1 : 2023/09/11(月)18:51:00 ID:k2y1tFqyp
生き返らないし、信者以外時間と金の無駄であるwww

3 : 2023/09/11(月)18:52:14 ID:VdW7+dhl0
火葬の時にたまに中から棺を叩くガンガン音が聞こえるらしい
5 : 2023/09/11(月)18:52:37 ID:gmtgnPs50
末法の世だから仕方ないね
7 : 2023/09/11(月)18:53:05 ID:k2y1tFqyp
>>5
なんだよそれ
なんだよそれ
10 : 2023/09/11(月)18:53:50 ID:tRMw9VYs0
あの変な呪文唱える奇行なんなんだろうな
11 : 2023/09/11(月)18:54:50 ID:t5DdVQg9d
葬式で使うなぞの棒は元々松明だったのは知ってる
14 : 2023/09/11(月)18:55:23 ID:k2y1tFqyp
>>11
そうなのか
そうなのか
13 : 2023/09/11(月)18:55:19 ID:ashrWDJgd
いやまじで金の無駄
15 : 2023/09/11(月)18:55:41 ID:k2y1tFqyp
>>13
でも洗脳というのはなかなかとけないものなんだよな
でも洗脳というのはなかなかとけないものなんだよな
16 : 2023/09/11(月)18:55:53 ID:pIblTBfw0
有名なお寺行ってきたけど
失礼すぎる二礼二拍手一礼してお寺に喧嘩売ってる人だらけ
きっと思っている以上に馬鹿だらけなのかも
失礼すぎる二礼二拍手一礼してお寺に喧嘩売ってる人だらけ
きっと思っている以上に馬鹿だらけなのかも
18 : 2023/09/11(月)18:56:31 ID:k2y1tFqyp
>>16
まあお前も馬鹿の1人だけどな
まあお前も馬鹿の1人だけどな
17 : 2023/09/11(月)18:56:28 ID:daJb74Ar0
滝行したくて宿坊行ったときクソでけえ数珠を何回念仏唱えたか数えるのに使ってたから数珠の由来はわかる
19 : 2023/09/11(月)18:57:04 ID:k2y1tFqyp
>>17
つまり電卓か
つまり電卓か
22 : 2023/09/11(月)18:57:54 ID:daJb74Ar0
>>19
演算能力はないから交通量調査のカチカチだな
24 : 2023/09/11(月)18:58:08 ID:k2y1tFqyp
>>22
確かに
確かに
23 : 2023/09/11(月)18:58:04 ID:ashrWDJgd
金の無駄だと思ったけど
なんか忙しさで悲しみをうめるためって理由きいたときは
それなら良いかなと思った
なんか忙しさで悲しみをうめるためって理由きいたときは
それなら良いかなと思った
26 : 2023/09/11(月)18:58:49 ID:k2y1tFqyp
>>23
悲しみは埋まらんよ
それで埋まると思ってるなら宣伝文句にまんまと釣られているだけだな
悲しみは埋まらんよ
それで埋まると思ってるなら宣伝文句にまんまと釣られているだけだな
34 : 2023/09/11(月)19:03:21 ID:ashrWDJgd
>>26
俺はやらないけどね
35 : 2023/09/11(月)19:03:38 ID:k2y1tFqyp
>>34
それならよかった
それならよかった
25 : 2023/09/11(月)18:58:27 ID:LOBc3Cv/0
お坊さんのライブは聞き飽きたから好きなCD流す方式にしてほしい
30 : 2023/09/11(月)19:01:29 ID:hhePUL+W0
思うのは勝手だけどなんで触れ回る必要がある?
32 : 2023/09/11(月)19:02:42 ID:k2y1tFqyp
>>30
それは俺に触れ回ってくるからだろ
数珠用意しろ喪服きろ坊さんと念仏唱えろって
それは俺に触れ回ってくるからだろ
数珠用意しろ喪服きろ坊さんと念仏唱えろって
俺が始めた戦争じゃない
49 : 2023/09/11(月)19:11:40 ID:hhePUL+W0
>>32
言ってきたやつに対して言い返せよ
結局数珠持って喪服着て葬式参加してるんだろ?
結局数珠持って喪服着て葬式参加してるんだろ?
50 : 2023/09/11(月)19:12:36 ID:k2y1tFqyp
>>49
してないよ
葬式最後の顔見たさに参加はするけどな
してないよ
葬式最後の顔見たさに参加はするけどな
67 : 2023/09/11(月)19:23:13 ID:hhePUL+W0
>>50
香典も持って行かないの?
68 : 2023/09/11(月)19:23:36 ID:k2y1tFqyp
>>67
それして生き返るなら俺は持っていくんだけどな
それして生き返るなら俺は持っていくんだけどな
31 : 2023/09/11(月)19:01:34 ID:t5DdVQg9d
念仏を100回唱えたいから数珠の玉を100個にしたいけど人間ミスするからマージン取って108個って聞いて笑った
33 : 2023/09/11(月)19:03:20 ID:k2y1tFqyp
>>31
もう唱えるやめたらいいのにな
もう唱えるやめたらいいのにな
36 : 2023/09/11(月)19:04:06 ID:vAV+qpcF0
実際坊主の有り難いお話とやらは色々癪に障るところがあるのは認めるよ
特にこっちは肉親しんで精神的にまいってる時に仏様がなんたら~とか言われるとな
ただまあそこら辺も含めて、心労極まった精神のカンフル剤にはなるなと割り切れる
特にこっちは肉親しんで精神的にまいってる時に仏様がなんたら~とか言われるとな
ただまあそこら辺も含めて、心労極まった精神のカンフル剤にはなるなと割り切れる
39 : 2023/09/11(月)19:04:54 ID:k2y1tFqyp
>>36
別にそう思うなら好きにしたらいい
ただ別に望んでないやつも引き入れようとするよな
別にそう思うなら好きにしたらいい
ただ別に望んでないやつも引き入れようとするよな
41 : 2023/09/11(月)19:06:49 ID:vAV+qpcF0
>>39
逆だ逆
どっちもどっちの場合は「世間的な常識」が優先されるんだよ
親の葬式あげてやるのが常識ならば、俺は葬式やってやらん
ってのは勝手だが、そこに引き入れようとすんなって話だ
どっちもどっちの場合は「世間的な常識」が優先されるんだよ
親の葬式あげてやるのが常識ならば、俺は葬式やってやらん
ってのは勝手だが、そこに引き入れようとすんなって話だ
42 : 2023/09/11(月)19:08:26 ID:k2y1tFqyp
>>41
何が言いたいのかわからん
何が言いたいのかわからん
38 : 2023/09/11(月)19:04:25 ID:nkIv6xNV0
葬式仏教とかくだらなすぎる
44 : 2023/09/11(月)19:09:22 ID:LMsh+g0+M
みなさんやっておられますよ
47 : 2023/09/11(月)19:10:01 ID:k2y1tFqyp
>>44
それに日本人はどれだけ惑わされることか
それに日本人はどれだけ惑わされることか
46 : 2023/09/11(月)19:09:43 ID:bFge2Mqr0
坊さん呼ぶのはともかく何で一般人が数珠持っていくのかはよく分からんな
48 : 2023/09/11(月)19:10:27 ID:k2y1tFqyp
>>46
それな
それな
56 : 2023/09/11(月)19:16:11 ID:AMiOHB1ba
言うほど理解する必要あるか?
60 : 2023/09/11(月)19:18:37 ID:XtC6XZAC0
髑髏の数珠持ってる親戚のおっちゃんいたな
その年で中二病かよ!と思ったら江戸時代に作られたチベット仏教の流れのどうたらって
意外とちゃんとした品でビビった
その年で中二病かよ!と思ったら江戸時代に作られたチベット仏教の流れのどうたらって
意外とちゃんとした品でビビった
61 : 2023/09/11(月)19:19:18 ID:k2y1tFqyp
>>60
まあ信者ならちゃんとしてる
信者じゃないならゴミだな
まあ信者ならちゃんとしてる
信者じゃないならゴミだな
64 : 2023/09/11(月)19:20:23 ID:klj+VgYt0
なんとなく儀式っぽいじゃん
65 : 2023/09/11(月)19:20:37 ID:4Hlbefjo0
金かかるし面倒なだけだよなあほくさ
69 : 2023/09/11(月)19:24:05 ID:d+FY6YeN0
ザオリク唱えてると思ってたんかwww
70 : 2023/09/11(月)19:24:36 ID:k2y1tFqyp
>>69
すまんドラクエは好きじゃなくてほとんど知らん
すまんドラクエは好きじゃなくてほとんど知らん
71 : 2023/09/11(月)19:24:45 ID:FJqeovp10
俺等に言わずに寺か葬儀屋に言えよ
72 : 2023/09/11(月)19:25:09 ID:k2y1tFqyp
>>71
あいつらは今の時代は頼まれてやってるだけだから
あいつらは今の時代は頼まれてやってるだけだから
73 : 2023/09/11(月)19:28:02 ID:FJqeovp10
>>72
?
74 : 2023/09/11(月)19:28:03 ID:/onMR5eVd
むしろ生き返ったりたたられたりしたら困るからだろ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします