1 : 2023/10/04(水)01:29:10 ID:qmGxpHgB0
だからスピリチュアル系の胡散臭い情報を信じそうになる
藁にもすがりたいんですよ
藁にもすがりたいんですよ

80 : 2023/10/04(水)03:19:40 ID:eIYljNchM
>>1
どうせならLove Me Do を使ってみたら
3 : 2023/10/04(水)01:30:02 ID:qmGxpHgB0
アホらしくて笑える
4 : 2023/10/04(水)01:30:33 ID:6x6gd2fZ0
運?
あほかと
7 : 2023/10/04(水)01:32:12 ID:WLYJ1y+n0
おれもそんな風に感じ続けてるんだが
さだまさしの「無縁坂」とか小椋佳の「愛燦燦」聴いて心を落ち着かせてるよ
さだまさしの「無縁坂」とか小椋佳の「愛燦燦」聴いて心を落ち着かせてるよ
8 : 2023/10/04(水)01:32:14 ID:6x6gd2fZ0
俺より不幸だと思ったやつ
日本で見たことも聞いたこともないよ
9 : 2023/10/04(水)01:32:39 ID:L1QE36bkd
運は潜在意識を変えることができれば良くなるよ
11 : 2023/10/04(水)01:33:04 ID:6x6gd2fZ0
>>9
確かに
きっかけはあるよね
「勇気」だと思う
13 : 2023/10/04(水)01:33:31 ID:qmGxpHgB0
何もしなくても向こうから幸運がやってくる人間と
何もしなくても、いや何かしてもどうにも不幸がやってくる人間
なんでなの
何もしなくても、いや何かしてもどうにも不幸がやってくる人間
なんでなの
16 : 2023/10/04(水)01:34:28 ID:6x6gd2fZ0
>>13
負の感情には負の感情が寄ってくるように出来てるよ
スピリチュアルも似たのにひかれるのよ
14 : 2023/10/04(水)01:33:40 ID:6x6gd2fZ0
人との関わりを「勇気」で持つことがキッカケだったな
そこから全てが好転した
15 : 2023/10/04(水)01:33:48 ID:2E+OLNr/0
不幸を嘆くのはいいが
不幸自慢は死んでいいよな
不幸自慢は死んでいいよな
17 : 2023/10/04(水)01:34:36 ID:qmGxpHgB0
自分語りやめろ!!!
18 : 2023/10/04(水)01:34:59 ID:6x6gd2fZ0
>>17
語らないの?
19 : 2023/10/04(水)01:35:33 ID:qmGxpHgB0
言い出したらキリがないだろ
20 : 2023/10/04(水)01:35:54 ID:6x6gd2fZ0
>>19
語ればいいやん
暇だかろ付き合うぼ
21 : 2023/10/04(水)01:37:57 ID:6x6gd2fZ0
無条件で好いてくれるのは
世の中広しと言えども実の子供だけだからな
それだけは分かっとけよ
22 : 2023/10/04(水)01:38:05 ID:qmGxpHgB0
この世界には自分以外にも運の悪い人間がいる
そいつらは何かにつけてどうしようもなくついてない
生まれつき運が悪いというのはどうにも変えられない運命なんだ
そう思わないか?
そいつらは何かにつけてどうしようもなくついてない
生まれつき運が悪いというのはどうにも変えられない運命なんだ
そう思わないか?
23 : 2023/10/04(水)01:38:30 ID:qmGxpHgB0
何言ってんだキモ
24 : 2023/10/04(水)01:38:43 ID:6x6gd2fZ0
親を好いてたか?
これ大事だよ。
親を嫌ってると、自分も嫌われる人生をあゆむことになる
31 : 2023/10/04(水)01:42:51 ID:WLYJ1y+n0
>>24
何だかんだで俺を認めてくれていた親父が死んでから
おふくろと罵倒しあいながら生活してる…きっと性格が似てるんだろうなおふくろと
おふくろと罵倒しあいながら生活してる…きっと性格が似てるんだろうなおふくろと
26 : 2023/10/04(水)01:40:59 ID:qmGxpHgB0
いわゆる運の善し悪しって競争に強いか否かだと思う
30 : 2023/10/04(水)01:41:49 ID:6x6gd2fZ0
>>26
違うと思うよ
人を中心にした万物から好かれるかどうか
27 : 2023/10/04(水)01:41:05 ID:4vKix28+d
癖になってんだ
開運グッズ捜し歩くの
開運グッズ捜し歩くの
28 : 2023/10/04(水)01:41:12 ID:6x6gd2fZ0
まずは
人という存在を好きになる事から始めような
そうして人に対して好きになることを覚えたら、勇気を持つんだ
そうしたら全て上手くいく
29 : 2023/10/04(水)01:41:19 ID:qmGxpHgB0
自分語りやめろや
33 : 2023/10/04(水)01:43:04 ID:tGuABrTJ0
新宿古着屋ワタナベは運の問題じゃないですよ運があっても活かせず真逆の事をして自ら潰してくスタイルです!ダイバクショウ
36 : 2023/10/04(水)01:44:33 ID:6x6gd2fZ0
>>33
生きてたか
お疲れ様です
66 : 2023/10/04(水)02:23:13 ID:qmGxpHgB0
>>36
よく読めよ
不運をどうリカバリーするか聞きたかっただけ
よく読めよ
不運をどうリカバリーするか聞きたかっただけ
34 : 2023/10/04(水)01:43:12 ID:6x6gd2fZ0
空き缶に土下座とかしたことないだろ?
BOSSの缶コーヒーに土下座w
俺はあるぞ
空き缶に負ける人生だった
37 : 2023/10/04(水)01:45:06 ID:qmGxpHgB0
実際運のいいやつは自信家で競争心が強めというかそんな感じのやつが多い
対して運のないやつは弱気なやつが多い
先天的なものか後天的なものか定かではないが特徴としてはあるよな
対して運のないやつは弱気なやつが多い
先天的なものか後天的なものか定かではないが特徴としてはあるよな
38 : 2023/10/04(水)01:46:16 ID:6x6gd2fZ0
>>37
だから
世の中との関わり方だってば
世の中との関わり方だってば
好かれて何しても肯定されると自信が生まれて
その自信から何しても許されるとなって
許されるから言いたいこと言い出す
39 : 2023/10/04(水)01:46:24 ID:qmGxpHgB0
こんなのに粘着されてる時点で不運だよな
わかったかこれが俺の人生
わかったかこれが俺の人生
42 : 2023/10/04(水)01:47:18 ID:6x6gd2fZ0
>>39
うわぁ
助言も受け入れんのか
44 : 2023/10/04(水)01:49:59 ID:L1QE36bkd
運が悪いと思い込んでちゃ運は良くならないよ
逆も然りw
逆も然りw
45 : 2023/10/04(水)01:50:46 ID:6x6gd2fZ0
>>44
変わるキッカケすら拒絶するんだから
もう無理だと思うよ
46 : 2023/10/04(水)01:52:04 ID:L1QE36bkd
>>45
もったいないけど仕方ないかね
本気で変わりたいと思った時にでも思い出してくれりゃいいなぁ
本気で変わりたいと思った時にでも思い出してくれりゃいいなぁ
49 : 2023/10/04(水)01:54:39 ID:6x6gd2fZ0
>>46
確かに
運(笑)とか物にとらわれすぎだよね
人しか居ないのに
48 : 2023/10/04(水)01:54:11 ID:qmGxpHgB0
本当だからだ!!正しい根拠を言え!!!
まあ思い込みも何も事実だし何も考えてなくても起こるものは起こる
潜在的にとか言われたらおしまいだよ
その潜在意識を何がつくりあげたかは言うまでもないだろう
まあ思い込みも何も事実だし何も考えてなくても起こるものは起こる
潜在的にとか言われたらおしまいだよ
その潜在意識を何がつくりあげたかは言うまでもないだろう
51 : 2023/10/04(水)01:58:25 ID:qmGxpHgB0
マジでキモイなネタか何か知らんけど
深夜にvipでネガティブなスレ見ると高確率でお前見かけてる気がする
同一人物か知らんけど
謎の上からアドバイス風長文自分語りやめたら?
深夜にvipでネガティブなスレ見ると高確率でお前見かけてる気がする
同一人物か知らんけど
謎の上からアドバイス風長文自分語りやめたら?
53 : 2023/10/04(水)01:59:40 ID:6x6gd2fZ0
>>51
人いないしな
多分そうだわ
56 : 2023/10/04(水)02:09:02 ID:qmGxpHgB0
人の助言受け入れないのはお前も同じだな笑えるよ
むしろ関わりあってないと思うのが謎
まずその偏見から変えるべき
もう寝ろよ
むしろ関わりあってないと思うのが謎
まずその偏見から変えるべき
もう寝ろよ
57 : 2023/10/04(水)02:10:41 ID:6x6gd2fZ0
>>56
お前のその感覚
ミラー効果って言うんだよ
スピリチュアルかじってるなら分かるだろ?
何守ってんの?
なんも無いのに
58 : 2023/10/04(水)02:13:33 ID:qmGxpHgB0
その言葉そのままお前に返すよ
60 : 2023/10/04(水)02:15:49 ID:6x6gd2fZ0
その感覚でいると
輝いている存在の光を助長させることしか出来ないからな(ミラーだけに)
君は鏡でいいの?
61 : 2023/10/04(水)02:17:06 ID:qmGxpHgB0
本当はもっと似た境遇の人間と話したかった
運の無さをどう補うか聞きたかった
深夜帯なら荒らしも来ないだろうから静かに聞けると思ったのに
運の無さをどう補うか聞きたかった
深夜帯なら荒らしも来ないだろうから静かに聞けると思ったのに
62 : 2023/10/04(水)02:17:42 ID:6x6gd2fZ0
>>61
あー
ミラー同士で映すものなしの会話が希望だったわけだ
64 : 2023/10/04(水)02:18:58 ID:qmGxpHgB0
よもやこうなるとはつゆ知らず
65 : 2023/10/04(水)02:19:56 ID:6x6gd2fZ0
俺もあったよ
君みたいになってたことw
今だから言うけどなw
好きになるのは「同じ」で良いのか?
なんで「真逆」は嫌なのかだけは答えてくれ
この返答で対応変えるので
68 : 2023/10/04(水)02:25:20 ID:6x6gd2fZ0
宗教やってないし
興味すらないけど
興味すらないけど
神という存在は、居るんじゃないかな?と実感として持ってますよ笑
72 : 2023/10/04(水)02:52:27 ID:qmGxpHgB0
ここは不幸自慢大会じゃない
73 : 2023/10/04(水)02:53:04 ID:6x6gd2fZ0
>>72
負けたの?
引用元: 生まれつき運が悪くてさ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします