1 : 2023/10/14(土)16:12:13 ID:DYlrHSgN0
ないの?

2 : 2023/10/14(土)16:12:29 ID:EDR9s76H0
人気
3 : 2023/10/14(土)16:12:50 ID:D6WrMn+D0
日本での販売数
4 : 2023/10/14(土)16:13:06 ID:et5P8Uanr
Apple Pay
5 : 2023/10/14(土)16:13:11 ID:NEJBS7WOM
その人次第
6 : 2023/10/14(土)16:13:18 ID:yzA7oZOs0
性能はあと半年もすれば抜かれるだろうな
9 : 2023/10/14(土)16:14:02 ID:D6WrMn+D0
>>6
性能はそもそも半年も前に出たギャラクシーに負けてるがw
23 : 2023/10/14(土)16:39:01 ID:zgYFRFMNd
>>9
S23Ultraが勝ってるのはGPU性能だけだよ
CPU性能はiPhoneの圧勝
A17Pはパフォーマンスコア2つを3.77GHzという高周波でぶん回してるから当たり前なんだけど
パフォーマンスコアやプライムコアの性能が高いと何の役に立つかと言うと動画書き出しや3Dゲームのフレームレート維持くらいにしか意味がない
これはSnapdragon8gen2以降のAndroidにも言えるけど
CPU性能はiPhoneの圧勝
A17Pはパフォーマンスコア2つを3.77GHzという高周波でぶん回してるから当たり前なんだけど
パフォーマンスコアやプライムコアの性能が高いと何の役に立つかと言うと動画書き出しや3Dゲームのフレームレート維持くらいにしか意味がない
これはSnapdragon8gen2以降のAndroidにも言えるけど
8 : 2023/10/14(土)16:13:58 ID:NQtM22Or0
動作の軽さ
10 : 2023/10/14(土)16:14:08 ID:JqHslT420
ケースが多い
11 : 2023/10/14(土)16:14:50 ID:eoPbJHne0
1台売った時のAppleの利益
12 : 2023/10/14(土)16:16:53 ID:wZq0il5q0
Blackmagicが本気でシネカメラアプリ作って無料で公開してるところは最強だろ
正直このために端末ほしいくらい
正直このために端末ほしいくらい
13 : 2023/10/14(土)16:18:28 ID:5JXFibd7d
おなじみチースレ
14 : 2023/10/14(土)16:19:56 ID:lCBoNWyK0
性能だけで天下は取れないっての家電、車、ゲーム機、スマホ何でも一緒
15 : 2023/10/14(土)16:23:50 ID:JaLoZg24d
>>14
iPhoneって天下取ってるの?
17 : 2023/10/14(土)16:26:22 ID:AN4QDmjb0
あんまり詳しくないやつとか子供が使うならiPhoneの方がセキュリティがいい
ストアに変なアプリも少ないし
ストアに変なアプリも少ないし
18 : 2023/10/14(土)16:30:11 ID:Ih6B0XRH0
音ゲーとアプリ
19 : 2023/10/14(土)16:30:19 ID:/UIg0RMV0
ブランド
20 : 2023/10/14(土)16:30:50 ID:GBJERYML0
iPhoneとAndroidの比較ってレクサスと日産車どちらが優れているかと聞いているようなもん
iPhone15 proとpixel8 proとかで比較しないと
iPhone15 proとpixel8 proとかで比較しないと
21 : 2023/10/14(土)16:31:38 ID:pdMBfOl10
iPhoneは直感的に使えるよね
Androidはカスタム色々できていいよね
カジュアルに使うならiPhoneがいいよね
ガッツリ自分好みにするならAndroidがいいよね
Androidはカスタム色々できていいよね
カジュアルに使うならiPhoneがいいよね
ガッツリ自分好みにするならAndroidがいいよね
22 : 2023/10/14(土)16:32:02 ID:wZq0il5q0
多様性の成果なんだから好きなの使えばいいのになんでわざわざどっちが優れてるとか言い出すんかな
24 : 2023/10/14(土)16:39:55 ID:XB1ztRw80
>>22
その結果にたどり着くのはめっちゃ知識ある人だけだしよく知らない人からしたらどっちがいいの?ってなるの当たり前
25 : 2023/10/14(土)16:44:46 ID:0cZJde/o0
アプリ作ってる側からするとandroidはマジでめんどくさい
機種依存バグとか出まくるし
ちょっと雑に作るとパフォーマンスガタ落ちする
クライアントはiPhoneと同等にしろ!って雑なこと言ってくるし
機種依存バグとか出まくるし
ちょっと雑に作るとパフォーマンスガタ落ちする
クライアントはiPhoneと同等にしろ!って雑なこと言ってくるし
26 : 2023/10/14(土)16:51:01 ID:Be5esE6e0
Androidじゃなくて機種1つ指定してくれ
28 : 2023/10/14(土)16:56:20 ID:Z+zypncj0
OSが賢い
29 : 2023/10/14(土)17:07:15 ID:rfTzokU50
ハードとソフトが同じメーカーの強み
Androidはよくアプリ落ちてたしバグもあった
Androidはよくアプリ落ちてたしバグもあった
30 : 2023/10/14(土)17:11:03 ID:Zq81hCxB0
動画撮影
31 : 2023/10/14(土)17:19:41 ID:YbBMCq2y0
性能は少しgen2よりa17bionicの方が上
ケースとか小物が豊富くらい
ケースとか小物が豊富くらい
32 : 2023/10/14(土)17:22:41 ID:zgYFRFMNd
>>31
A17 BionicなんてネームのSoCはない
将来出るかもな
将来出るかもな
33 : 2023/10/14(土)17:23:13 ID:T9eg71Gl0
mateが使えない
34 : 2023/10/14(土)17:43:31 ID:A3pGBWLh0
オジサン臭くないから若者に人気
なおオジサンがこれを意識してiPhone使うとモロに逆効果
36 : 2023/10/14(土)17:46:27 ID:T756/yBaa
日本国内でのiPhone優勢社会は、そもそも日本のオジサン(Android使いが多い)を孤立させるための煽動とか洗脳に近い作戦だからな
なおそのオジサンが若い頃に流行った、チーマーやエアマックス狩りとかオヤジ狩りとかなどのツケが今さらになって回って来たんだよ
37 : 2023/10/14(土)17:48:14 ID:SclW102S0
ブランド
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします