スポンサーリンク
1: ねこななし。 2017/12/06(水)18:12:24 ID:uOf

フェデラーが初めてグランドスラムを獲った年
2003年
ナダルが初めてグランドスラムを獲った年
2005年

さて、今年のグランドスラム4大会で優勝した人達は誰でしょう?
no title

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:13:07 ID:8Lz
コテつけてる時点で答える気無くすわぁ

 

3: ねこななし。■忍法帖【Lv=67,べビーサタン,sDj】 2017/12/06(水)18:13:27 ID:uOf
>>2
コテアレルギーもここまでくると可哀想

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:13:43 ID:uOf
要望に応えて外すわ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:13:54 ID:RE5
コテじゃなかったら普通にテニスの話してた
ばいばい

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:14:07 ID:uOf
>>5
まあ自己満だから話してくわ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:14:24 ID:rri
時事的に羽生のこと言えよハゲ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:14:38 ID:uOf
羽生ってなんかしたの?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:15:18 ID:uOf
マレーもう少し優勝してればなぁー

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:15:41 ID:MT5
マレーとワウリンカどっちつよいん

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:17:05 ID:uOf
>>10
今年はどちらも後半、怪我で休んでたからなんとも言えないけど
今年の全仏までならバブリンカの方が成績上だね

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:15:56 ID:uOf

まずはナダルの宣伝動画を見てくれ

https://youtu.be/xnR2MI3l1dw

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:16:08 ID:uOf
WOWOWってこう言うの作るのうまいよな

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:17:43 ID:ZNH
デルポトロちゃんかっこいいから頑張って欲しい

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:18:58 ID:uOf
>>14
今年フェデラーをグランドスラムで唯一倒した男だよな??

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:21:03 ID:Z1J
>>17
は?今年フェデラーどうなってるん?

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:22:00 ID:uOf
>>22
全豪オープン優勝
全仏オープン欠場
ウィンブルドン優勝
全米オープンデルポトロに負ける

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:18:07 ID:uOf
グランドスラムのタイトル数も同じだから互角のように思えるけど
ビッグ3がぶいぶい言わせてる中で、グランドスラム優勝3つ、オリンピック二大会連続金メダルは凄まじい

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:18:29 ID:uOf
だからマレーが上かな
腐っても四天王の一角だね

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:19:17 ID:uOf
まあこういう表現するとフェデラーが化け物だけど

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:19:39 ID:uOf

というわけで、フェデラーの宣伝動画も見てくれ

https://youtu.be/qGAg1xaLJ8o

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:19:53 ID:Tvp
野球のBIG3のがすごいぞ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:20:24 ID:uOf
申し訳ないが他球技の話は荒れるし不毛なのでスルー

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:21:13 ID:Tvp
>>21
野球のBIG3は文句でないレベルの奴だから
アンチ存在しない

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:22:21 ID:uOf
>>23
そうなのかもしれんがテニスに限った話で頼む
スポンサーリンク

26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:23:20 ID:uOf

というか、お分かりの通り
今年の優勝者

全豪 フェデラー
全仏 ナダル
ウィンブルドン フェデラー
全米 ナダル

頭おかしいよね

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:26:37 ID:Z1J
>>26
うっそだろ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:27:13 ID:uOf
改めて>>30の文と見比べよう
やはり彼らは人間ではないのではないだろえか

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:23:58 ID:DpO
フェデラーおじさんの何がやばいって
今でも普通にグランドスラム決勝まで行くねん

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:26:41 ID:uOf
>>27
生きる伝説だな(c ' ^ ' c)

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:24:18 ID:uOf

マレーさんの話も出たので
宣伝動画を見てやってください
彼の感慨深いコメントも聞けるんで

https://youtu.be/yRtcFH80F78

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:26:21 ID:uOf

記者「ナダルフェデラージョコビッチがいなければもっと勝っていたのでは?」
マレー「ラファ、ロジャー、ノバク、彼らと時代の一翼を担うことができて誇りに思う」

うーん良い

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:27:48 ID:uOf
フェデラー36歳、ナダル31歳だよなたしか

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:28:41 ID:uOf
というわけでみんな、来年から始まるテニスシーズン楽しみに見ような??
錦織も帰ってくる

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:28:55 ID:MT5
老害やん(震え声

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:28:56 ID:Z1J
なんで二人ともまた上げてきてんねん
意味わからんわ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:29:23 ID:uOf
ちゃんと若手も出てきてるんだけどね
異常だよね

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:30:43 ID:uOf

かといって、テニスはフィジカルもメンタルもかなり必要とするスポーツだから
簡単に取れるようなもんじゃないのにな

BIG4同士の試合なんて4~5時間平気でするぞあいつら

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:32:46 ID:uOf
ジョコビッチは錦織とよく当たってたから
テニス知らなくても認知度たかそう

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)18:33:06 ID:uOf
というか、フェデラーを知らないって人達がいることに驚きを隠せない

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/06(水)19:12:15 ID:uOf

最後に錦織の素晴らしい勝利を

https://youtu.be/9jfZyB7rbzg

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512551544/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク