1 : 2023/09/25(月)02:45:38 ID:jDY45wV90
6年引きこもってると色々やばい
最後に家族以外と会ったの数年前だもん
最後に家族以外と会ったの数年前だもん

2 : 2023/09/25(月)02:46:45 ID:daPSV5Q90
ない
3 : 2023/09/25(月)02:47:55 ID:jDY45wV90
>>2
お前もないか、仲間だな
お前もないか、仲間だな
4 : 2023/09/25(月)02:49:05 ID:K3WXVO+00
引きこもっててもスマホやネット環境あれば勉強もできるし遊べるやん
引きこもりやばいってのは昔の話やで
引きこもれる立場にあるから有利な面を活かしてちょ
引きこもりやばいってのは昔の話やで
引きこもれる立場にあるから有利な面を活かしてちょ
7 : 2023/09/25(月)02:50:24 ID:jDY45wV90
>>4
暇つぶしに英語の勉強してるわ
何か目的があるわけじゃないけどな
暇つぶしに英語の勉強してるわ
何か目的があるわけじゃないけどな
26 : 2023/09/25(月)02:57:54 ID:K3WXVO+00
>>7
素晴らしいわ
英語は間違いないからな
英語は間違いないからな
30 : 2023/09/25(月)03:02:27 ID:jDY45wV90
>>26
Be動詞の復習からスタートして英検2級レベルの教材やるようになったよ
Be動詞の復習からスタートして英検2級レベルの教材やるようになったよ
32 : 2023/09/25(月)03:03:35 ID:K3WXVO+00
>>30
Be動詞も何もわからないからピンとこないけど、頑張ってるの偉い
継続してね
継続してね
5 : 2023/09/25(月)02:49:08 ID:iCNJTyRh0
今日お前に出会えたこと
9 : 2023/09/25(月)02:50:42 ID:jDY45wV90
>>5
ズッ友だね
ズッ友だね
6 : 2023/09/25(月)02:49:32 ID:jDY45wV90
みんなそんなに楽しいこと無いのか
8 : 2023/09/25(月)02:50:38 ID:yWBAYkqg0
自分の半生を振り返ると人生で一度だけ出来た彼女と過ごした期間が一番楽しかったな
友達もいないから人との付き合いもなくなってしまった
友達もいないから人との付き合いもなくなってしまった
12 : 2023/09/25(月)02:51:28 ID:jDY45wV90
>>8
いいねー彼女が出来て
俺は女に騙されて大金取られたからもう怖いわ
いいねー彼女が出来て
俺は女に騙されて大金取られたからもう怖いわ
11 : 2023/09/25(月)02:51:00 ID:UYaKaja1r
え、独り暮らし?金どうしてんの?
13 : 2023/09/25(月)02:51:43 ID:hJeoi2qp0
この前高校時代の友達と十何年振りに会って酒もないのに朝まで話してた時とか楽しかったなぁ
21 : 2023/09/25(月)02:54:52 ID:jDY45wV90
>>13
昔からくるってたあら友達とかあんまり居なかったなぁ
昔からくるってたあら友達とかあんまり居なかったなぁ
15 : 2023/09/25(月)02:52:09 ID:aY/i6tTCa
夢を追ってる時期は最もキツくて最も楽しかったな
今は消化試合のような空虚な人生だ
今は消化試合のような空虚な人生だ
18 : 2023/09/25(月)02:53:50 ID:jDY45wV90
>>15
そういう時期があったなら今はつまらなく感じるかもしれないね
そういう時期があったなら今はつまらなく感じるかもしれないね
16 : 2023/09/25(月)02:53:09 ID:o1n65Icm0
わかんね!w
17 : 2023/09/25(月)02:53:26 ID:RBsVhD560
困難に打ち勝ったときだな
しばらく味わってないからまた勝つ
しばらく味わってないからまた勝つ
19 : 2023/09/25(月)02:54:00 ID:uLgRB+/00
ない!w
20 : 2023/09/25(月)02:54:45 ID:o1n65Icm0
車輪の下って話あるじゃん
鬼勉して神学校に入ったけど人格壊れて落ちこぼれるやつ
おれの人生あれだなーって思ってるわ
鬼勉して神学校に入ったけど人格壊れて落ちこぼれるやつ
おれの人生あれだなーって思ってるわ
作中主人公がぶっ壊れてから、退学して再就職して溺死するまで一度も笑ってないんだよね
そういうことじゃないの
22 : 2023/09/25(月)02:57:12 ID:o1n65Icm0
昔は困難を乗り越えればきっと勝者になれる!なんて思っていたけどさ
よくよく考えたら、これ単なる登山と同じなんだよね
そこに困難があるから努力する、そんなことしても苦しい上に人生悪くなるだけなんだよな
よくよく考えたら、これ単なる登山と同じなんだよね
そこに困難があるから努力する、そんなことしても苦しい上に人生悪くなるだけなんだよな
27 : 2023/09/25(月)02:59:05 ID:MX1IfW0/M
>>22
山頂がゴールだとしたら自分の足で目指すのは庶民のそれ
親ガチャ成功したやつは飛行機やヘリで山頂に行ける
親ガチャ成功したやつは飛行機やヘリで山頂に行ける
31 : 2023/09/25(月)03:02:55 ID:o1n65Icm0
>>27
そんなことないぞ
親ガチャ成功したやつは、親の見識を活かして目的地を俯瞰できるのが有利なの
別に山を飛び越せるわけじゃない
進むべき方向を間違えないことと、山の登り方のノウハウを親から受け継ぐ点が有利なの
親ガチャ成功したやつは、親の見識を活かして目的地を俯瞰できるのが有利なの
別に山を飛び越せるわけじゃない
進むべき方向を間違えないことと、山の登り方のノウハウを親から受け継ぐ点が有利なの
23 : 2023/09/25(月)02:57:54 ID:uASA8kZ30
お前もコミュ障か
俺もそーなの
俺もそーなの
25 : 2023/09/25(月)02:57:53 ID:jDY45wV90
自分も何かに打ち込んでた時期はあるけど最終的に仕事に繋がると思ってたからやったわけで
発達障害が重すぎて仕事無理です言われたら(実際マジで無理だった)そりゃーやる気なくなるわな
発達障害が重すぎて仕事無理です言われたら(実際マジで無理だった)そりゃーやる気なくなるわな
29 : 2023/09/25(月)03:01:06 ID:o1n65Icm0
>>25
まー流石に気付くじゃん
勉強して専門性高めてなんとかしよう、ということよりも必要だったのは
コミュ力つけて常識つけて社会性つけて、みたいな『普通』になる努力だったんだなって
勉強して専門性高めてなんとかしよう、ということよりも必要だったのは
コミュ力つけて常識つけて社会性つけて、みたいな『普通』になる努力だったんだなって
んで普通になるって時限イベントが絡むからさ、手遅れだと終わるよね
思春期限定の恋愛イベントとか、成人前期の結婚出産イベントとか、もう時期逃したら終わりだよね
34 : 2023/09/25(月)03:05:28 ID:TijVf7ZXM
友達とゲームしてる時楽しかったなぁ
引用元: 生きてて楽しかったこと教えて
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします