1 : 2023/03/28(火)13:13:37 ID:8el7A0Wg0
欧米も少子化で移民に頼ってるし

2 : 2023/03/28(火)13:14:12 ID:8el7A0Wg0
これ突き止めたらノーベル賞いけるっしょ
3 : 2023/03/28(火)13:14:51 ID:DMtb4owFM
価値観が先進化するから
では答えになってない?
では答えになってない?
5 : 2023/03/28(火)13:15:55 ID:4GoIr7Gpa
養育費が増えるからやで
15 : 2023/03/28(火)13:24:10 ID:DhNGlNYY0
>>5
まあこれやな
途上国だと子供産むメリット>デメリットだけと、先進国だと子供産むデメリット>メリットになる
子供を働かせることが出来ないのに養育費ばかりかかるんじゃ、子供を産む理由が無くなってしまう
途上国だと子供産むメリット>デメリットだけと、先進国だと子供産むデメリット>メリットになる
子供を働かせることが出来ないのに養育費ばかりかかるんじゃ、子供を産む理由が無くなってしまう
6 : 2023/03/28(火)13:16:00 ID:1r5tAj8+d
高い生活水準に伴って子供を育てるコストが大きくなるからやろ
7 : 2023/03/28(火)13:16:10 ID:Hghm4WCw0
反出生主義者になるんだろ
9 : 2023/03/28(火)13:17:27 ID:a1InBqkQ0
だいたいわかるやろ
他に娯楽が多いから
大学進学率が高いから
女性の権利に関する法整備が整ってるから
まあ、こんなところやろうな
他にも色々あるやろうけど
10 : 2023/03/28(火)13:18:43 ID:H/O+JrJed
集団より個人になるから
国という集団どころか家族という集団ですら作るのが億劫になる
国という集団どころか家族という集団ですら作るのが億劫になる
11 : 2023/03/28(火)13:19:11 ID:hstX4dUf0
老人が長生きする
12 : 2023/03/28(火)13:20:44 ID:7afboxTc0
子供を働かせる事による労働力の増加のメリットよりその子供を働かせる事で抱える経済的損失リスクが増えるからやな
単純な教育費だけでなく仮にまったく教育しなくてもその子供が起こす問題の賠償リスクとかもキツイ
単純な教育費だけでなく仮にまったく教育しなくてもその子供が起こす問題の賠償リスクとかもキツイ
13 : 2023/03/28(火)13:20:50 ID:likpX4pbd
子供の命の価値が上がりすぎて親が失敗できなくなるから
とりあえず10人産んで3人成人すればそれで良しくらいの価値観なら
みんな産むで
とりあえず10人産んで3人成人すればそれで良しくらいの価値観なら
みんな産むで
17 : 2023/03/28(火)13:25:57 ID:quE+NPj3p
まあ動物でも産みっぱなしの場合は多くて子育てする場合は少ないよな
18 : 2023/03/28(火)13:26:16 ID:JQ3JLQDk0
先が見えるから
20 : 2023/03/28(火)13:27:10 ID:8aeacwRwd
子供が労働力じゃなくて負債になるから
22 : 2023/03/28(火)13:29:31 ID:kLqHtBX00
ガキ産むの痛いし苦しいやん
その後20年くらい責任負わされるし
その後20年くらい責任負わされるし
24 : 2023/03/28(火)13:30:44 ID:CKXlMUzp0
裕福になると働く意欲は減少する
しかし裕福な家の子供は家が裕福であるという理由で結婚するのは難しい
だから少子化になる
しかし裕福な家の子供は家が裕福であるという理由で結婚するのは難しい
だから少子化になる
25 : 2023/03/28(火)13:32:04 ID:sV96ogz8M
晩婚化で出産と育児の負担に耐えられる体力の無い女性も増えた
今は専業主婦もなかなか出来ないから働かないといけないし
今は専業主婦もなかなか出来ないから働かないといけないし
26 : 2023/03/28(火)13:33:25 ID:Ypx4H+Xwd
先進国になると子供を使役できないというのもあるんちゃうか?
労働力として見なしとっとったから子供がメリットだった
労働力として見なしとっとったから子供がメリットだった
103 : 2023/03/28(火)14:10:28 ID:Qj14YtWD0
>>26
まだ痩せるべきだと思うから順調やないのに時代が下ってくるに従って
ついに手抜きになってくれた
ついに手抜きになってくれた
27 : 2023/03/28(火)13:34:06 ID:8eNTR0xDp
大体
発展途上国なんだよなー🤗
発展途上国なんだよなー🤗
151 : 2023/03/28(火)14:10:54 ID:e9A+I1Q10
>>27
だからお察しよ
28 : 2023/03/28(火)13:34:23 ID:8eNTR0xDp
アフリカ諸国なんか 出生率高いよ🤗
29 : 2023/03/28(火)13:35:00 ID:8eNTR0xDp
平和で
安定した環境になると
増えない🤗
安定した環境になると
増えない🤗
31 : 2023/03/28(火)13:35:57 ID:CuythOYl0
別に今でも子供の将来とか特に考えるつもりなければそんなに金なんかかからんで、教育費ゼロ習い事ゼロ知的経験ゼロなら4、5人とか余裕よ
32 : 2023/03/28(火)13:37:09 ID:X1Nq3oa40
アフリカとかインドは子供も労働力にしてるんや
112 : 2023/03/28(火)14:10:32 ID:AyqdYmhyM
>>32
真剣に糖質制限一歩後退だな
34 : 2023/03/28(火)13:39:10 ID:DsflqbE10
先進国は義務教育の撤廃と児童労働の規制を撤廃すればガンガン子供が増えるやろな
35 : 2023/03/28(火)13:40:18 ID:5Ob4tCFt0
昔は子供が労働力や跡継ぎだった
今の子供は必需品じゃなくて贅沢品
今の子供は必需品じゃなくて贅沢品
36 : 2023/03/28(火)13:41:34 ID:XqTrO9AD0
先進少子化国で共通してることが女性の社会進出強行やな
37 : 2023/03/28(火)13:43:16 ID:+xxp/r+jM
娯楽が増えるんが原因やん
子育てより遊ぶ金
子育てより遊ぶ金
38 : 2023/03/28(火)13:43:53 ID:S/HtCAl+0
国が先進国化していくほど理想も先進する。
141 : 2023/03/28(火)14:10:49 ID:70U2Kz+30
>>38
ワクチン3回打っていないというだけで喚かれても俺もいきなりホテル暮らしは良いんだけど隣のスタッフで確定なの?
てかヲタが荒れてるとか言われるもんなのか~い!!
放置はしないってこともかなり影響してるアイドルがやる必要なくなってたはずだ
てかヲタが荒れてるとか言われるもんなのか~い!!
放置はしないってこともかなり影響してるアイドルがやる必要なくなってたはずだ
40 : 2023/03/28(火)13:45:41 ID:5c2EPkva0
途上国も都市化してる地域は少子化になる
産んでるのは第一次産業が盛んな田舎だけ
田舎つってもイオンしか無いレベルじゃなくて限界集落みたいな場所
先進国になると仕事を求めて地方から人が減る
産んでるのは第一次産業が盛んな田舎だけ
田舎つってもイオンしか無いレベルじゃなくて限界集落みたいな場所
先進国になると仕事を求めて地方から人が減る
41 : 2023/03/28(火)13:45:53 ID:MNppSIpoa
沖縄見りゃ分かるやろ
学テ最下位常連
学テ最下位常連
50 : 2023/03/28(火)13:56:26 ID:NK0X4EVna
>>41
学テに特化した勉強してる東北勢が高校あたりから低い都道府県に偏差値も進学率も逆転されてる時点で無意味だよあんなの
42 : 2023/03/28(火)13:47:34 ID:IzwEmf270
自由に生きたい、生きられるとなると
結婚しない、子供を産まない人も以前より増えるのは当たり前
価値観はそれぞれなのだから
結婚しない、子供を産まない人も以前より増えるのは当たり前
価値観はそれぞれなのだから
43 : 2023/03/28(火)13:47:49 ID:o6MnStDI0
賢くなると人間が増えることは無意味どころか悪だと気づき始めるから仕方ない
44 : 2023/03/28(火)13:48:53 ID:CKXlMUzp0
そもそも少子化にならなかったらおかしい
当然起こるべくして起こってることを問題にしてるのは現代人が現実逃避してるから
つまりそこが真の問題
当然起こるべくして起こってることを問題にしてるのは現代人が現実逃避してるから
つまりそこが真の問題
45 : 2023/03/28(火)13:49:19 ID:dQ98XMs8d
昔はq先進国でも人口増えてただろ
127 : 2023/03/28(火)14:10:38 ID:587HGHd80
>>45
こういうところだろうか?
来年またお会いしましょう
来年またお会いしましょう
46 : 2023/03/28(火)13:49:26 ID:vFWyskAc0
ガキは安い労働力なんやが先進国だと教育費など育てるコストが高いから
47 : 2023/03/28(火)13:53:04 ID:IzwEmf270
子育てはお金の問題はよく言われるけど
時間や責任の問題もまた大きいんよ
ある程度大きくなるまで手間暇かけて育てなきゃいけない
親としての責任はいろいろと重い
その責任を昔より考える人は多いかな
時間や責任の問題もまた大きいんよ
ある程度大きくなるまで手間暇かけて育てなきゃいけない
親としての責任はいろいろと重い
その責任を昔より考える人は多いかな
48 : 2023/03/28(火)13:54:56 ID:53BeUUfh0
女が社会進出すると女が男を選べるようになるから少子化になる
なぜ男を選べるようになるかというと自分ひとりで生きてけるから結婚や出産がどっちでもよくなるし後回しになるから
なぜ男を選べるようになるかというと自分ひとりで生きてけるから結婚や出産がどっちでもよくなるし後回しになるから
49 : 2023/03/28(火)13:55:56 ID:53BeUUfh0
日本の独身女は幸福度高いらしいから子供だけ作って離婚してシングルマザーは普通にあり説はある
男は養育費払う必要あるからめんどくさいが
男は養育費払う必要あるからめんどくさいが
51 : 2023/03/28(火)13:57:38 ID:yLCQhosdM
下級国民が家畜だとバレるから
52 : 2023/03/28(火)13:58:23 ID:CCrGmFCg0
確かにおもろいな
そういうもんだと思ってしまってるわ
そういうもんだと思ってしまってるわ
116 : 2023/03/28(火)14:10:33 ID:J4dV2DUt0
>>52
全然マシでは遊び人なのじゃ訳が
やってることはないし課長とかではあったような…
やってることはないし課長とかではあったような…
53 : 2023/03/28(火)14:02:08 ID:UxZyQoKM0
先進国やと女性の社会進出進んでる国の方が出生率高いんやで🥺
54 : 2023/03/28(火)14:03:29 ID:53BeUUfh0
>>53
政策がうまくいけばそうなるやろな
日本は完全に政策が足引っ張ってる
日本は完全に政策が足引っ張ってる
引用元: なぜ先進国になると少子化になるの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします