- ホーム
- 雑談
- Google Pixelシリーズというコスパ良すぎな神機種
Google Pixelシリーズというコスパ良すぎな神機種
1 : 2023/08/26(土)21:22:12 ID:BMMGJiGq0
・ゲーム性能は中の上だがほとんどのゲーム動かすのには必要十分。
・それ以外はほとんどの面でiPhoneを上回る
・カメラも綺麗 Pixel専用アプリ「Googleカメラ」が神
・iPhoneの半額以下
78 : 2023/08/27(日)11:04:48 ID:BjQrNatTM
>>1
雑談板かスマホ板でやってて、どうぞ
3 : 2023/08/26(土)21:34:10 ID:Jh8O/bFqa
microSD使えないから却下
4 : 2023/08/26(土)21:37:28 ID:2/5t/VeOa
7aは少し高いが6aは至高
8 : 2023/08/26(土)21:51:39 ID:9cVtYq8L0
ちな7pro買うまではXperia使ってました
Xperiaは画面小さいし熱くなるからゲームに向かなかった
9 : 2023/08/26(土)21:55:15 ID:Kl2mM5+JM
6aは安いけど黒棒がダサくて無理
12 : 2023/08/26(土)22:05:40 ID:vGhChV2F0
5a使ってたら噂では回収したかったとかで
無料+ストアクレジット5000円ほどくれて6aに替えてくれて良かった
結局ストアで買うものなくてそれは消えたけど
13 : 2023/08/26(土)22:07:40 ID:L3jHsHIG0
Pixel7使ってるけど挙動が素直でよい
15 : 2023/08/26(土)22:25:19 ID:2IEEpLYFM
6aやけどバッテリーもち以外はほぼ不満ないわ
16 : 2023/08/26(土)22:27:19 ID:RR62Qwgx0
aシリーズ以外買う奴は情弱なんだがaも当たり外れ激しいしな
18 : 2023/08/26(土)22:30:41 ID:mb/PaDEv0
SDカード入らねんだよなー
20 : 2023/08/26(土)22:35:48 ID:suZJ2y9l0
5a何故か下取り額高い
21 : 2023/08/26(土)22:41:17 ID:qXabECw1M
mnp乗り換えでだいぶ安くなってる7aちょっと欲しいんだよねー
22 : 2023/08/26(土)22:44:38 ID:iB4XkhId0
もっと売れてほしい
そしてアップルに危機感持たせてもらいたい
俺はiPhone mini使いだからサイズこのまま値段半分くらいにしてほしい
23 : 2023/08/26(土)23:00:38 ID:Hsa0IeOpa
6aを2万ちょいで買った俺こんな安くてええんかとマジ思う
25 : 2023/08/26(土)23:11:46 ID:i9QRFgul0
自動翻訳機能付きとか海外旅行者には便利じゃね?
26 : 2023/08/26(土)23:19:36 ID:J7d+PVP5a
クソゴミフラグシップの通常ナンバリング機種から目を背けるな
30 : 2023/08/26(土)23:37:24 ID:4ptQRRZS0
お似合いやんwww
iPhoneの劣化www乙
31 : 2023/08/26(土)23:43:52 ID:uzsIbF6z0
iphoneは音悪いんでちょっと
32 : 2023/08/26(土)23:59:36 ID:4ptQRRZS0
>>31
耳遠いの?w
33 : 2023/08/27(日)00:03:23 ID:9v/l5p0I0
>>32
同じSBCなんていう糞で比較しても全然違うんだ
そうでなくとも対応コーデックの関係で音にこだわるならAndroidは持ってても損はない
まあ耳が遠いとか解釈する時点で言うだけ無駄な気もするが
34 : 2023/08/27(日)00:05:27 ID:eQNZqAjCa
音に拘るならウォークマンでも使ってろよ
35 : 2023/08/27(日)00:07:32 ID:9v/l5p0I0
>>34
DAP使えということではなくスマホ間の話なのだが
40 : 2023/08/27(日)00:12:38 ID:eQNZqAjCa
>>35
スマホで音質云々言ってるのがそもそも滑稽なんだよ
43 : 2023/08/27(日)00:22:06 ID:9v/l5p0I0
>>40
単純に比較したときの話
実際に差があるぞっていうそういうお話
別にこだわるくせにスマホメインで聴いてるとかそういうわけでもないし
46 : 2023/08/27(日)00:24:15 ID:eQNZqAjCa
>>43
ならスマホの音なんてどうでもいいだろ
47 : 2023/08/27(日)00:33:33 ID:9v/l5p0I0
>>46
差はあるよっていう話だと言わなかった?
49 : 2023/08/27(日)00:36:17 ID:eQNZqAjCa
>>47
お前は音にこだわるならAndroidを持ってた方がいいと言っただろ
だからそもそもスマホで音質に拘ってるのがそもそも滑稽だと言ってるんだが勝手に論点を変えるな
50 : 2023/08/27(日)00:52:22 ID:9v/l5p0I0
>>49
そもそもの話は差があってiphoneはなーってこと
まあこれが気に入らなくて突っかかってんだろうけどそれ自体は本当にそうなんでしょうがない
その上でだからこだわるなら対応コーデックも多いAndroidも持ってていいんじゃねと(これはまた別の話)
あとお前さんはスマホな時点でどうでもいいと言ってんだからこれ以上頑張る理由なくね?
俺は例えスマホであっても差があるならいい方がいいし、対応コーデック自体リンゴはカスなんだからそれじゃ嫌だなと思うけど
36 : 2023/08/27(日)00:09:28 ID:cBa1pReO0
なおタブレットはゴミな模様
39 : 2023/08/27(日)00:12:15 ID:gwMFVd1K0
性能だったらiPad
利便性はpixel
だいたいこうなる
42 : 2023/08/27(日)00:18:08 ID:ethU5kg70
要は値段相応ってこと
ゴミはゴミなんよ
44 : 2023/08/27(日)00:23:04 ID:+Ksy1NNVM
イヤホン端子とmicroSDつけろや
変にiPhoneに寄せるなよ
48 : 2023/08/27(日)00:34:48 ID:MSbCAKyk0
でいくらくらいが最安なの?
ガラケーから乗り換えたいんだが対応機種に入ってないからよくわからんのよね…
51 : 2023/08/27(日)00:53:08 ID:PbLfrIU+a
7aはXでちょっと検索するだけでもバッテリー関連の不評ポストがどんどん出てくるからさっさと6a買っておいて良かったわ
カメラがイマイチではあるけど
55 : 2023/08/27(日)00:59:12 ID:S5kOYFHu0
大学生以下はPS5なんて買うならスマホ買うわってのがよくわかるな
毎月5000円くらい払ってるだろうにPS5なんかで遊んでる余裕なんてないわ
57 : 2023/08/27(日)01:29:00 ID:VZyGd6s30
7aはやっぱ廉価版の割には高いんよな
6aとの値段差ほど違いが見られない
60 : 2023/08/27(日)02:45:11 ID:iAO0Gg4+a
外部ストレージとイヤホンジャックとステレオがあれば完璧だったのに
63 : 2023/08/27(日)04:39:27 ID:UbM7wBGW0
バッテリーは次のアンドロイド14で改善するってさ
65 : 2023/08/27(日)05:30:10 ID:bUDsrksQM
7a高い
69 : 2023/08/27(日)08:32:41 ID:Bkg9KUms0
androidはピクセル一択
70 : 2023/08/27(日)08:38:37 ID:dhFr0YNY0
Pixelは素のAndroidが使えることと
アプデが最速で降ってくる以外にメリットないぞ
処理性能はaでも無印でもProでも大差なくミドルレンジだし
71 : 2023/08/27(日)08:45:02 ID:D2cHWV7/M
よくそれ言われるけど
素のアンドロイドってゴミだからデメリットなんよな
普通に使いやすいようにカスタマイズされてるほうがいい
75 : 2023/08/27(日)10:10:04 ID:a9UbFaMG0
もはやスマホの性能差なんて意味ないくらいにosが安定したから値段で決めていいよ
iPhoneは流石に値上げし過ぎで女房も呆れてるからなぁ、今から最新機種は売れなくなるだろうね
76 : 2023/08/27(日)10:19:09 ID:zSWNM3QjM
iPhoneの性能を求める人は普通にiPhoneでいいと思うよ
ただ、これくらいのスペックでこれくらいのカメラ性能でこういう機能がついていてこのくらいの価格帯でってみていくとどうしても結果的にAndroidになるだけだ
80 : 2023/08/27(日)11:09:54 ID:+9ShXtata
7aのバッテリー表示はおかしい
残り1%から動画6時間垂れ流し余裕だった
81 : 2023/08/27(日)12:09:20 ID:t5uA1qVTp
iPhoneと差がないと言ってるけどiPhone使った事ないんでしょ?
82 : 2023/08/27(日)13:21:07 ID:5FWGVEZL0
>>81
そもそもOSがAndroidじゃない時点でゴミなことに気づいてないバカ
84 : 2023/08/27(日)13:55:53 ID:s8ta7Iw20
自作アプリいろいろ作って使いたい人にとってはiOSが糞すぎる。
ちょっとしたアプリ作って動かすのすらガチガチに固められていてな。
なんで自分でカネ払って買ったデバイスでプログラムを動かすのにまたカネ払わないといけないんだよ。マックも必須だし。
Androidならapkファイル作って実行するだけで済むのに。
ジョブズ自伝読むと分かること、初期のアップルはコンピュータ業界を支配する悪いIBMに対抗する、自由のための正義の騎士だ、みたいな意識でやってきたはずなのに。
むしろコンピュータの製造販売を自由なものにして低価格化・普及に貢献しのはIBMアーキテクチャのほうだったし
87 : 2023/08/27(日)14:13:24 ID:dhFr0YNY0
ジョブズは文章を正確に理解する能力に欠けてたらしい
障害?なのかな
だから物事を把握する際には一般人より抽象化してイメージとして捉える訓練を自然に行っていた
それが卓越したクリエイティブ力に繋がった可能性があると
88 : 2023/08/27(日)14:20:58 ID:s8ta7Iw20
>>87
技術的にどう困難かを考えもせず「この形でこのサイズでこの機能のコンピュータを作る」、というのを決めてしまい、トップダウンで技術者にそれを命令する。
技術者は当然「無理です駄目です」言うんだけど、そういうちょっとでも気に要らないと思った相手はサクッとクビにされる。
そんなんで製品出来上がるのかと思うと、気づけば本当にできてしまっている
「現実歪曲フィールド」という言葉が本当に出てくる。
人格的には最悪なのにもかかわらず、できないはずのことができてしまう凄さはみんな認めていた
89 : 2023/08/27(日)14:34:47 ID:dhFr0YNY0
ジョブズ亡き後にアップルを去ったエンジニアによると
ジョブズ時代はデザインチームが要求してくる無理難題をいかに解決するか、という状況がやり甲斐になってて楽しかったんだと
まあ良い意味でエリート達を洗脳してたんだろうw
頭良くてバイタリティある人ほど逆境に燃えるしな
90 : 2023/08/27(日)22:08:31 ID:O+Gywj/v0
知らんけど泥ってサムスンオワコンなったの?
91 : 2023/08/27(日)22:10:25 ID:h4Xkaw7P0
PixelはSDカード使えたら即乗り換えなんだけどな
クラウド使わせたいから採用せんのだろうけど
94 : 2023/08/28(月)07:45:20 ID:QwfEyBQT0
6aから変えたいけど、esim突然死以外は不満ないから困る
95 : 2023/08/28(月)15:14:44 ID:3ewPVYox0
7a買ったけど微妙に割高感あるけどなぁ
96 : 2023/08/28(月)15:15:10 ID:1vy/aUop0
>>95
じゃあ同じ値段でどれが良かったの
97 : 2023/08/28(月)15:16:34 ID:3ewPVYox0
モトローラのやつが似たような性能で安くない?
98 : 2023/08/28(月)16:25:37 ID:QwfEyBQT0
ハロモトォ…の起動音が良ければ
実質レノボフォン
99 : 2023/08/28(月)16:47:12 ID:rfXx3Wpd0
AsusがZenfone部門を閉鎖
ゲーミングブランドROGに注力
100 : 2023/08/28(月)16:59:20 ID:0HzDSi3u0
>>99
妥当な判断だと思う
引用元: Google Pixelシリーズというコスパ良すぎな神機種
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします