スポンサーリンク

1 : 2023/09/03(日)14:29:14 ID:UfqutCw5a
ワイは悪やと思ってる
"
スポンサーリンク
2 : 2023/09/03(日)14:29:48 ID:VpKktRooa
人間は存在するだけで環境を破壊する悪

 

10 : 2023/09/03(日)14:31:28 ID:JkjXeiF3d
>>2
なお地球史上最初の大量絶滅を引き起こしたのは植物のご先祖のシアノバクテリアさんな
以後の生命はシアノバクテリアさんの出してる毒(酸素)を使うようにしょうがなく進化した

人類はこれの足元にも及んでない

 

3 : 2023/09/03(日)14:30:01 ID:6m3G1HbAr
悪やで
善は犬

 

4 : 2023/09/03(日)14:30:19 ID:Yq549QTca
善も悪も入り混じってるやで

 

5 : 2023/09/03(日)14:30:20 ID:7wBSx8MNM
善悪の定義も定めずに何言うとんの

 

6 : 2023/09/03(日)14:30:39 ID:UfqutCw5a
>>5
その定義すらも人それぞれ

 

13 : 2023/09/03(日)14:31:35 ID:Yq549QTca
>>6
なら善にする

 

7 : 2023/09/03(日)14:31:03 ID:HiB3gPnt0
善やな

 

8 : 2023/09/03(日)14:31:11 ID:jnaNgV3G0
火や

 

9 : 2023/09/03(日)14:31:23 ID:Bj+4ibQD0

 

11 : 2023/09/03(日)14:31:33 ID:fuTEFjcGM
自分に都合の悪い人物=悪とするなら悪やろなあ

 

12 : 2023/09/03(日)14:31:34 ID:UfqutCw5a
悪やと思った方が他人からの悪意とか他人の気に食わないところに寛容になれる気がするわ
だって人間はそもそも醜いんだから

 

15 : 2023/09/03(日)14:31:55 ID:3/Bxx4sf0
悪やろ
ワイは善やが

 

16 : 2023/09/03(日)14:31:56 ID:ZRVVBXoA0

 

17 : 2023/09/03(日)14:32:32 ID:qqdSzcE6d
どっちもおるから一概に言えないんちゃう

 

18 : 2023/09/03(日)14:32:40 ID:UfqutCw5a
ワイの思う悪って悪いことではなくて醜さだと思ってる

 

19 : 2023/09/03(日)14:32:47 ID:8Kq01FAva
人による

 

20 : 2023/09/03(日)14:33:45 ID:Yq549QTca
善悪善善悪善悪

 

21 : 2023/09/03(日)14:34:29 ID:nH4UYavWM
対象による 対・弱者→悪の限り 対・つよつよ→媚の限り

 

24 : 2023/09/03(日)14:34:42 ID:gBDro6vvM
善も悪もないだろ
概念自体後天的なものなのに

 

25 : 2023/09/03(日)14:35:26 ID:UfqutCw5a
処世術のための善は作り上げることができる

 

30 : 2023/09/03(日)14:38:48 ID:yFxBfU5I0
これって何を求めてるの?
ただのひねくれた弱者男性が何を話してるの?

 

32 : 2023/09/03(日)14:39:56 ID:gBDro6vvM
>>30
他者との繋がりがこれしかないんや察してやれ

 

33 : 2023/09/03(日)14:40:20 ID:UfqutCw5a
自分をどう生きやすくするかという自己中心性を行動原理にして他人に優しくしてたりするだけやん
見返りを求めるから優しくしたりする
それって善いことなん?

 

34 : 2023/09/03(日)14:41:24 ID:H/oiHFIr0
生きるということは奪うということや
いただきます

 

35 : 2023/09/03(日)14:42:01 ID:ESLzdl2T0
善いと思ってることをすると幸せで悪いと思ってることをすると不幸になる体質ではある
だから教育によって個人の善が全員の善になるように調整していくってことや

 

39 : 2023/09/03(日)14:44:10 ID:UfqutCw5a
>>35
教育って洗脳やん
社会性という偽善の枠にみんなを閉じ込めるだけ

 

48 : 2023/09/03(日)14:48:24 ID:ESLzdl2T0
>>39
善悪という相対的なものを絶対的尺度で見ようとするからそういう考えになるんや
キミにとって生きにくい社会である、というだけよ。教育の質もそれぞれよ

 

スポンサーリンク

36 : 2023/09/03(日)14:42:03 ID:UfqutCw5a
根底が悪であることはなにも悪いことではなくてみんな悪なんだからもっと悪に寛容になろうよ
そしたら平穏に生きれるやん

 

37 : 2023/09/03(日)14:42:35 ID:ESLzdl2T0
またワイ本質とらえたこといっちゃっいました?

 

38 : 2023/09/03(日)14:42:38 ID:qcC92xaC0
悪やろな
法がないとどうにもならん

 

40 : 2023/09/03(日)14:44:27 ID:ESLzdl2T0
みんなが人生に鬱屈として思考停止で結局悪だっていう中で
本質とらえたこといえてるワイすごいよな

 

41 : 2023/09/03(日)14:45:01 ID:Yq549QTca
人間良いとこあって悪いとこあって悩んだりぶつかったりしながらも良くなろうと頑張るから普通の人間になれるんや
諦めたらそこで試合終了ですよ

 

43 : 2023/09/03(日)14:46:20 ID:DhBEkUY9M
生きることは他者の命を奪う行為だから悪だ、死こそが善だって定義されたらみんな生きるのをやめようって思うの?
俺は善悪なんて自分の基準で行動するけど

 

44 : 2023/09/03(日)14:46:49 ID:UfqutCw5a
善くなろうとすることは大事やで?
善くあることが善く、根底も善なら人間の悪意や醜い感情はどこからわきあがるん?

 

45 : 2023/09/03(日)14:46:59 ID:DpAXn2ZB0
悪やろ
善を行うのだって自分は素晴らしい人間なんだと周りに思わせたい、もしくは自分がいいことしてる良い人間っていう実感を手に入れたいだけや

 

47 : 2023/09/03(日)14:48:16 ID:Yq549QTca
>>45
その実感を欲しがることは別に良くないか?

 

49 : 2023/09/03(日)14:49:06 ID:DpAXn2ZB0
>>47
それが悪とは言わんが、でも結局自分が気持ちよくなりたい、自分の欲望のための行動なわけやん

 

51 : 2023/09/03(日)14:50:50 ID:Yq549QTca
>>49
その行動の結果他の人も助かったりするなら良いやん
自分も幸せ、相手も幸せ、つまり善でしょ?

 

46 : 2023/09/03(日)14:47:51 ID:woTn+4YK0
世の中貢献しようとしてる善人がいても結局悪人に駆逐されるし

 

50 : 2023/09/03(日)14:50:41 ID:dwdhdkNgr
FGOのディビッドが言ってたように虫が光を目指すように人は善い事をしたがるんや
自分が感じる善い事な
だからディビッドはortを使って地球を滅ぼす事で人類が宇宙最悪の生命体の汚名を被る事を防ぎたかったんや

 

52 : 2023/09/03(日)14:51:55 ID:UfqutCw5a
家族愛とか恋愛とかいうのも関係性があっての愛やん
関係性がなかったら愛が芽生えないんやろ?
それって差別やん
差別が悪とされてるこの世の中において愛が美徳とされる理由はなに?
愛=差別では?

 

53 : 2023/09/03(日)14:52:26 ID:pT4NejsM0
この世に善も悪もない
あるのは原子のみ

 

54 : 2023/09/03(日)14:52:32 ID:pg6BDeC30
悪であるからこそ善という概念があるんや
あるいは理性そのものが悪なのかもしれん

 

55 : 2023/09/03(日)14:53:28 ID:WFvr0g9ep
善も悪もある

 

引用元: 結局人間の本性って善なん?悪なん?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク