1 : 2023/03/20(月)16:16:42 ID:coT/yfiSM
ひと株食いたい気分や

2 : 2023/03/20(月)16:17:04 ID:Hb/tsQS40
ホイル焼きやね
3 : 2023/03/20(月)16:17:05 ID:wGxU5W7x0
ガーリックジョーズ行け
12 : 2023/03/20(月)16:18:10 ID:coT/yfiSM
>>3
家で食えるやつでたのむ
家で食えるやつでたのむ
4 : 2023/03/20(月)16:17:06 ID:4XE2ATYaM
素揚げ
5 : 2023/03/20(月)16:17:07 ID:eYNtVFXvM
アヒージョ
33 : 2023/03/20(月)16:21:15 ID:13gxRD4X0
>>5
これ
油自体がニンニクみたいなもん
6 : 2023/03/20(月)16:17:17 ID:sQN6h2TI0
にんにくの丸揚げ
8 : 2023/03/20(月)16:17:42 ID:pa9j33CVr
二郎行け
18 : 2023/03/20(月)16:19:23 ID:fD7Lgf1zd
>>8
中国産ニンニクを生でたらふく食うとかよく考えるとヤバそう
120 : 2023/03/20(月)16:33:44 ID:WmrNF9z9d
>>18
それで病院行ったTwitterあったで
9 : 2023/03/20(月)16:17:51 ID:QfqAm8Z40
にんにくをガーリック状にして何にでも入れる
10 : 2023/03/20(月)16:17:56 ID:3CjCcluCr
ガーリックナン
11 : 2023/03/20(月)16:18:08 ID:vi6uSSjOa
バーニャカウダ
14 : 2023/03/20(月)16:18:23 ID:Zoynnh2j0
カツオのたたき
15 : 2023/03/20(月)16:19:06 ID:twjqTZN0a
生ニンニクを2玉くらい食って腸内細菌リセットした後にビオフェルミン1瓶飲むと良いらしいな
32 : 2023/03/20(月)16:21:05 ID:kgJFBFpe0
>>15
ニンニクで腸内細菌死ぬんか?
唐辛子ならわかるが
唐辛子ならわかるが
40 : 2023/03/20(月)16:22:22 ID:LQOHeQUYa
>>32
めちゃくちゃ死ぬ
16 : 2023/03/20(月)16:19:14 ID:YkCaWPLc0
ガーリックニッカ
17 : 2023/03/20(月)16:19:21 ID:coT/yfiSM
今の候補は鶏肉塩コショウで焼いて大量のガーリックチップで食うのしか思いつかん
28 : 2023/03/20(月)16:20:23 ID:LQOHeQUYa
>>17
2年前に買ったにんにくのガーリック状にしたやつ未だにチビチビ使ってるわ
袋麺作るときに少し入れると全然違う
それで二百円くらいやったしほんまええ買い物
袋麺作るときに少し入れると全然違う
それで二百円くらいやったしほんまええ買い物
37 : 2023/03/20(月)16:21:50 ID:Vx0nIGoO0
>>28
これを見に来た
19 : 2023/03/20(月)16:19:35 ID:TWH7QfGJM
ペペロンチーノのにんにくソース掛け
20 : 2023/03/20(月)16:19:43 ID:PA2vBG2a0
皮付きでレンチンかアヒージョ
21 : 2023/03/20(月)16:19:46 ID:bMEvqN5g0
焼肉
24 : 2023/03/20(月)16:20:05 ID:K6tC1+QG0
ニンニク食べると汗がぬるぬるせんか?
ワイの体質だけ?
ワイの体質だけ?
30 : 2023/03/20(月)16:21:01 ID:CvCUwR7aa
>>24
デブだから余分な中性脂肪でも皮膚から出てんじゃねーの?
26 : 2023/03/20(月)16:20:07 ID:XJlJtw/X0
二郎
27 : 2023/03/20(月)16:20:12 ID:o2OO3mQK0
家系
29 : 2023/03/20(月)16:20:43 ID:coT/yfiSM
ホイル焼きで腹いっぱいなるわけないやろ、鉄板焼きにせなあかんやんけ
31 : 2023/03/20(月)16:21:05 ID:SXZJy+vja
素揚げかホイル焼きかアヒージョやろ
34 : 2023/03/20(月)16:21:29 ID:FiTN6WBe0
そういう気分のときのために業スーでにんにくパウダー1kg買っとくとええで
35 : 2023/03/20(月)16:21:36 ID:05bYXlB6r
山岡家はにんにく乗せ放題やで
36 : 2023/03/20(月)16:21:46 ID:kgJFBFpe0
保存で使うならニンニクオイルの方が長持ちしてええで
オリーブオイルで漬けるだけや
オリーブオイルで漬けるだけや
38 : 2023/03/20(月)16:22:02 ID:yuQhQDp7a
身体に悪いからレンチンしてゴマ油でカラッと揚げれば丸々食っても身体に悪影響ないで
39 : 2023/03/20(月)16:22:17 ID:S7YnM0m/0
にんにくスープ
42 : 2023/03/20(月)16:23:00 ID:RZkm2CYx0
すき家のあれ
44 : 2023/03/20(月)16:23:17 ID:a4kI/CCA0
ステーキ
46 : 2023/03/20(月)16:23:21 ID:KJBve2w8d
ぺぺチーやね
48 : 2023/03/20(月)16:23:54 ID:AmilXF+J0
レンチンや
49 : 2023/03/20(月)16:23:56 ID:SozUg19Na
ペペロンチーノで中国なら5粒使うが普通やんな?
60 : 2023/03/20(月)16:24:56 ID:8Z8SmhPe0
>>49
一玉使えよ
スペイン産な
スペイン産な
51 : 2023/03/20(月)16:24:06 ID:coT/yfiSM
やっぱ鶏肉焼いてガーリックチップと食うのが1番ええみたいやね
55 : 2023/03/20(月)16:24:31 ID:k6eSIi8o0
スライスしたにんにくをオリーブオイルで炒めて何にでもいれたるわ
味噌ラーメン、チャーハン、パスタ、アヒージョ、グラタン
味噌ラーメン、チャーハン、パスタ、アヒージョ、グラタン
63 : 2023/03/20(月)16:25:03 ID:iVsjrnjA0
シュクメルリを食え
68 : 2023/03/20(月)16:25:37 ID:0UKm4KVN0
青森産200円で買えたんやがこれって安い?
71 : 2023/03/20(月)16:26:16 ID:5ZxZws6I0
>>68
100円くらい安いんじゃね
73 : 2023/03/20(月)16:26:18 ID:JDrYvnso0
一度にいっぱい食べるもんじゃないよ
75 : 2023/03/20(月)16:26:37 ID:1i28aqmP0
腸内細菌逝くってほんまか
76 : 2023/03/20(月)16:26:58 ID:bkTx1/TAa
こないだ青森ニンニク100円やった
ネットに入ってなかったわ
ネットに入ってなかったわ
82 : 2023/03/20(月)16:27:20 ID:0NvpryCCd
餃子
84 : 2023/03/20(月)16:27:46 ID:aHviHRMa0
山岡家
85 : 2023/03/20(月)16:28:03 ID:i7IAOlTQM
ニンニクのライブ感を味わえるのは家系だけ
87 : 2023/03/20(月)16:28:13 ID:9i9G5smr0
ぺぺのんちーの
89 : 2023/03/20(月)16:28:23 ID:ixf6R2gF0
ポタージュにしたら何個でも食える
90 : 2023/03/20(月)16:28:24 ID:xpk3GW+ya
桃屋のにんにく瓶こそ至高よ
作る料理へ手当たり次第に放り込むやで
作る料理へ手当たり次第に放り込むやで
94 : 2023/03/20(月)16:29:01 ID:zqUlmMGo0
胃がやられるよね
95 : 2023/03/20(月)16:29:35 ID:FcKlSmR2a
中華屋でまるごと揚げたの食べたけど、翌朝は人に会えなかったわね
美味しんぼのにんにくわかめスープはよく真似してたな
97 : 2023/03/20(月)16:29:56 ID:L/zb9pckM
1.にんにくをよく洗う
2.丁寧にすり潰しペースト状にする
3.注射器に入れ、動脈に全部刺す
2.丁寧にすり潰しペースト状にする
3.注射器に入れ、動脈に全部刺す
これで今日一日元気イッパイや!!!
本当にやるで!!!
98 : 2023/03/20(月)16:30:01 ID:CeLNgBB7a
素揚げ一択
99 : 2023/03/20(月)16:30:02 ID:cd+v+tsDa
豚肉に生姜とにんにくみじん切りにしたやつ包んで焼き上げたらとぶぞ
100 : 2023/03/20(月)16:30:08 ID:J3hTm5wb0
にんにく好きだけどにんにくのホクホク感はすごく嫌い
105 : 2023/03/20(月)16:30:54 ID:zqUlmMGo0
>>100
焼いてホクホクのやつ美味しいやん?
102 : 2023/03/20(月)16:30:29 ID:TjeqTXjed
家系
スプーン山盛り5杯は入れちゃう🤗
スプーン山盛り5杯は入れちゃう🤗
110 : 2023/03/20(月)16:31:56 ID:h4tFw96Hp
>>102
手前に置いてニンニクを絡めて食うのオススメ
107 : 2023/03/20(月)16:31:45 ID:cCRVGQ510
にんにく食いすぎると体臭も臭くなりそう
112 : 2023/03/20(月)16:32:28 ID:VmsFOAMsd
水ダウでそんな企画あったな
113 : 2023/03/20(月)16:32:30 ID:FiTN6WBe0
腸内細菌守るために殺菌作用は抑えつつにんにくアホほど楽しめるような調理法はないんか?
114 : 2023/03/20(月)16:32:30 ID:Da6/vQ4L0
普通にアヒージョやと思うけど
115 : 2023/03/20(月)16:32:36 ID:JIaAFTjTp
袋麺のズバーーーーーンの旨豚醤油ともやし買ってきてニンニンドバドバ入れたら家でそこそこうまい二郎系食えるで
118 : 2023/03/20(月)16:33:22 ID:Qc+I7h6Z0
丸ごとあげて剥きながら食う
生で量食ったら胃腸がいかれる
生で量食ったら胃腸がいかれる
122 : 2023/03/20(月)16:34:15 ID:nrHEtbVvd
卓上にニンニク置いてある店ないかなぁ
山岡家以外で
山岡家以外で
124 : 2023/03/20(月)16:34:42 ID:94VxMAsmM
スライスして揚げてポテチみたいにすると美味いよ
125 : 2023/03/20(月)16:34:48 ID:aPvOGIkY0
まだあるか知らんけどローソンのモツ煮込み買ってきてニンニクと一緒に煮れ
136 : 2023/03/20(月)16:37:19 ID:coT/yfiSM
>>125
あれ今年無くなったんやで
あれ今年無くなったんやで
126 : 2023/03/20(月)16:35:20 ID:nrHEtbVvd
油そばが良いかね
132 : 2023/03/20(月)16:36:23 ID:WmrNF9z9d
>>126
油そばて途中で飽きないか?
149 : 2023/03/20(月)16:39:07 ID:nrHEtbVvd
>>132
だから卓上調味料で味変してくださいってスタンスなんかな
俺はそんな飽きないけど
俺はそんな飽きないけど
127 : 2023/03/20(月)16:35:20 ID:05bYXlB6r
結局ガリバタが最強なんだけどガリバタ系のメニューがある外食店って全然無いんよな
128 : 2023/03/20(月)16:35:26 ID:A956SW5Z0
にんにくをガーリック状っていう表現
130 : 2023/03/20(月)16:35:58 ID:IXC5jss5a
>>128
まさかのチップ状というオチ
157 : 2023/03/20(月)16:41:20 ID:A956SW5Z0
>>130
すりおろしじゃないんか…草
173 : 2023/03/20(月)16:44:02 ID:7r3vs98Ya
>>157
チップ派とペースト派でレスバ
↓
ペースト派がかなり優勢に
↓
本人の別写真でまさかのチップ状だと判明
↓
再放送スレでチップ派がイキり倒す
↓
ペースト派がかなり優勢に
↓
本人の別写真でまさかのチップ状だと判明
↓
再放送スレでチップ派がイキり倒す
179 : 2023/03/20(月)16:44:30 ID:A956SW5Z0
>>173
そんないざこざあったんや
知らなかったわサンガツ
草生える
知らなかったわサンガツ
草生える
131 : 2023/03/20(月)16:36:17 ID:w5PL4czt0
もつ鍋に玉のままぶちこむんや
133 : 2023/03/20(月)16:37:03 ID:KNg9jujj0
ニンニクの目と牛肉をタレで炒めてるやつ
137 : 2023/03/20(月)16:37:29 ID:NsLb3Mlqp
家系かすた丼で死ぬほど入れる
139 : 2023/03/20(月)16:37:37 ID:qNOBr3s30
わいの近くの料理屋 チャーハンに丸ごとにんにくがゴロゴロ入ってるわ
140 : 2023/03/20(月)16:37:41 ID:1+7h9BPc0
山岡家で卓上にあるニンニクを全かけでむさぼり食う
143 : 2023/03/20(月)16:38:11 ID:+yMEfr3s0
煮物やな
チャーシューと一緒に欠片ごと煮込む
チャーシューと一緒に欠片ごと煮込む
144 : 2023/03/20(月)16:38:25 ID:dnGYrZwHM
毎日ニンニク料理食ってたら体臭がニンニクになったわ
145 : 2023/03/20(月)16:38:39 ID:FFImvZzj0
豚バラで巻いて揚げるのクソうまいで
辛味噌つけて食うと飛ぶぞ
辛味噌つけて食うと飛ぶぞ
147 : 2023/03/20(月)16:38:50 ID:OSvr3OHpp
黒ニンニクってなんなの?
クッソ不味くて吐いたんだが薬か何か?こ
クッソ不味くて吐いたんだが薬か何か?こ
150 : 2023/03/20(月)16:39:55 ID:2MKP6TFnr
チャーハン
151 : 2023/03/20(月)16:39:59 ID:ZGRZT0qsa
焼肉食べ放題
サンチュにカルビキムチニンニク入れて巻いて食べたら
飛んじゃう
サンチュにカルビキムチニンニク入れて巻いて食べたら
飛んじゃう
引用元: 【急募】ニンニクがめちゃくちゃ食える料理
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします