1 : 2023/09/23(土)15:56:31 ID:Uc+bUyzfH
?

2 : 2023/09/23(土)15:56:56 ID:79Nq3xY/0
損しかしないぞ
13 : 2023/09/23(土)16:06:03 ID:Uc+bUyzfH
>>2
まじかクソじゃん
まじかクソじゃん
3 : 2023/09/23(土)15:57:05 ID:yYoo0Eyj0
五分五分くらいで損する
4 : 2023/09/23(土)15:57:37 ID:UW3iDnhQ0
損どころか下がったら借金まであるで
14 : 2023/09/23(土)16:06:14 ID:Uc+bUyzfH
>>4
間近、クソじゃん
間近、クソじゃん
5 : 2023/09/23(土)15:57:41 ID:Q4TQ5Mrz0
長期的に見ればプラス
7 : 2023/09/23(土)15:59:00 ID:AdxoT5cjM
積立NISA講座だけ開いて投資信託しなければ損しないよ
8 : 2023/09/23(土)16:00:06 ID:VbNf2qp50
S&P500とかオルカン買っておけば損する確率はかなり低い
9 : 2023/09/23(土)16:01:57 ID:kOTBudtL0
損する方が難しい
11 : 2023/09/23(土)16:03:43 ID:OdimlmO60
自分の貴重な金を経済に回されるとか許されない
15 : 2023/09/23(土)16:06:33 ID:2Yc1q7/a0
まさに今損してる
6月から積立NISAでオルカン始めたけど今マイナス600円くらい
6月から積立NISAでオルカン始めたけど今マイナス600円くらい
18 : 2023/09/23(土)16:07:26 ID:Uc+bUyzfH
>>15
まじかよ
まじかよ
16 : 2023/09/23(土)16:06:47 ID:iOrulzFk0
世界経済が終わると大損する
積み立てで得する時は世界経済がいい感じだから
積み立てより個別株持ってるやつの方が勝利する
積み立てで得する時は世界経済がいい感じだから
積み立てより個別株持ってるやつの方が勝利する
23 : 2023/09/23(土)16:09:40 ID:VbNf2qp50
俺はS&P500とオルカンを買うという愚行をしてるが、1年半くらいでプラス20万円くらいいってる
24 : 2023/09/23(土)16:09:55 ID:+6BxJ969H
積立なら長期でやれば損はない
あるとしたらそもそも生命というか人類の危機
あるとしたらそもそも生命というか人類の危機
25 : 2023/09/23(土)16:10:07 ID:iOrulzFk0
新興国買うと儲かるっていってた
26 : 2023/09/23(土)16:10:11 ID:gStfg3T80
リーマンショックのとき結構下がった
銀行員が苦笑いしてた
銀行員が苦笑いしてた
29 : 2023/09/23(土)16:14:05 ID:jz+VofrWM
世界を買えばいいんじゃないか
リターンは少ないけど負けた時はどうせ世界が終わってる
リターンは少ないけど負けた時はどうせ世界が終わってる
34 : 2023/09/23(土)16:19:00 ID:iOrulzFk0
これからはゴールド持ってると勝ち
36 : 2023/09/23(土)16:19:43 ID:HD0hMLle0
そりゃ価格変動があるんだから
損する可能性も十分あるでしょ
損する可能性も十分あるでしょ
37 : 2023/09/23(土)16:36:17 ID:gsPdYRWF0
20年くらい続けるなら利益出る可能性は高い。
しかしその間資金をロックされ、何も出来ないうちに歳を取る。
しかしその間資金をロックされ、何も出来ないうちに歳を取る。
38 : 2023/09/23(土)16:39:51 ID:6PitKLDJ0
>>37
NISAは別にロックされないよ?
40 : 2023/09/23(土)16:55:12 ID:8ArPguFD0
絶対に儲かるなんてもんはこの世に存在しないってじっちゃんが言ってた
41 : 2023/09/23(土)16:57:54 ID:jQh0pGye0
現金で持っててもインフレで価値が目減りするから金融資産に換えるしかないんだよなあ
42 : 2023/09/23(土)17:08:17 ID:aYE0/pMC0
こんな質問してるぐらいならやらん方がいいな
43 : 2023/09/23(土)17:10:07 ID:mECuBqPp0
元本割れが嫌なら現金預金
44 : 2023/09/23(土)17:20:25 ID:gNtmUvyO0
月33、000積み立ててる
最初半月くらいマイナスだったが
今プラス10万くらい
最初半月くらいマイナスだったが
今プラス10万くらい
45 : 2023/09/23(土)17:22:08 ID:VRjTNuEfr
大金持ちの多くは株式を保有してるけど株式を保有したら大金持ちになれる訳では無いからねえ
2000万しかないやつには相応の稼ぎ方がある
2000万しかないやつには相応の稼ぎ方がある
46 : 2023/09/23(土)17:25:18 ID:hFgfkEYfa
20年停滞していたことはアメリカにもあるからな
保証はできない
保証はできない
47 : 2023/09/23(土)17:26:08 ID:nlGYTf4cr
金融緩和が10年以上続いてるからそう錯覚してる奴もいるけど基本的に金利が低い国に住んでる人は向いてないよ
引用元: つみたてNISAって損することもあるん
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします