOSoL0
>>27
それだけじゃない、明らかに愚民になってる

 

41 : 2023/10/22(日)15:55:12 ID:81N+s1FF0
>>32
昔の人間のほうが賢かったかと言われたらそうじゃなくないか
賢い人間を選べるだけの分母がいたというだけで

 

28 : 2023/10/22(日)15:49:13 ID:H/p6KUYi0
アフリカのシャーマンの村長さんから日本に関する予言を聞いたというショーゲンさんのyoutubeを見てほしい

 

31 : 2023/10/22(日)15:50:15 ID:gukDzBWsd
>>28
どんなこと言われてるんや?

 

35 : 2023/10/22(日)15:52:19 ID:gukDzBWsd
田中角栄みたいな革命的な指導者が生まれなければもう復活は無理やな。もうGDPもドイツに抜かれて4位や。他国からしたらどんどんと取るに足らない小国になっていく一方やで

 

36 : 2023/10/22(日)15:53:02 ID:yucalGo30
資源さえあればなぁ
どう考えても日本は戦争ができないから世界大戦が起きた時に一番最初に飢餓が起きる国だわ
自分たちの生命線を外国に握られていながら平然としていられるのがおかしい

 

38 : 2023/10/22(日)15:53:50 ID:gukDzBWsd
そもそも日本は民主主義社会だ!とか言う割には大してデモも起こさないのやべぇだろ。政治的主張を一人一人が持ってないのに民主主義!とか一丁前に語る日本人馬鹿げてる

 

48 : 2023/10/22(日)15:58:52 ID:81N+s1FF0
日本が良くなる方法があるとしたら、我々のようなクズと拗らせたフェミが目を覚まして、同格婚することだと思う
インターネットはお互いにひどい勘違いを産んでしまった

 

53 : 2023/10/22(日)16:00:25 ID:81N+s1FF0
民族の優劣なんてないよ
我々のような無能な個人と、10代で全部手に入れてしまうような天才がいるだけで

 

56 : 2023/10/22(日)16:02:24 ID:yIyIOSoL0
>>53
優秀な民族とそうでない民族は確実に存在しとるわ
遺伝子とかはいったん置いといて民族ごとに考え方とかあるから合理的な考え方ができる民族は強いでやっぱり
その点ではゲルマン民族はすごい優秀

 

60 : 2023/10/22(日)16:07:21 ID:81N+s1FF0
>>56
それが本当なら、なぜ我々はこうなのだ?

 

65 : 2023/10/22(日)16:13:51 ID:yIyIOSoL0
>>60
アメリカが教育に強引に介入してきて愚民化した

 

58 : 2023/10/22(日)16:04:10 ID:yucalGo30
戦争に負けると国民が負け犬思考になるよな

 

59 : 2023/10/22(日)16:05:48 ID:yIyIOSoL0
>>58
アメリカが介入したんやろ

 

61 : 2023/10/22(日)16:08:05 ID:wousGzcr0
トリモロス

 

67 : 2023/10/22(日)16:14:39 ID:81N+s1FF0
本当に必要だったことは、さっさと年寄りと我々負け組中年を切り捨てて、若いやつの教育と結婚に予算を割くことだった
でも自民党の先生(笑)は我々馬鹿でも働ける仕事づくりと、金持ちや年寄りへの忖度を続けた
だから取り返しのつかないところまできてしまった
違うか?

 

引用元: なぁマジで日本復活させたいんやけど

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク