1 : 2023/08/10(木)00:12:31 ID:GNPsYeEwd
たけーよ...

2 : 2023/08/10(木)00:13:17 ID:+3sw8I1dM
6000まんえん
3 : 2023/08/10(木)00:13:47 ID:GNPsYeEwd
>>2
さすがにそんなにしない
さすがにそんなにしない
4 : 2023/08/10(木)00:14:22 ID:CGh1ivJ50
今値上がり凄いんでしょ?
5 : 2023/08/10(木)00:14:23 ID:POmCrLc90
なんか家建ったと思ったら欠陥住宅だったわ
ハウスメーカーと大工には気をつけろ
8 : 2023/08/10(木)00:14:52 ID:gpes1A4Na
>>5
どんな欠陥?
7 : 2023/08/10(木)00:14:46 ID:2Z6CsNMN0
いえーーい
11 : 2023/08/10(木)00:15:38 ID:TsfODOxU0
死ぬまで欠陥住宅
住宅ローン乙です
住宅ローン乙です
13 : 2023/08/10(木)00:16:31 ID:GNPsYeEwd
>>11
つらい...
つらい...
16 : 2023/08/10(木)00:19:47 ID:6cqrKF3j0
家建てたらその土地に落ち着かないといけないんだろ・・・
すげー覚悟だと思うわ
すげー覚悟だと思うわ
17 : 2023/08/10(木)00:20:24 ID:CGh1ivJ50
いつ完成?
18 : 2023/08/10(木)00:20:49 ID:ChNWTuyw0
ニス塗った?
19 : 2023/08/10(木)00:21:40 ID:20YOrtme0
一戸建ての家なんかいらないのにもったいない
いつか必ず死ぬんだし物残してもな
年取ったら老人ホーム行った方がいいし
いつか必ず死ぬんだし物残してもな
年取ったら老人ホーム行った方がいいし
20 : 2023/08/10(木)00:22:42 ID:7xTiFPPD0
要らなくなったら売ればいいだけ
21 : 2023/08/10(木)00:23:17 ID:FVJUqLbWr
いいか
大工の源さんだけは信用するな
源さんは曲者だぞ
大工の源さんだけは信用するな
源さんは曲者だぞ
22 : 2023/08/10(木)00:23:31 ID:20YOrtme0
安くしか売れないぞ土地代だけだし
23 : 2023/08/10(木)00:23:35 ID:CJpyeGIu0
土地込みで7000万したんだが
25 : 2023/08/10(木)00:25:33 ID:/ebiDWnl0
不動産持ちって今の時代じゃ罰ゲームみたいな感じじゃん…
27 : 2023/08/10(木)00:27:10 ID:GNPsYeEwd
>>25
お金は飛んでくばっかよね
趣味だと思って建てるよ、高いけど
お金は飛んでくばっかよね
趣味だと思って建てるよ、高いけど
28 : 2023/08/10(木)00:32:48 ID:kKJNuCBA0
えらい
がんがえ~
がんがえ~
29 : 2023/08/10(木)00:33:13 ID:GNPsYeEwd
>>28
ありがとがんばる!!
ありがとがんばる!!
32 : 2023/08/10(木)00:34:54 ID:GNPsYeEwd
なんかルームツアーとかの動画みてみてるけど
結局よくわからんのよね
結局よくわからんのよね
33 : 2023/08/10(木)00:34:55 ID:wwsUJXY5M
ウッドショック続いてんの?
34 : 2023/08/10(木)00:35:21 ID:GNPsYeEwd
>>33
少し落ち着いてきたらしいけど
前よりは高いってさ!
少し落ち着いてきたらしいけど
前よりは高いってさ!
35 : 2023/08/10(木)00:46:39 ID:ZjzkdClh0
3年前に建ててたら1500万は安かったのに
37 : 2023/08/10(木)00:49:28 ID:POmCrLc90
間取り考えるために何ヶ月、あるいは一年置く奴いるけど、結局ギリギリにならないと本格的に考えないからな
38 : 2023/08/10(木)00:55:02 ID:UF+UdHbL0
うちの親が最近建て替えたけど1億以上したって言ってた。家って高いよな・・・
引用元: なんか家建てることになった
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします