1 : 2023/10/08(日)08:48:35 ID:LnEoCsvqd
あの頃は良かった……😭

2 : 2023/10/08(日)08:49:25 ID:PNXC5Zwk0
マックのハンバーガー65円だったから高校の帰りほぼ毎日マック寄ってたわ
9 : 2023/10/08(日)08:56:52 ID:5UXXns7Od
ビックリラーメンのカレーラーメンはあなどれない
10 : 2023/10/08(日)08:59:07 ID:HUwUMfEy0
500万円借りた奨学金があと一息でチャラ
11 : 2023/10/08(日)08:59:15 ID:4ijgHy/m0
最低時給700円くらいの時代だぞ
14 : 2023/10/08(日)09:01:29 ID:YcOKzM7mM
行き過ぎたデフレも考え物だけど賃金が全く上がっていない中でのインフレ&増税ってどうなの
15 : 2023/10/08(日)09:01:45 ID:27WiMJNS0
牛丼に関しては値段相応のにクオリティ落としてたのが露骨だったからお得感なかったわ
18 : 2023/10/08(日)09:05:09 ID:ncD4NkfGd
この頃知り合いがハンバーガー20個買って冷凍庫に常備してるとか言ってたわ
19 : 2023/10/08(日)09:06:54 ID:mieDmUge0
すき家も並250円だったから2杯食ってたわ
20 : 2023/10/08(日)09:08:55 ID:6aFM/rZ60
マック60円時代は子供の集団がたむろしてたりして明らかに異常だった
21 : 2023/10/08(日)09:09:02 ID:cHLjyWck0
デフレ全盛は00年代前半だと思うから民主党じゃないんよ
22 : 2023/10/08(日)09:09:38 ID:HUwUMfEy0
マクドナルドの3人分セットが1000円だったわ
バーガー飲み物ポテト✕3、但しビッグマックは1個だけ
2005年頃かしら?
バーガー飲み物ポテト✕3、但しビッグマックは1個だけ
2005年頃かしら?
23 : 2023/10/08(日)09:13:04 ID:LkLeMFcP0
バカだね
消費者でもあるが労働者でもあるんだよ
デフレとは物価も下がるが賃金も下がり
雇用も失うんだよ
スーパーへ行けば何でも安くなるが
オヤジは早期退職
息子は若年ニート
消費者でもあるが労働者でもあるんだよ
デフレとは物価も下がるが賃金も下がり
雇用も失うんだよ
スーパーへ行けば何でも安くなるが
オヤジは早期退職
息子は若年ニート
27 : 2023/10/08(日)09:20:45 ID:LkLeMFcP0
インフレ経済=賃金上がるで
消費が活発になるんだよ
これがインフレスパイラル
消費が活発になるんだよ
これがインフレスパイラル
28 : 2023/10/08(日)09:24:35 ID:dXa4pLYf0
チェーン店の牛丼並700円くらいにした方がいい
それでも安い
それでも安い
29 : 2023/10/08(日)09:26:40 ID:PD+1KI200
今の値上げは
値上げした分がほとんど海外にいってしまってるのが致命的
値上げした分がほとんど海外にいってしまってるのが致命的
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします