1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:05:31 ID:U9V
吉野家ってキツイんか?

2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:06:05 ID:snd
全身牛丼の匂いまみれになりそう
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:06:24 ID:U9V
>>2
ま、多少はね
ま、多少はね
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:06:46 ID:snd
>>3
飲食店でのバイト経験はあるんか?
飲食店でのバイト経験はあるんか?
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:07:24 ID:U9V
>>4
ないで
スーパーの品出しをこの間までやってたで
ないで
スーパーの品出しをこの間までやってたで
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:06:51 ID:EyT
やめた方がええぞ
ストレスで死ぬ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:07:38 ID:U9V
>>5
これマジ?
これマジ?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:07:04 ID:kVo
外国人多そう
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:07:55 ID:U9V
>>6
地雷やんけ…
地雷やんけ…
10: ■忍法帖【Lv=14,スライムつむり,b1W】 2017/12/05(火)21:08:27 ID:EwH
時給おいくら?
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:08:53 ID:U9V
>>10
確か1250円や
確か1250円や
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:08:31 ID:KqM
ゼンショーホールディングスは辞めておけ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:09:25 ID:U9V
>>11
どこやねん
どこやねん
19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:11:23 ID:zrr
>>15
すき家やで
最近牛丼値上げして株価が大暴落しとる
すき家やで
最近牛丼値上げして株価が大暴落しとる
24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:12:31 ID:U9V
>>19
すき家って、前にストライキ起こったとこやんけ
もろ地雷や
すき家って、前にストライキ起こったとこやんけ
もろ地雷や
32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:14:26 ID:KqM
>>24
ついでにブラック回転寿司で有名なはま寿司もゼンショー
ワイの地元はは松屋が一番ホワイト、吉野家が少しキツめ、すき家は漆黒のイメージ
ついでにブラック回転寿司で有名なはま寿司もゼンショー
ワイの地元はは松屋が一番ホワイト、吉野家が少しキツめ、すき家は漆黒のイメージ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:16:00 ID:Os7
>>32
なか卯やココスもゼンショーやな
こっちはあんま悪評聞かんけど
なか卯やココスもゼンショーやな
こっちはあんま悪評聞かんけど
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:08:59 ID:oMZ
ワイ元吉野家店員やけど質問答えるで
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:09:20 ID:snd
>>13
鰻丼のうなぎ小さくて草枯れたわ
鰻丼のうなぎ小さくて草枯れたわ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:10:11 ID:oMZ
>>14
せやな、そんで結構高いという
なお頼むやつは結構いる模様
せやな、そんで結構高いという
なお頼むやつは結構いる模様
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:10:11 ID:U9V
>>13
夜勤もキツイんか?
忙しさ的な意味で
夜勤もキツイんか?
忙しさ的な意味で
22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:11:51 ID:oMZ
>>16
店によるとしか言いようがない
忙しい店はガチできついしその逆もよくある
一人でやるとこ多いからそこら辺の適正で続くか変わってくる
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:12:24 ID:kVo
>>22 外国人のバイトさんは留学生とかなのですか?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:14:14 ID:oMZ
>>23
ワイの店ではそんなん見んかったし知らん
ワイの店ではそんなん見んかったし知らん
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:10:39 ID:Os7
レジならともかく品出しやとあんま客と絡んだことないやろ
いきなりはキツいで
いきなりはキツいで
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:11:49 ID:U9V
>>18
コミュ障って訳でもないから大丈夫やろ
コミュ障って訳でもないから大丈夫やろ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:11:25 ID:4Ss
吉野家肉の量人によって変わりすぎやろ
友達がシフト入ってる時は多めに入れてくれるけど明らか少ない時とか
友達がシフト入ってる時は多めに入れてくれるけど明らか少ない時とか
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:12:41 ID:v0r
近所の吉野家平日深夜は営業しなくなったわ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:13:12 ID:U9V
夜勤で楽なバイトないんかなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:13:34 ID:oMZ
>>26
深夜警備はどや?
深夜警備はどや?
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:14:37 ID:U9V
>>28
ああ、そういや警備もええなあ
ああ、そういや警備もええなあ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:14:24 ID:kVo
>>26 物流センターやない? 近ければの話
41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:16:15 ID:Ho1
>>26
早朝の番組のフロアディレクターは結構簡単だった
早朝の番組のフロアディレクターは結構簡単だった
42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:17:49 ID:kVo
>>41 そんなの上級じゃないのけ? 千歳烏山?
44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:18:34 ID:Ho1
>>42
ディレクターADより格下やし普通はADとかが兼務してる
ほとんどカンペ出しとキュー出しや
ディレクターADより格下やし普通はADとかが兼務してる
ほとんどカンペ出しとキュー出しや
45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:19:34 ID:kVo
>>44 すごいな~ 業界ってやん
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:13:12 ID:oMZ
ワイは一人でやるの向いとったから忙しいのも割と楽しめたけど
ガチできつい時もあるで
ガチできつい時もあるで
29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:14:02 ID:zBc
朝4時~5時は早朝ドカタが一斉に押し寄せてくるからその並だけ突破できれば余裕やで
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:14:46 ID:oMZ
>>29
ワイのとこは5、6時やったわ
ワイのとこは5、6時やったわ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:15:37 ID:kVo
>>29 波が並に! さすが牛丼屋さんやー
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:14:34 ID:EyT
すき家でやったことあるけどマジしんどいで
あとその時間帯にくるやつの対応がほんとめんどくさい
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:14:58 ID:Ho1
夜勤は生活のリズム崩れるからやめとけ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:15:43 ID:zrr
24時間スーパーの夜勤はくっそ楽やで
殆どレジ同士で雑談して終わり
ただ楽すぎて何一つスキルが身につかないのがね・・・
39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:15:50 ID:oMZ
ワイもすき家だけはやめといた方がええと思う
あそこだけはワイでもやりたくない
あそこだけはワイでもやりたくない
43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:18:19 ID:U9V
牛丼はやっぱやめといた方がええか
46: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:20:24 ID:kVo
↑業界って(感じ)やんでした。スマソ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:20:42 ID:N6L
もってくるの遅いとワイキレてまうわ
すまんな
すまんな
48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:21:32 ID:DlW
別に遅くてもいいからちょっとお肉サービスして
49: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:22:01 ID:N6L
牛丼大盛で20分まったんやぞ
キレてええやろ
キレてええやろ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:22:36 ID:oMZ
>>49
店員が一人なら君がガイジやで
店員が一人なら君がガイジやで
52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:24:17 ID:Ho1
コンビニは覚えること多いけど基本脳死でこなせる
53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:24:41 ID:N6L
薬局のウエルシアで家族バイトしてたけど950円くらいもらえてたで
54: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:24:57 ID:kVo
夜勤となると飲食と物流しか無いっけ?
56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:26:07 ID:oMZ
>>54
ホテルのフロントとか警備があるで
ホテルのフロントとか警備があるで
57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:27:12 ID:kVo
>>56 そうだった。なんかフロント良いんじゃないの>>1は
58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:31:23 ID:U9V
>>57
せやな 候補に入れとくわ サンガツ
せやな 候補に入れとくわ サンガツ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)21:25:39 ID:oMZ
働くのが嫌いじゃなくて作業いかにこなすか考えるのが好きならええと思うで
あと一応いうとくけどまともに休憩取れると思わんほうがええで
あと一応いうとくけどまともに休憩取れると思わんほうがええで
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512475531/