1 : 2023/09/10(日)11:09:22 ID:b5iCLwWK0
大分県

2 : 2023/09/10(日)11:09:41 ID:zlf8M8/8d
とり天
3 : 2023/09/10(日)11:09:56 ID:5ROzH6cUr
滑って転んで大分県
しか知らんな
しか知らんな
4 : 2023/09/10(日)11:10:06 ID:1vOfqVi20
豊後焼き
5 : 2023/09/10(日)11:10:07 ID:Zx7ov1W30
東京都
78 : 2023/09/10(日)11:41:58 ID:CN30VQa/d
>>5
江戸前寿司、天ぷら、すき焼き、刺身。うなぎ料理、穴子料理
これすべて東京の郷土料理だぞ?
これすべて東京の郷土料理だぞ?
79 : 2023/09/10(日)11:42:39 ID:UylUda2rr
>>78
頭悪そう
81 : 2023/09/10(日)11:43:00 ID:CN30VQa/d
>>79
悔しそう
83 : 2023/09/10(日)11:43:57 ID:szf0PL3/r
>>81
本当に頭悪そう
なんでそう言われてるか理解できてない所も頭悪そう
なんでそう言われてるか理解できてない所も頭悪そう
6 : 2023/09/10(日)11:10:17 ID:YZ1Zbd/ed
鳥取
7 : 2023/09/10(日)11:10:18 ID:EcGf4FRNr
東京はもんじゃ焼き
8 : 2023/09/10(日)11:10:40 ID:/mfQ2/5cd
大分は唐揚げ食ってるイメージ
9 : 2023/09/10(日)11:10:55 ID:YBPZSOkY0
山口は?
10 : 2023/09/10(日)11:11:10 ID:YZ1Zbd/ed
>>9
瓦そば
11 : 2023/09/10(日)11:11:12 ID:P6C/fD3g0
から揚げだねえ
13 : 2023/09/10(日)11:11:15 ID:OBMrvP2X0
大分はガニ汁
14 : 2023/09/10(日)11:12:06 ID:FVUKF7A20
大分はとり天じゃねえの
15 : 2023/09/10(日)11:12:11 ID:YBPZSOkY0
栃木?
17 : 2023/09/10(日)11:13:57 ID:+McfODWvM
>>15
しもつかれ
餃子
餃子
23 : 2023/09/10(日)11:16:30 ID:izVbHeFJ0
>>17
最近の子はしもつかれを知らないんだよなぁ
餃子も思われてるほど名物扱いはされてない
餃子も思われてるほど名物扱いはされてない
33 : 2023/09/10(日)11:20:45 ID:mnBnpp4Ma
>>23
まじかよ
給食で強制しもつかれ祭りだったぞ
いま考えると調理員さんが苦心してすっごく食べやすくしてくれてただろうにな
あと栃木の餃子は騒がれてからのミーハーなんじゃなくて純粋に土着の食いもんだったからな
給食で強制しもつかれ祭りだったぞ
いま考えると調理員さんが苦心してすっごく食べやすくしてくれてただろうにな
あと栃木の餃子は騒がれてからのミーハーなんじゃなくて純粋に土着の食いもんだったからな
16 : 2023/09/10(日)11:13:48 ID:cRPKv0bN0
奈良漬けしかない奈良
18 : 2023/09/10(日)11:14:14 ID:mkmYifsD0
サガ
19 : 2023/09/10(日)11:15:10 ID:+McfODWvM
>>18
呼子のイカ活造り
21 : 2023/09/10(日)11:15:53 ID:YBPZSOkY0
熊本は?
22 : 2023/09/10(日)11:16:19 ID:/+w766DF0
>>21
馬刺し
24 : 2023/09/10(日)11:16:33 ID:FVUKF7A20
埼玉は?
28 : 2023/09/10(日)11:18:09 ID:pUOqNj4Kr
>>24
道端の雑草
25 : 2023/09/10(日)11:16:41 ID:6dBqg8itp
徳島だな
26 : 2023/09/10(日)11:17:10 ID:OBMrvP2X0
>>25
金ちゃん焼きそば
27 : 2023/09/10(日)11:18:00 ID:gyVf4Vaxa
うまい、うますぎる
31 : 2023/09/10(日)11:19:45 ID:FVUKF7A20
>>27
十万石まんじゅうは料理ではないからなあ…
30 : 2023/09/10(日)11:19:20 ID:FVUKF7A20
こりゃもう埼玉で決定か
32 : 2023/09/10(日)11:20:43 ID:RnBIQ5yG0
草加せんべいがあるじゃん
35 : 2023/09/10(日)11:21:22 ID:FVUKF7A20
>>32
お菓子系は名物料理とはなんか違くないか…?
34 : 2023/09/10(日)11:21:22 ID:YBPZSOkY0
岐阜県?
36 : 2023/09/10(日)11:22:10 ID:FVUKF7A20
>>34
名物料理というか飛騨牛は有名だよな
125 : 2023/09/10(日)12:26:25 ID:2KWnSUx00
>>36
山の方があったか
平野の方住みだけど何も思い浮かばなかったわ
平野の方住みだけど何も思い浮かばなかったわ
37 : 2023/09/10(日)11:22:40 ID:YBPZSOkY0
しもつかれってひょっとしてカレーじゃないのか?
38 : 2023/09/10(日)11:23:34 ID:/+w766DF0
鳥取も梨とからっきょうとか名産はわかっても料理はわからんな
40 : 2023/09/10(日)11:24:03 ID:gyVf4Vaxa
満州 があるじゃろ
41 : 2023/09/10(日)11:24:18 ID:YBPZSOkY0
深谷ネギ
42 : 2023/09/10(日)11:25:18 ID:YBPZSOkY0
北陸山陰はカニ
43 : 2023/09/10(日)11:26:16 ID:/tJIuyD00
福井県
44 : 2023/09/10(日)11:26:24 ID:8MHiENPT0
愛媛
47 : 2023/09/10(日)11:27:58 ID:OPu/hia90
>>44
鯛めし(東予と南予で全然違う、個人的には南予の宇和島鯛めししか勝たん)
46 : 2023/09/10(日)11:27:36 ID:YBPZSOkY0
江戸前寿司は東京
48 : 2023/09/10(日)11:29:08 ID:l9x7NQx/a
富山
49 : 2023/09/10(日)11:29:26 ID:OPu/hia90
>>48
ブラックラーメン
ますのすし
ますのすし
50 : 2023/09/10(日)11:29:42 ID:J4uMOG8jp
埼玉は武蔵野うどんがあるだろ
あの肉汁つけうどん讃岐うどんなんかよりよっぽど美味いぞ
あの肉汁つけうどん讃岐うどんなんかよりよっぽど美味いぞ
51 : 2023/09/10(日)11:30:18 ID:yAfXaRsg0
石川
54 : 2023/09/10(日)11:31:14 ID:OBMrvP2X0
>>51
金沢カレー
52 : 2023/09/10(日)11:30:23 ID:mfXDa2Rar
東京は本当に無いな
もんじゃか深川めしくらい
寿司は東京関係ないしな
もんじゃか深川めしくらい
寿司は東京関係ないしな
53 : 2023/09/10(日)11:30:54 ID:ZeoXGdHa0
青森食材は色々あるけど料理が出てこない
58 : 2023/09/10(日)11:33:03 ID:gyVf4Vaxa
>>53
鉄火丼とかでいいんでね?
55 : 2023/09/10(日)11:31:30 ID:N2FRP5sP0
宮城 芋煮
山形 芋煮
岩手 芋煮
秋田 芋煮
青森 芋煮
福島 芋煮
山形 芋煮
岩手 芋煮
秋田 芋煮
青森 芋煮
福島 芋煮
56 : 2023/09/10(日)11:32:15 ID:ZeoXGdHa0
>>55
青森に芋煮は無い
63 : 2023/09/10(日)11:33:38 ID:N2FRP5sP0
>>56
マジじゃん……
57 : 2023/09/10(日)11:32:34 ID:l9x7NQx/a
岡山
64 : 2023/09/10(日)11:34:02 ID:OPu/hia90
>>57
日生のカキオコ
蒜山焼きそば
津山ホルモンうどん
蒜山焼きそば
津山ホルモンうどん
59 : 2023/09/10(日)11:33:05 ID:yAfXaRsg0
じゃぁ神奈川ってなんなん
62 : 2023/09/10(日)11:33:34 ID:YGF2mvpjr
>>59
シウマイ弁当
61 : 2023/09/10(日)11:33:19 ID:gyVf4Vaxa
ちゅうか!
66 : 2023/09/10(日)11:34:44 ID:yAfXaRsg0
神奈川民だが実際神奈川ってしゅうまいもそんなって感じだし、、かまぼことかも宮城とかに負けてる感じ。
68 : 2023/09/10(日)11:35:20 ID:PTv5GO5P0
今治でチャーシュー丼みたいなやつ見た気が
70 : 2023/09/10(日)11:36:31 ID:OPu/hia90
今治焼豚たまご飯ガチ美味かった
71 : 2023/09/10(日)11:36:54 ID:yAfXaRsg0
結果なんでもうまい。
72 : 2023/09/10(日)11:37:38 ID:l9x7NQx/a
え~い佐賀はどうじゃ!!
75 : 2023/09/10(日)11:39:17 ID:yAfXaRsg0
>>72
佐賀最初のほうに出てなかったか。
73 : 2023/09/10(日)11:38:06 ID:qy8oPlcm0
新潟は米があるな😎✌
74 : 2023/09/10(日)11:39:02 ID:gyVf4Vaxa
佐賀は牛?
76 : 2023/09/10(日)11:40:58 ID:HcRiPhXpr
ここまで出てきてない道府県は名物料理が有名なんだろうな
みんなそういう所は避けてるだろうし
みんなそういう所は避けてるだろうし
77 : 2023/09/10(日)11:41:49 ID:yAfXaRsg0
じゃぁもう無いってことか
80 : 2023/09/10(日)11:42:53 ID:l9x7NQx/a
じゃあ滋賀じゃ、滋賀ならどうじゃ!!
85 : 2023/09/10(日)11:45:56 ID:OaCG7xI8M
>>80
鮒寿司
84 : 2023/09/10(日)11:45:29 ID:nqp+Ek/eM
東京はコロッケ蕎麦な
90 : 2023/09/10(日)11:54:08 ID:sjB+AduF0
山形って言い出すかと思った
93 : 2023/09/10(日)11:56:09 ID:yAfXaRsg0
>>90
同じく
91 : 2023/09/10(日)11:55:25 ID:lePIht5O0
これは実は神奈川
92 : 2023/09/10(日)11:55:31 ID:SpFjQYCX0
茨城県
97 : 2023/09/10(日)12:01:56 ID:gyVf4Vaxa
>>92
冬の鮟鱇はフグにも負けない
95 : 2023/09/10(日)12:01:31 ID:NudGiN+n0
和歌山
96 : 2023/09/10(日)12:01:48 ID:yAfXaRsg0
みかん!!
98 : 2023/09/10(日)12:02:40 ID:7M/NEMrpd
岩手
99 : 2023/09/10(日)12:03:18 ID:fnNZQEtD0
沖縄県
102 : 2023/09/10(日)12:04:49 ID:PHuYOYNqp
>>99
沖縄そばとかポーク料理とかいろいろあるだろ!
100 : 2023/09/10(日)12:04:31 ID:yAfXaRsg0
沖縄はチャンプルとかいろいろサイキョー
103 : 2023/09/10(日)12:05:13 ID:fnNZQEtD0
>>100
まずいじゃん
107 : 2023/09/10(日)12:06:28 ID:yAfXaRsg0
>>103
それは否めんけど、チャンプルが口に合わんだけで他にもいっぱいあるからな。
101 : 2023/09/10(日)12:04:46 ID:x/askKsWa
兵庫は
明石焼き?
明石焼き?
106 : 2023/09/10(日)12:06:01 ID:OaCG7xI8M
>>101
カニ
出石そぱ
明石焼き
そばめし
神戸ビーフ
出石そぱ
明石焼き
そばめし
神戸ビーフ
110 : 2023/09/10(日)12:10:10 ID:CZmMnq360
>>106
パッとしないなぁ
神戸牛は料理と言えるのかな
神戸牛は料理と言えるのかな
104 : 2023/09/10(日)12:05:19 ID:gyVf4Vaxa
沖縄は麺不毛な以外はいろいろあるな
105 : 2023/09/10(日)12:05:26 ID:CGNvwg7F0
俺茨城だけどアンコウとか食わねえよ
109 : 2023/09/10(日)12:08:10 ID:fWShAe1Up
チャンプルー不味いって野菜炒めが不味いって言ってるようなもんだろ
それかゴーヤチャンプルーしか食ったことないのか?
それかゴーヤチャンプルーしか食ったことないのか?
114 : 2023/09/10(日)12:12:59 ID:PTv5GO5P0
>>109
麩とかソーミンとか美味いよな
111 : 2023/09/10(日)12:12:19 ID:yAfXaRsg0
でも神奈川が一番ないんじゃないか
112 : 2023/09/10(日)12:12:20 ID:/UEWElmn0
北海道東北ってチートだな
米美味い海鮮類美味いで勝てる気がしない
米美味い海鮮類美味いで勝てる気がしない
119 : 2023/09/10(日)12:15:43 ID:fnNZQEtD0
>>112
処理水ガー
113 : 2023/09/10(日)12:12:46 ID:gyVf4Vaxa
ゴーヤ意外とくわんしなフーチャンプルーのほうが食う
ジューシーもボロボロのほうがうまいし
ジューシーもボロボロのほうがうまいし
115 : 2023/09/10(日)12:13:32 ID:/UEWElmn0
この前高知に観光行ってカツオの刺身食ったけどめっちゃ美味かった
117 : 2023/09/10(日)12:14:31 ID:gyVf4Vaxa
沖縄料理思い浮かべて豚聞いたことないとか行ったことはもちろん食ったこともないだろ
118 : 2023/09/10(日)12:15:24 ID:/UEWElmn0
そもそも沖縄料理って知名度ないし
120 : 2023/09/10(日)12:16:27 ID:pTQG7iPjp
このスレの趣旨からすると美味い不味いは置いといてゴーヤチャンプル出てくるだけでもう沖縄は当てはまらないだろ
121 : 2023/09/10(日)12:16:53 ID:yAfXaRsg0
>>120
正論
123 : 2023/09/10(日)12:18:22 ID:fnNZQEtD0
関係ないけど今東北の海産物って安くなってるのかな
128 : 2023/09/10(日)12:47:25 ID:2N6zj3b8M
埼玉だろ
うどんとかどこでも作れるし
うどんとかどこでも作れるし
130 : 2023/09/10(日)12:51:56 ID:E+f54QRO0
>>128
武蔵野盆地で作った小麦はゴワゴワしていて…。
133 : 2023/09/10(日)12:54:57 ID:vI2LS2630
豊穣なのは知ってるけど北海道の決定版ってある?
136 : 2023/09/10(日)13:05:28 ID:ZeoXGdHa0
>>133
決定版絞るのは難しいがジンギスカンと味噌ラーメン出てくりゃ充分だろ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします