スポンサーリンク
1 : 2023/03/19(日)19:22:35 ID:HA+s+Ijtp
何作ってるんや
"
スポンサーリンク

2 : 2023/03/19(日)19:22:47 ID:ARfh2zZ40
パスタ

 

3 : 2023/03/19(日)19:22:56 ID:j+FD6Ldt0
グラタン

 

4 : 2023/03/19(日)19:23:00 ID:E4UgGl3+0
カレー

 

5 : 2023/03/19(日)19:23:11 ID:MvXFufc80
うどん

 

6 : 2023/03/19(日)19:23:11 ID:2srKmVAvp
自炊なんかするな、コスパ悪いぞ

 

7 : 2023/03/19(日)19:23:31 ID:JcXO/jTF0
すき焼き

 

8 : 2023/03/19(日)19:23:37 ID:hO3mEIBD0
冬は鍋

 

9 : 2023/03/19(日)19:23:37 ID:i0gV1Yke0

夏は厳しいけど

 

10 : 2023/03/19(日)19:23:40 ID:YqtuiYa30
魚の煮付け

 

26 : 2023/03/19(日)19:25:41 ID:KBQMh9f6p
>>10
魚はなんや

 

38 : 2023/03/19(日)19:27:50 ID:YqtuiYa30
>>26
カレイや

 

11 : 2023/03/19(日)19:23:47 ID:6wOhhZ7L0
ほぼ外食やで😇

 

12 : 2023/03/19(日)19:24:02 ID:A+cRzaG+0
米だけ炊いておかずは買ってこい
結局これがええ

 

122 : 2023/03/19(日)19:47:48 ID:UL7qCm4sd
>>12
マジでこれワイもこれ
最近は弁当買って米炊いてる

 

13 : 2023/03/19(日)19:24:15 ID:ARfh2zZ40
正直自炊って趣味の領域やと思う

 

14 : 2023/03/19(日)19:24:18 ID:ihmY69e80
鍋とかハンバーグ大量にこねたり簡単なもんなはなんでもいける

 

15 : 2023/03/19(日)19:24:27 ID:e8sVLWtk0
冷凍うどん

 

16 : 2023/03/19(日)19:24:35 ID:yJPqChB8M
最近タコスにハマってるわ

 

19 : 2023/03/19(日)19:24:51 ID:mh+BwbY90
>>16
作るの大変そう

 

22 : 2023/03/19(日)19:25:12 ID:yJPqChB8M
>>19
カレーと同じで一気に作れるからそうでもない

 

17 : 2023/03/19(日)19:24:38 ID:R18X2SJB0
シャケのホイル焼き

 

18 : 2023/03/19(日)19:24:40 ID:v9T6hi0m0
チャーハン

 

20 : 2023/03/19(日)19:25:07 ID:06JFhalAa
野菜と肉を炒めるだけの食べ物か野菜と肉を煮込むだけの食べ物のどちらかや

 

21 : 2023/03/19(日)19:25:11 ID:h1HAYqZV0
エアプ「カレー」

実はめんどいのに

 

30 : 2023/03/19(日)19:26:21 ID:06JFhalAa
>>21
数日保つからそういう意味では楽やろ
つかカレーで面倒なのって洗い物ぐらいじゃね?

 

23 : 2023/03/19(日)19:25:16 ID:tgc2hxZLM
最近は味噌汁つくっても気温たかすぎて普通にもう痛むから自炊やめたわ

 

28 : 2023/03/19(日)19:25:59 ID:f4ljwXGX0
>>23
どう保存してるんや

 

37 : 2023/03/19(日)19:27:33 ID:e6rACNUHM
>>28
常温放置や

 

24 : 2023/03/19(日)19:25:32 ID:taR+zISV0
今日はスーパーで買ったディアボロ風ポーク

 

25 : 2023/03/19(日)19:25:37 ID:XsKmB/tl0
青椒肉絲と麻婆豆腐や
中華は美味い安いラク

 

31 : 2023/03/19(日)19:26:38 ID:JL/92NQVp
>>25
麻婆豆腐は楽やな、青椒肉絲は言うほどか?

 

27 : 2023/03/19(日)19:25:50 ID:xMRC18BN0
チャルメラの宮崎辛麺に卵と納豆ぶちこむ

 

29 : 2023/03/19(日)19:26:17 ID:xtKIOZmN0
結論は時間の無駄やな

 

32 : 2023/03/19(日)19:26:47 ID:bD56eFBc0
小分けのケース買って冷凍保存しまくるとええぞ

 

33 : 2023/03/19(日)19:26:53 ID:TmV4xcJfa
今日はこれからブリ大根作るで😭

 

34 : 2023/03/19(日)19:26:59 ID:taR+zISV0
カレーめんどいか?
ワンパンで作れるしまだ楽やわ

 

スポンサーリンク

35 : 2023/03/19(日)19:27:01 ID:jA+6Pp3Y0
ミートソースとかいうある程度保存が効いて無限に消費できるやつ

 

36 : 2023/03/19(日)19:27:29 ID:AV13sDpB0
今日は台湾風まぜそばうどんにした

 

39 : 2023/03/19(日)19:28:09 ID:TmV4xcJfa
食材切るのダルいしまず1人暮らし向けの部屋て台所が料理するのに適してないんよな
せやから何をするにしてもかったるい

 

40 : 2023/03/19(日)19:28:15 ID:9CgGYw1Y0
ここにいるやつらって専業主婦に誇りもってるといってる主婦をバカにしながら
自炊してる自分に誇りもってそう

 

41 : 2023/03/19(日)19:28:15 ID:TKAkKMzC0
キャベツが安くてええぞ
消費期限短いもやしより最強や

 

42 : 2023/03/19(日)19:28:31 ID:hgPsF/MG0
うどん煮るだけや

 

43 : 2023/03/19(日)19:28:41 ID:frGT+VtwM
納豆

 

44 : 2023/03/19(日)19:29:15 ID:YOc/Ugl70
豆腐と小松菜の炒めもの

 

45 : 2023/03/19(日)19:29:40 ID:OH4nLCvQ0
コスパより安全な食べ物食べた方がええで

 

48 : 2023/03/19(日)19:30:53 ID:TmV4xcJfa
>>45
安全な食べ物も何かわからんな

 

46 : 2023/03/19(日)19:29:41 ID:Lt1vfvIhp
パスタ
うどん
焼き魚
麻婆豆腐

これ以外は惣菜

 

47 : 2023/03/19(日)19:30:24 ID:sfYkH8l10
一人暮らし始めて3か月ずっと白菜に頼り切りやったのに最近売ってなくて絶望や
ワイは何食べればええんや

 

49 : 2023/03/19(日)19:31:01 ID:ihmY69e80
>>47
玉ねぎええぞ

 

50 : 2023/03/19(日)19:31:25 ID:aPG62JBS0
カット野菜、有能

 

54 : 2023/03/19(日)19:32:36 ID:9eSOGTiqd
1番楽なんは鍋
冷凍のアボカドとオクラをチンして醤油かけたサラダが
ワイの最高発明品や

 

55 : 2023/03/19(日)19:32:40 ID:nAL7AqpH0
自炊するとか金持ちかよ

 

57 : 2023/03/19(日)19:32:46 ID:N8O5HDX1p
調理法のバリエーションが
・焼肉のタレで炒める
・味覇で炒める
・塩胡椒で炒める
これくらいしかないわ

 

58 : 2023/03/19(日)19:33:05 ID:Dp+XLhKbd
久しぶりに自炊したらクソ不味くて泣いたわ
敗因:アボカドの追熟不足

 

60 : 2023/03/19(日)19:33:14 ID:Wk1Upz+d0
きりたんぽ鍋
きりたんぽ鍋
きりたんぽ鍋
パスタ

 

61 : 2023/03/19(日)19:33:15 ID:zP5o0IAu0
自炊できた方がええけど結局めんどいで。
ワイが限界節約ズボラ飯教えたる
バリラパスタ5kg
激安5袋らーめん
トップバリュ64円カレー

パスタとらーめんはレンジ調理器具使うと楽
パスタソースは業務スーパーとかのやっすいやつ
もしくはコストコのバリラパスタブランドがおすすめ。

 

62 : 2023/03/19(日)19:33:18 ID:sfYkH8l10
近所に野菜豊富、品数10以上、ご飯どか盛りで400円とかいう明らかに儲けとか考えてないおばあちゃんの弁当屋見つけてしまって2食そこですませるようになっちゃった

 

63 : 2023/03/19(日)19:33:22 ID:hWvNmWe0a
牛丼とか豚丼みたいなのは自分で安い肉買ってきて作ったほうが圧倒的に満足できる

 

64 : 2023/03/19(日)19:33:42 ID:UownWrzWM
自炊するけど面倒くさくて同じのしか作れない
結局メニュー増やそうとするとあれこれ必要になるんだよな

 

65 : 2023/03/19(日)19:34:11 ID:0EQrIWyU0
部屋で焼肉最高や!

 

67 : 2023/03/19(日)19:34:31 ID:qBzHJaWja
半額弁当買うのが一番コスパええ気がするな

 

69 : 2023/03/19(日)19:35:14 ID:tuQkNEVOr
焼肉のタレ掛けご飯は殆どの人が一回はやった事あるやろ米だけやと無理ってなるのまでセットや

 

71 : 2023/03/19(日)19:35:40 ID:j+FD6Ldt0
グラタンはマジでオススメやから
時間割く価値ある

 

76 : 2023/03/19(日)19:36:37 ID:6GMng9cm0
>>71
僕はトマト缶でドリアみたいなの作ったりしてます

 

スポンサーリンク
72 : 2023/03/19(日)19:35:48 ID:zP5o0IAu0
ペペロンチーノ
カルボナーラ
トマトパスタ
はガチで楽やから覚えて損はない

 

75 : 2023/03/19(日)19:36:37 ID:6wOhhZ7L0
>>72
カルボナーラ楽なん?🤔

 

73 : 2023/03/19(日)19:35:55 ID:6GMng9cm0
鍋←これ😊

 

74 : 2023/03/19(日)19:36:01 ID:pBZHHEU9M
自炊(クックドゥ)
四川回鍋肉の素うますぎるんよ

 

77 : 2023/03/19(日)19:37:14 ID:TvUj3jue0
最近卵高いけど気にせずチャンプルー作ってるわ

 

78 : 2023/03/19(日)19:37:37 ID:XsKmB/tl0
ハンバーグってなぜか料理しない人たちからしたら「時間のかかる料理」って思われがちだけど切り物は玉ねぎだけで混ぜて焼くだけだから実は手抜き料理だよな
料理サボりたい日によく作るわ

 

79 : 2023/03/19(日)19:38:09 ID:TOlsbW9l0
麻婆豆腐とか回鍋肉作るときは素買うより豆板醤と甜麺醤買ってきて自分で作る方が安いし自分好みの辛さにできて旨い😋

 

85 : 2023/03/19(日)19:39:36 ID:XsKmB/tl0
>>79
自分で作ったら素なんかで作る気無くなるよね
味のレベルが全然違うわ

 

80 : 2023/03/19(日)19:38:16 ID:nMIZ8HFGa
タイパ悪そうw

 

81 : 2023/03/19(日)19:38:24 ID:YebwLgrJ0
鍋は一回で完食できずに置いておくのはぐちゃぐちゃしてて気持ち悪い

 

88 : 2023/03/19(日)19:39:49 ID:TvUj3jue0
>>81
小さい鍋で2回戦制にするとええで

 

83 : 2023/03/19(日)19:39:02 ID:kzvKre/i0
買ったほうが早インパラ

 

96 : 2023/03/19(日)19:41:22 ID:6GMng9cm0
>>83
アフリカでは実際インパラ狩って自炊してるんだよな

 

86 : 2023/03/19(日)19:39:40 ID:pBZHHEU9M
洗い物が本当に嫌い

 

87 : 2023/03/19(日)19:39:47 ID:u7FieRbR0
カレー、うどん、鍋
これ以外に楽でコスパええの教えてくれ
飽きてしゃーない
簡単な野菜炒めまでくらいならギリ作る気になる

 

102 : 2023/03/19(日)19:42:29 ID:j+FD6Ldt0
>>87
カレーが楽に思えるなら中華全般いけるやろ
初回だけ調味料代で高く付くが

 

90 : 2023/03/19(日)19:40:14 ID:iF3+eoNW0
レンチンでできることしかしなかったわ
・器にうどん玉とつゆ入れてレンチン
・器にうどん玉とレトルトカレー入れてレンチン
・サトウのごはんパックを空けて、ゴハン半分を割って、片方のごはんの上に載せる+空いた部分にレトルトカレー入れてレンチン
みたいな

 

91 : 2023/03/19(日)19:40:45 ID:pBZHHEU9M
空リプで煽られたから死ぬわ

 

97 : 2023/03/19(日)19:41:55 ID:v18bUpplH
あまりにもパスタばっかりだったから最近冷凍うどんも食べ始めた なお具は同じ模様

 

98 : 2023/03/19(日)19:41:58 ID:LCDC7yG00
米とラーメンだよ

 

99 : 2023/03/19(日)19:42:05 ID:jIeRLGR+0
味噌汁や
土井善晴の味噌汁本みて真似しようと思う

 

100 : 2023/03/19(日)19:42:12 ID:qiUVlTP80
適当な肉と野菜買ってきて適当な調味料で味付け

 

104 : 2023/03/19(日)19:42:56 ID:RygCOZG0M
半額惣菜

 

105 : 2023/03/19(日)19:43:37 ID:z33UkFpz0
減量中やからキノコばっかり食っとるわ

 

108 : 2023/03/19(日)19:45:14 ID:6GMng9cm0
>>105
なんでキノコやけんね

 

106 : 2023/03/19(日)19:43:45 ID:xpXH8TcK0
米炊いてあとはキャベツ手で千切って食ってる

 

107 : 2023/03/19(日)19:45:12 ID:zP5o0IAu0
実際自分が食うだけなら毎回毎回自炊とかやってられんわ
買い物行くのもめんどいし献立考えんのもだるい
準備調理片付け保存とか毎日やってられんわ
買って食って捨てる
これが楽すぎる

 

109 : 2023/03/19(日)19:45:21 ID:0NTRPwnI0
ホットクック買おうか迷ってるわ

 

引用元: 【急募】一人暮らしで自炊してる奴

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク