スポンサーリンク
1 : 2023/03/28(火)22:00:21 ID:RALtVThe0
仲良いふりなんだとバレてでもポーズだけでも見せておかないと気持ちが伝わらないし、かといって余裕がないときは冷たく突き放す覚悟も必要だし、
めんどくさい人ほど常に限界を攻めようとしてくるし隙あらば限界を越えようとさえしてくるから接しててむちゃくちゃ疲れるし、
人を嫌がらせることに関してこれほど頭が回るの気持ち悪すぎて全く理解できないわ
"
スポンサーリンク

10 : 2023/03/28(火)22:13:25 ID:1KhHOReZ0
>>1
が自己中心的に考えすぎてるだけ

 

15 : 2023/03/28(火)22:25:16 ID:RALtVThe0
>>10
なら直接言ってくれればいいのにな、俺には周りの考えてることが分からないし、分かろうとする努力はしてるけどそれでも無理な部分は周りの責任だと思ってる
そもそも周りだってそこまで考えてるふうに思えないし考えない人間ってただのクズなんだわ

 

2 : 2023/03/28(火)22:00:46 ID:9CtJ6B/A0
うわめんどくさ

 

3 : 2023/03/28(火)22:04:18 ID:RALtVThe0
>>2
本音で接していいならこっちは常にガン無視しておくけどそれだと邪魔してきてウザいから仕方なく接してやってんだよ
めんどくさいのはどっちなんだと言いたい

 

4 : 2023/03/28(火)22:05:03 ID:9CtJ6B/A0
>>3
うわ!こっちきた
仲良いふりしとかなきゃ

 

6 : 2023/03/28(火)22:08:27 ID:RALtVThe0
>>4
俺は基本的に嫉妬されやすいほうだし俺に仲良いふりしてくれる人なんて一人もいないんだよな
みんな本音むき出しでボロクソ言ってくるし、仲良いふりしてくれればどれだけ楽なことか考えたらきりがないわ

 

5 : 2023/03/28(火)22:08:08 ID:qMY+1LnY0
お前より面倒臭そうな奴中々居ないと思うよ

 

8 : 2023/03/28(火)22:10:27 ID:RALtVThe0
>>5
その感覚が分からねえんだわ
俺に言わせりゃ周りの方がめんどくさいし爽やかに感じねえんだわ

 

7 : 2023/03/28(火)22:09:06 ID:fqopcJrTx
つまり、フリでもいいから仲良くしてくださいって言ってるの?

 

11 : 2023/03/28(火)22:18:41 ID:RALtVThe0
>>7
そういうこったな
人間関係の全ては茶番でしかないから本音をいちいち読み合うのもアホくさいしおままごとだと割り切って互いに目的を達成することだけ考えてりゃいいんだよ
自己中な奴ほどすぐに私情を挟もうとしてくるしそういう奴は粛清されればいいんだ

 

9 : 2023/03/28(火)22:10:50 ID:9CtJ6B/A0
自覚ないタイプか‥1番厄介だな‥

 

12 : 2023/03/28(火)22:21:59 ID:RALtVThe0
>>9
なんか俺って周りと違うんだろなあとは感じてるけど何が駄目なのかが分からん
自分で改善できる限りのことはしてるつもりだし、それで駄目ならもう周りに原因があるとしか思えないし問題意識の持ちようがないわ
俺ばっかり頑張ってるようにしか思えない

 

14 : 2023/03/28(火)22:24:07 ID:GjedttKnr
>>12
それはコミュニケーションが取れてないからだね
わかってると思うけど

 

16 : 2023/03/28(火)22:28:12 ID:RALtVThe0
>>14
コミュニケーションって俺にとっては呪いの言葉みたいなもんだわ
漠然としすぎてて意味がわからないし、仕事して金稼いで食っていく以上は俺はこの呪いに一生苦しめられなければいけないのかと思うと気が気じゃねえわ

 

17 : 2023/03/28(火)22:29:07 ID:GjedttKnr
ちゃんと雑談してみんなの苦労話を聞いたり自分の苦労話を聞いてもらったりどういうふうに解決するか相談したり
遠回しにそういうやり取りをしないからすれ違いが生まれる

 

19 : 2023/03/28(火)22:35:13 ID:62ffzzuId
まわりが同じ対応してくるならそれはもうお前自身に問題があるからなんだからお前がまわりに合わせろよ

 

23 : 2023/03/28(火)22:38:45 ID:RALtVThe0
>>19
合わせる努力はもうしてるし、それ以上はもうそいつとどれだけ職場にしがみついていられるか我慢比べでしかないんだよ
人間関係なんて所詮は血生臭い蹴落とし合いでしかないし結局俺のほうが正しいんだよ

 

25 : 2023/03/28(火)22:44:53 ID:Ye02wWxp0
コミュニケーションってのは自分と他人の間で不快にならないラインを探る行動なんだよ
相手の言動を見てそれを察しようとする、その結果を経験として積み重ねて良好な関係を築く
そこを面倒がってやらない奴が大人になって苦労するんだよ

 

27 : 2023/03/28(火)22:45:47 ID:9CtJ6B/A0
合わせる努力って具体的に何してるの?

 

32 : 2023/03/28(火)22:53:59 ID:RALtVThe0
>>27
なるべく話の輪に入ろうとしてるし、爽やかに振る舞えなくてキモくなっても気にしないように必死になってプライド下げようとしてるし、
まあ疲れててそれができないときもあるけど、
それで何か状況が良くなってるようにも感じないしもうわけがわからん

 

スポンサーリンク

31 : 2023/03/28(火)22:53:25 ID:7GEl6Rcp0
人といい関係を築く方法がわからないのに関係が良好であるようなふりをするのは確かに疲れる

 

34 : 2023/03/28(火)23:02:30 ID:RALtVThe0
>>31
疲れるけどやらないよりましなんだよな
合わせる気が全くないと思われるのが一番しんどいし、俺は合わせてやってるんだという事実を相手が認めざるを得ないようにやや強引に持っていかないとコミュニケーションなんかとれないわ

 

35 : 2023/03/28(火)23:05:23 ID:7GEl6Rcp0
>>34
俺も似たようなとこあるからよくわかる気がする

 

38 : 2023/03/28(火)23:13:57 ID:RALtVThe0
>>35
まあどうしようもないよな

 

36 : 2023/03/28(火)23:07:09 ID:RALtVThe0
なんでコミュ力低い奴が一方的に迫害されなきゃいけないんだよ
むしろコミュ力低いのおまえらだろと言いたくなるし日本社会に浸透してる弱者救済のスタンスはどこにいったんだよと言いたい

 

37 : 2023/03/28(火)23:13:55 ID:tS1yX8mUa
1と似てる状態だわ
まずは挨拶と笑顔が必要らしい
いちいち感謝の言葉を伝えると悪くはされないみたいよ

感謝は言葉にしないと(場合によっては物)相手は敵対視してくるよ

 

41 : 2023/03/28(火)23:21:44 ID:RALtVThe0
>>37
なんかもう相手が信用できないわ
こいつは思いやりがない浅はかな奴なんだろなあってのが初対面で一発で分かってしまうし、そういう奴に挨拶とか感謝の言葉を形式的に言っても平気で無視したり馬鹿にしてくるだけだし、嫌われてでも何も話さないほうがましだと本気でそう思えてしまうことがよくある
理解してもらえなくて当たり前だと思ってないとそいつと対等に話せないわ

 

39 : 2023/03/28(火)23:15:42 ID:Ye02wWxp0
本人が解決したいわけでは無さそうだから好きにすればいいけど
人間は協働する生き物である以上は今後も変わらないのでずっと疲れるだけよ

 

42 : 2023/03/28(火)23:25:03 ID:RALtVThe0
>>39
協働なんて綺麗なもののようにはどうしても思えないんだわ
人との絆や情が何なのか分からないし薄っぺらく感じてしまう

 

44 : 2023/03/28(火)23:31:34 ID:Ye02wWxp0
>>42
綺麗かどうかじゃなくて生きるのに周りの力が必要でしょ
そういう生き物だからこそ群れの和を乱す奴は生活を脅かしてくる可能性があるから排除されやすいんだよ本能的に
それを面倒とかキリが無いという感情の方が上回るなら確かに向いてないわ

 

40 : 2023/03/28(火)23:18:45 ID:7GEl6Rcp0
仲良くなろうと努力はしてるつもりだけど関係が良好な雰囲気を醸し出す技術だけ上がってむしろ心の距離は遠くなってく感じがする
多分向いてないんだと思う

 

43 : 2023/03/28(火)23:27:08 ID:RALtVThe0
>>40
コミュニケーションはみんな接客業みたいなもんだと思ってるしそれ以上にどう仲良くなればいいのかが分からない

 

45 : 2023/03/28(火)23:33:07 ID:RALtVThe0
結局苦しんでれば全て解決なんだよ
俺が苦しんだところで誰も俺に興味なんか持たないし、みんな自分のことで精一杯だし、コミュニケーションなんてのはただの我慢比べでしかないんだよ
俺は周りよりも大人なんだ、ただそれだけのことだ、それで金稼いで生きていけりゃ何も悩むことはねえんだ

 

46 : 2023/03/28(火)23:35:35 ID:Eu3vHcls0
所詮他人と話すのに考えすぎだろ

 

48 : 2023/03/28(火)23:37:06 ID:RALtVThe0
>>46
不愉快で仕方がねえんだよ

 

51 : 2023/03/29(水)00:04:50 ID:SonnNdFG0
>>48
それはお前が自分自身の価値そのものを大きく見積りすぎなんだよ
お前も所詮宇宙のカス、意味なんてねーんだから全て無価値なんだから気楽に生きた方が楽だぞ
所詮他人なんて背景みたいなもんよ

 

引用元: めんどくさい人とは仲良いふりしとかないとかえってめんどくさくなるよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク