1 : 2023/08/02(水)17:58:52 ID:6koiRkbe0
電車
日本一の地下鉄黒字路線は御堂筋線
日本一の地下鉄黒字路線は御堂筋線
テーマパーク
日本一の来園者はユニバ
日本一高いビルはあべのハルカス
大阪の勝ち!

2 : 2023/08/02(水)17:59:33 ID:6koiRkbe0
他にも食べ物だったら大阪の圧勝だし東京なんかには負けへんわ
3 : 2023/08/02(水)18:00:05 ID:6koiRkbe0
カッペばかりの街と生粋の都会っ子やと勝負にならんわな
4 : 2023/08/02(水)18:00:19 ID:6koiRkbe0
東京都民なんかいいわけある?
5 : 2023/08/02(水)18:00:28 ID:MYlkIFSXa
そりゃ歴史と伝統の大阪やろ
6 : 2023/08/02(水)18:01:10 ID:v3gO55cY0
その地方の都会にいたらええやん
7 : 2023/08/02(水)18:02:29 ID:OkR2Jfuja
教室の隅でラノベ読んでたりした?
11 : 2023/08/02(水)18:03:28 ID:6koiRkbe0
>>7
学校でラノベ読むわけ無いやん
友だちと遊ぶやろ😅
学校でラノベ読むわけ無いやん
友だちと遊ぶやろ😅
8 : 2023/08/02(水)18:02:41 ID:wHnvLRT3r
さすがに東京と戦う気はしない
10 : 2023/08/02(水)18:03:04 ID:UMoB5AAB0
大阪はしょせん地方都市
12 : 2023/08/02(水)18:03:50 ID:6koiRkbe0
>>10
ならデータを持って来いよ😁
ならデータを持って来いよ😁
15 : 2023/08/02(水)18:04:38 ID:pVIqYQxK0
大阪みたいな田舎とそもそも戦うにも値せえへんわな
19 : 2023/08/02(水)18:06:34 ID:6koiRkbe0
>>15
歴史のない東京が変なこと言ってら(笑)
歴史のない東京が変なこと言ってら(笑)
21 : 2023/08/02(水)18:07:28 ID:pVIqYQxK0
>>19
うんうん歴史しか誇るところないもんな
まさに田舎って感じ
まさに田舎って感じ
16 : 2023/08/02(水)18:05:52 ID:Zb+GSjRPM
なお千代田区単体に勝てない模様
23 : 2023/08/02(水)18:07:39 ID:6koiRkbe0
>>16
千代田区なんて大正区と同じレベルだろ😅
17 : 2023/08/02(水)18:06:08 ID:lpjUzgsO0
この一方的な敵視
某国みたいやね
某国みたいやね
18 : 2023/08/02(水)18:06:10 ID:UMoB5AAB0
大阪のライバルって名古屋やぞ
東京のライバルはニューヨークロンドン北京や
東京のライバルはニューヨークロンドン北京や
22 : 2023/08/02(水)18:07:32 ID:WYWrkPkud
>>18
冗談は顔だけにしとけよ
名古屋なんて所詮札幌レベルやぞ
名古屋なんて所詮札幌レベルやぞ
20 : 2023/08/02(水)18:06:52 ID:8/XIFvqO0
大阪てまさか神奈川にも人口負けてる三下か?弱いとこが下剋上などないのだよ
26 : 2023/08/02(水)18:09:01 ID:6koiRkbe0
>>20
人口が多くて何やねん😅
ただ単に地価がインフレする原因なだけ😅
ただ単に地価がインフレする原因なだけ😅
34 : 2023/08/02(水)18:12:54 ID:8/XIFvqO0
>>26
田舎はそういうとこいいよな
24 : 2023/08/02(水)18:08:10 ID:radr0J/gd
すまん歴史で勝負するなら京都が1番ってことになるがええんか?🤔
27 : 2023/08/02(水)18:09:53 ID:6koiRkbe0
>>24
大阪も古都で戦前までGDP日本一の歴史やが??
29 : 2023/08/02(水)18:10:46 ID:radr0J/gd
>>27
いや京都に比べたら大阪なんて新参やんけ😅
街も汚ねえし歴史感じねえわ
街も汚ねえし歴史感じねえわ
25 : 2023/08/02(水)18:08:11 ID:a1EEYDOnp
大阪推したいけど西成があるからなぁ
28 : 2023/08/02(水)18:10:23 ID:6koiRkbe0
>>25
それ言うなら浅草とかトーヨコどないなん
30 : 2023/08/02(水)18:11:36 ID:radr0J/gd
>>28
きみ東京来たことないの?
トーヨコって地区がある訳じゃいよ😁
トーヨコって地区がある訳じゃいよ😁
36 : 2023/08/02(水)18:13:18 ID:6koiRkbe0
>>30
知っとるけど治安の話したいんやろ?
43 : 2023/08/02(水)18:15:44 ID:radr0J/gd
>>36
トー横なんて過剰に騒ぎ立ててるだけや😅
集まってきてるガキも悪ぶってる奴が多いだけや
集まってきてるガキも悪ぶってる奴が多いだけや
32 : 2023/08/02(水)18:12:27 ID:w0rJc6URd
東京視点やと大阪と札幌が同じかなくらいに思ってるぞ
40 : 2023/08/02(水)18:14:30 ID:6koiRkbe0
>>32
都市圏の規模が違うやんけ
45 : 2023/08/02(水)18:16:10 ID:w0rJc6URd
>>40
雪まつりの札幌かたこ焼きの大阪かの違いしかないやろ
33 : 2023/08/02(水)18:12:51 ID:oAZVVVY5d
そら東京よ
生活する分には大阪で困らんけど仕事となると話は別
生活する分には大阪で困らんけど仕事となると話は別
35 : 2023/08/02(水)18:13:01 ID:MSebIe71d
大和朝廷の原点は奈良なんやが
大阪も京都も新参やろ
大阪も京都も新参やろ
38 : 2023/08/02(水)18:14:12 ID:UMoB5AAB0
喧嘩なら井上に勝てるといったアホと同じ思考のやつやな、いっちは
44 : 2023/08/02(水)18:15:47 ID:lpjUzgsO0
梅田の駅前は若者からお年寄りまで上下ジャージやでかでかと豹の顔がプリントされた服が多いからなあ
大宮よりダサいしあんなのが都会とは言えんだろ
大宮よりダサいしあんなのが都会とは言えんだろ
46 : 2023/08/02(水)18:16:12 ID:uJpD9KX/p
群馬に決まってんだろja
49 : 2023/08/02(水)18:20:54 ID:n+XRO098M
日本一の黒字路線って東海道新幹線か山手線やろ
52 : 2023/08/02(水)18:25:13 ID:6koiRkbe0
>>49
地下鉄なんか??
50 : 2023/08/02(水)18:21:05 ID:lpjUzgsO0
住民が火炎瓶投げてくるから要塞化した警察署があるって聞いて震えたわ
55 : 2023/08/02(水)18:27:53 ID:qTiS267Ta
もう麻布台ヒルズが完成したぞ
56 : 2023/08/02(水)18:28:56 ID:nG3payOOd
大阪って得意な分野で大阪市対新宿駅みたいな駅相手に比較してさわいでるイメージ
栄えてる範囲の規模が違いすぎて相手にならないのに
栄えてる範囲の規模が違いすぎて相手にならないのに
58 : 2023/08/02(水)18:29:29 ID:gwWdogcHd
街はそら東京圏の方がデカいけど観光地としては京阪神の方が上よな
関西ならガチでその辺にあるレベルの歴史と規模の浅草寺をありがたがってる時点で
関西ならガチでその辺にあるレベルの歴史と規模の浅草寺をありがたがってる時点で
59 : 2023/08/02(水)18:29:50 ID:qTiS267Ta
まあユニバには勝てねえディズニー全然興味わかないがユニバは行ってみたいふしある
63 : 2023/08/02(水)18:31:38 ID:radr0J/gd
大阪の観光って…🤣
ユニバしか行くとこないやん
ユニバしか行くとこないやん
65 : 2023/08/02(水)18:33:46 ID:xxmPMmsf0
関西人は自分が賢いと思っているから苦手
雪国の人の感覚からすると別の国の人みたい
雪国の人の感覚からすると別の国の人みたい
66 : 2023/08/02(水)18:34:45 ID:NtRQOsyZM
東京って人が多いだけで田舎だよね
上野っていうところにいったけど
ちょっと歩いたら森やったでw
上野っていうところにいったけど
ちょっと歩いたら森やったでw
67 : 2023/08/02(水)18:36:17 ID:radr0J/gd
>>66
上野で東京を語ってて草
かっぺさん…😭
かっぺさん…😭
引用元: 大阪と東京どっちが都会か
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします