スポンサーリンク

1 : 2023/07/31(月)19:24:00 ID:qxyXqWdZa
ストライキも暴動も反政府運動もないのはなぜ
"
スポンサーリンク
2 : 2023/07/31(月)19:24:23 ID:Q6p4uuo40
お前がやらないのと同じ理由

 

4 : 2023/07/31(月)19:24:33 ID:As4FQrfjp
百姓の子孫だから

 

13 : 2023/07/31(月)19:28:19 ID:tpbCRqOoa
>>4
一揆の首謀者の子孫だけどする気ゼロ
でも政治家こそ生かさず殺さずであれ

 

19 : 2023/07/31(月)19:37:16 ID:qxyXqWdZa
>>13
百姓一揆なんて今でいうただの春闘だぞ?
体制転覆も目的ではなかっただろ

 

5 : 2023/07/31(月)19:24:33 ID:61lmJkcdd
なんでお前がやらないの?

 

7 : 2023/07/31(月)19:25:15 ID:Ewvi0fFy0
お前がやらないから

 

8 : 2023/07/31(月)19:25:45 ID:r110IqzD0
こういう暗躍する側のポジションに着こうとするやつの意見は聞かなくていい

 

9 : 2023/07/31(月)19:25:57 ID:I0MPv1uS0
でもここで煽動したら捕まるのかな?

 

10 : 2023/07/31(月)19:26:26 ID:N5zakEOJa
でも一度そういう流れになったらほぼ王蟲

 

12 : 2023/07/31(月)19:27:20 ID:qIySYzn4a
あんまり言わない方がいい
日本人が目覚めたら、最初に日本女さんが攻撃されることになるぞ
男に奢らせて当然と思ってるゴミばかりなんやから

 

62 : 2023/07/31(月)21:29:34 ID:L2vV4YrW0
>>12
「俺キレると怖いんだぜ」的な奴ほど最後まで何もできずに死んでいくんだよな
眠りから覚めることは一生ないのだ

 

14 : 2023/07/31(月)19:30:21 ID:8dt4Kon+a
みんながやり始めたらやる

 

15 : 2023/07/31(月)19:31:36 ID:tpbCRqOoa
全部個人の責任にされてるんだってさ
小さな幸せ探しすら極端になると
幸せを見つけない個人のせいで
社会のせいだから立ち上がらなきゃとは
ならなくなってくらしい

 

41 : 2023/07/31(月)20:11:06 ID:J20vRGeqa
>>15
そんなに自己責任自己責任言うならなんのために政府があって税金集めてんだって話だよな

アメリカなんて僻地に行けば警察が存在しない地域すらあるから、住民がライフルで武装して身を守らなきゃいけない
その代わり税金も払う必要がないんだけどな

日本は自己責任という割には税金ボイコットはしないから不思議でしかない。権力や金持ちに喜んで搾取されるバカ犬にしか見えない

 

16 : 2023/07/31(月)19:32:30 ID:k6cEc24Oa
金持ちほど税金取られてっからなあ
貧乏人ばっかだから得してるわ

 

18 : 2023/07/31(月)19:35:06 ID:I0MPv1uS0
>>16
でも金持ちほどお金を溜め込んでいるんだよね?

 

20 : 2023/07/31(月)19:37:42 ID:k6cEc24Oa
>>18
金持ちってのは稼ぐやつじゃなくて、
金を使わないやつのことを言うんだよ

 

17 : 2023/07/31(月)19:34:08 ID:1XkTDJqc0
たぶんだけど
日本は優秀な奴は大金稼げる仕組みになってるからな気がする
底辺に落ちてもやりなおせるし優秀な奴は稼げる
不満があるのは無能だけで
革命を起こせるのも有能な奴だけ

 

スポンサーリンク

21 : 2023/07/31(月)19:39:04 ID:1XkTDJqc0
金持ちは搾取する奴だなぁ
自分で働いてたら医者になっても年数千万くらいが限界
それよりも労働者を束ねて働かせて搾取する奴が金持ちになれる

 

23 : 2023/07/31(月)19:41:41 ID:VZ+dyuHi0
江戸時代の農民のメンタリティのままじゃないか

稲作共同体感覚で横並びで無駄に働いて、どんな取り立てがひどくてもお侍さまには不満一つ漏らさず年貢を収める

その代わり調和を乱す出来損ないは憂さ晴らし倍返しでいじめるし、逆に頭が良くて自分だけ効率的に生産できるやつがいても「我田引水」を許さない精神で叩き潰す

 

24 : 2023/07/31(月)19:45:59 ID:WgUWqw+Ua
渋谷暴動や三里塚、西成暴動は極左活動家だし
純然な民衆蜂起はコザ事件しか見当たらない
そして当時のコザはアメリカ領で琉球人なわけだから、日本人ではない

 

28 : 2023/07/31(月)19:50:24 ID:2U58hkoc0
絶対に勝てないようになってるしな
刀狩り銃規制したのがでかい

 

36 : 2023/07/31(月)20:03:33 ID:J20vRGeqa
>>28
これに尽きる。日本史上、日本人の下からの自発的な蜂起は一向一揆が最後だから

 

29 : 2023/07/31(月)19:51:26 ID:WgUWqw+Ua
明治維新は近代化を伴う軍人同士のクーデターだし
戦後も藩閥からマッカーサーに支配者の軍人が入れ替わってアメリカから与えられた民主主義だろ

つまり諸外国の近代史に見られる市民革命とか民主化運動みたいな「勝ち取った自由」の成功体験がないんだよね。常に棚ぼた事大主義

 

43 : 2023/07/31(月)20:14:39 ID:J20vRGeqa
>>29
自由民権運動、、、
も不平士族の板垣退助だし、福島事件も三春藩士の河野磐州翁が首謀者だったから、お侍の権力にお侍が自由を訴える構図か

戦前の青年将校の反乱もモロ軍人だしな

 

32 : 2023/07/31(月)19:58:29 ID:d0olUa2i0
スーツ着た百姓なんだよ
社長や会社に逆らわないし、政府が右と言えば右

 

33 : 2023/07/31(月)19:59:10 ID:0KzxlqtU0
農民のDNAだからお上に楯突けない

 

34 : 2023/07/31(月)19:59:34 ID:60qsmFyEp
なんだかんだまともな生活できてるからな

 

61 : 2023/07/31(月)21:28:50 ID:L2vV4YrW0
>>34
アホかまともに生活できてたら「子ども食堂」なんてねーよw

 

37 : 2023/07/31(月)20:07:45 ID:AHSE1N9r0
もう一揆が成功するような時代じゃない

 

38 : 2023/07/31(月)20:07:55 ID:HOksflGh0
抵抗する気力も残らないぐらい絞り取られてるから

 

42 : 2023/07/31(月)20:13:11 ID:N5zakEOJa
兼重宏一くんはあそこまでパワハラを振りかざしていた精神的エネルギーはどこから来ていたんだろうなあ。もし金や劣等感なんていう個人的な都合だけなら今頃自我崩壊してるかもな。

 

49 : 2023/07/31(月)20:29:01 ID:Hg1UT/j4a
韓国ドラマ見たら普通にヒロインが会社にブチギレて
同僚とオフィスの前でピケ張ってシュプレヒコールしてるシーンがあってびっくりした

 

スポンサーリンク
50 : 2023/07/31(月)20:41:34 ID:5PtDa2gta
世界まる見えでウガンダ独裁政権に
年齢制限撤廃訴えた貧民出ミュージシャン
国会議員の話してるな

 

52 : 2023/07/31(月)21:05:27 ID:0gbp6X+20
革命が一度も起こらず古代共産主義を2000年続けてるのが日本だからなw

 

58 : 2023/07/31(月)21:24:01 ID:L2vV4YrW0
>>52
いやそれどころか今の日本の統治集団は「元老院」そのものだし
街の真ん中にアゴラがあっただけ古代ギリシアの方がはるかにマシなんじゃないか。民主主義のレベルとしては

 

54 : 2023/07/31(月)21:10:26 ID:VOojkkaL0
「反抗はみっともない
忍耐こそ美徳」
って刷り込まれてきたから
あとお前がやらないのと同じ

 

66 : 2023/07/31(月)21:36:09 ID:H4Ik+xYd0
クソ暑いのに今日も煽動家は元気だな

 

69 : 2023/07/31(月)21:38:59 ID:L2vV4YrW0
それこそ「優秀で実力がある経営者」が抜きんでるのはアメリカくらいじゃないか
イーロンマスクなんて日本人に生まれていたら起業すら許されずに学生時代につぶされてそう

 

70 : 2023/07/31(月)21:39:51 ID:CczGrpZX0
徐々に抵抗超えて強硬手段に出る奴が出始めてるじゃん

 

79 : 2023/07/31(月)21:59:53 ID:oD7nG21bd
他人のせい社会のせいだからな

 

102 : 2023/07/31(月)23:18:05 ID:oD7nG21bd
>>79
だよ

 

90 : 2023/07/31(月)22:35:06 ID:L2vV4YrW0
「強く大きな主体」に全体が従われるような単一主義がいけないのであって
反共か共産化、とか、伝統は全部ぶっ壊すべきかとか、そういう話じゃないわけ

このような歪んだ単一主義を支持する風潮はもちろん欧米にも一部にはあるし、
だから俺はヨーロッパの極右政党を警戒しているし、トランプなんか独裁者だと言ってたの

 

100 : 2023/07/31(月)23:17:01 ID:w2Uh39Uh0
日本政府の搾取→ポテト買ったら1本取られる
海外政府の搾取→ポテト買ったら中身全部取られて入れ物だけ残る

レベルが違う

 

107 : 2023/07/31(月)23:41:33 ID:CU6Frgav0
団塊あたりが不満に思ってて「怒れ若者よ!」ムーヴしてるからやね
後で俺達も若い頃は正義に燃えてたんだとかその熱い血潮があればなんでも出来る筈だなとか
さあバリバリ働くんだバカ者よ!とか自分が楽して儲ける事しか考えてねえからなあ
あいつらに痛みを与えなければいけない

現政府は無差別に痛みを撒き散らしてるから敵対すると思うんだけどね

 

111 : 2023/07/31(月)23:50:41 ID:xt9RHY7YM
ストやデモをやったら会社に迷惑とかイミフ思考だからだな
虐げられて迷惑かけられてる自覚ないんかと

 

112 : 2023/08/01(火)00:13:32 ID:de82p6+o0
ビッグモーターとか早晩ストライキ起きていたらあんなに行き着くところまでならないで済んだのでは

 

113 : 2023/08/01(火)00:29:50 ID:AXryof0Ba
民主化運動も市民革命もないんだぜ

 

114 : 2023/08/01(火)00:47:24 ID:ZDUG9F3K0
ビッグモーターは社員が大金貰ってた
西成はタコ部屋で奴隷扱い

 

引用元: 日本人ってなぜ搾取されまくっても抵抗しないの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク