1 : 2023/03/18(土)00:04:16 ID:ZHJWULce0
新宿に近い方がいい

2 : 2023/03/18(土)00:04:29 ID:HmWvPKTI0
新宿
8 : 2023/03/18(土)00:05:27 ID:ZHJWULce0
>>2
すみやすい?
すみやすい?
3 : 2023/03/18(土)00:04:37 ID:OLj/hnaQd
高田馬場あたりは?
11 : 2023/03/18(土)00:05:44 ID:ZHJWULce0
>>3
やっぱいい?
やっぱいい?
21 : 2023/03/18(土)00:07:01 ID:OLj/hnaQd
>>11
家賃との兼ね合い考えたら最適解やないかな?
41 : 2023/03/18(土)00:10:47 ID:ZHJWULce0
>>21
ほう
ほう
4 : 2023/03/18(土)00:04:54 ID:gGxFklDT0
なら中野坂上やろ
5 : 2023/03/18(土)00:05:01 ID:zPepueuRd
池袋
6 : 2023/03/18(土)00:05:04 ID:K/AKFemK0
なら新宿
7 : 2023/03/18(土)00:05:08 ID:ZHJWULce0
個人的には池袋、東中野、中野、高田馬場あたりかなと
9 : 2023/03/18(土)00:05:37 ID:t22Mbwge0
渋谷
10 : 2023/03/18(土)00:05:43 ID:E4mhsWMC0
高田馬場より中野がおすすめやわ
12 : 2023/03/18(土)00:05:46 ID:ExcLMQJN0
中野
13 : 2023/03/18(土)00:05:48 ID:bQpKZZM90
大塚
14 : 2023/03/18(土)00:05:49 ID:pXXU2UgV0
はやくこのゴミ板から卒業したいわ
すぐ落ち過ぎや
すぐ落ち過ぎや
15 : 2023/03/18(土)00:06:05 ID:ZHJWULce0
何がいいのか理由まで述べよ
16 : 2023/03/18(土)00:06:09 ID:IKAmwvs50
なら所沢やな
17 : 2023/03/18(土)00:06:18 ID:rcKI/NtgM
そら新宿やろ
18 : 2023/03/18(土)00:06:23 ID:CrsMXWVn0
家賃いくらまで出せるんや
20 : 2023/03/18(土)00:06:46 ID:ZHJWULce0
>>18
8くらいかな
8くらいかな
28 : 2023/03/18(土)00:07:54 ID:CrsMXWVn0
>>20
それじゃ新宿の近くは無理や
西武新宿線ならギリ行けるかなくらい
西武新宿線ならギリ行けるかなくらい
33 : 2023/03/18(土)00:09:02 ID:zcOFu4rT0
>>28
極狭物件ならいけるんじゃない?
広さの指定はないみたいだし
広さの指定はないみたいだし
38 : 2023/03/18(土)00:10:00 ID:CrsMXWVn0
>>33
独房以下の部屋になりそうだな
46 : 2023/03/18(土)00:11:40 ID:zcOFu4rT0
>>38
調べたら徒歩10分で18平米の部屋とか出てきたわ
想像以上に広かった
想像以上に広かった
19 : 2023/03/18(土)00:06:41 ID:T6Tb94oy0
父島
22 : 2023/03/18(土)00:07:08 ID:xXZboTD+M
多摩の方が家賃安いで
23 : 2023/03/18(土)00:07:08 ID:/oP+yQnA0
田端
24 : 2023/03/18(土)00:07:08 ID:S0OY40sjr
西大井な
49 : 2023/03/18(土)00:11:57 ID:izREY6eI0
>>24
穴場だな
湘南新宿ラインで一本で行けるし
駅前なんもないけど
湘南新宿ラインで一本で行けるし
駅前なんもないけど
62 : 2023/03/18(土)00:14:16 ID:S0OY40sjr
>>49
大井町まで普通に歩いて行けるしな
でも西大井には伊藤博文の墓があるから…
でも西大井には伊藤博文の墓があるから…
76 : 2023/03/18(土)00:16:08 ID:/CmBkRDk0
>>62
横浜川崎方面の利用が多いなら結構ええとこやと思うわ
25 : 2023/03/18(土)00:07:22 ID:Mlf9x3vFa
中高東中野だったけど質問ある?
27 : 2023/03/18(土)00:07:51 ID:WtUyjg9Ha
南青山がええで
新宿にもアクセスええし
新宿にもアクセスええし
29 : 2023/03/18(土)00:08:02 ID:rj4T3o3Tr
方南町
30 : 2023/03/18(土)00:08:03 ID:sM4upR+9d
戸山ハイツ
近くて格安
近くて格安
31 : 2023/03/18(土)00:08:07 ID:3BtJRQZh0
中野だな
32 : 2023/03/18(土)00:08:35 ID:rszcUwhAF
高尾オススメやで
家賃安いし新宿まで電車で1本や
家賃安いし新宿まで電車で1本や
48 : 2023/03/18(土)00:11:56 ID:ZHJWULce0
>>32
毎日電車使いたくないねんな
自転車ならええけど
毎日電車使いたくないねんな
自転車ならええけど
34 : 2023/03/18(土)00:09:28 ID:4i0ccTibd
世田谷区マジでオススメ
35 : 2023/03/18(土)00:09:35 ID:r+5oVWxXM
大月
36 : 2023/03/18(土)00:09:41 ID:H562LRnEM
相模大野
37 : 2023/03/18(土)00:09:55 ID:uUobl3tq0
福生
39 : 2023/03/18(土)00:10:01 ID:HNRTwsjq0
三鷹市
40 : 2023/03/18(土)00:10:21 ID:mNYVsgX/0
高田馬場のボロアパートでええやろ
44 : 2023/03/18(土)00:11:19 ID:lWUyUQZNM
調布とかでええやろ
45 : 2023/03/18(土)00:11:27 ID:QO3BSpAD0
築浅やなければ中野で普通の1Kは借りられるで
53 : 2023/03/18(土)00:12:51 ID:QO3BSpAD0
東京で物件探すコツは山手線内で反対側にいかないことや
新宿やったら中央線、西武新宿線、京王線で探すのがええ
まぁワイやったら中央線沿線おすすめや
新宿やったら中央線、西武新宿線、京王線で探すのがええ
まぁワイやったら中央線沿線おすすめや
60 : 2023/03/18(土)00:13:34 ID:QO3BSpAD0
>>53
自己フォロー
今何歳でどういうライフスタイルかにももちろんよる
でも中央線の終電の遅さは魅力的やで
今何歳でどういうライフスタイルかにももちろんよる
でも中央線の終電の遅さは魅力的やで
55 : 2023/03/18(土)00:13:08 ID:NqlG1BwY0
中野が一番コスパいい
家賃だけ見て京王線沿いにするのは通勤で地獄見る罠
家賃だけ見て京王線沿いにするのは通勤で地獄見る罠
57 : 2023/03/18(土)00:13:16 ID:snuXcKuo0
北新宿の住宅街
59 : 2023/03/18(土)00:13:33 ID:/CmBkRDk0
どこでも好きなところに住めばええやんか
61 : 2023/03/18(土)00:14:03 ID:FugUBdrL0
立川がいいぞ
中央線で新宿まですぐ出れるけど田舎な部分も残ってて住みやすい
中央線で新宿まですぐ出れるけど田舎な部分も残ってて住みやすい
64 : 2023/03/18(土)00:14:25 ID:Mlf9x3vFa
>>61
結構遠くね?三鷹の方がええわ
65 : 2023/03/18(土)00:14:42 ID:L1rbypPbd
ワイ溝口で探してたけどこの辺家賃高すぎやろ
川崎市やぞ
川崎市やぞ
66 : 2023/03/18(土)00:14:44 ID:KT3WzVGX0
荻窪あたりがちょうどいい
68 : 2023/03/18(土)00:14:48 ID:H562LRnEM
町田だけはやめとけ
人増えすぎ
人増えすぎ
71 : 2023/03/18(土)00:15:27 ID:Mlf9x3vFa
>>68
前行ったけど輩多過ぎ
69 : 2023/03/18(土)00:15:00 ID:3GVDujg30
マジレスすると聖蹟桜ヶ丘が1番いい
72 : 2023/03/18(土)00:15:37 ID:gGxFklDT0
>>69
なんもなくね?
79 : 2023/03/18(土)00:16:50 ID:3GVDujg30
>>72
休みは高尾山いけるし
新宿1本やし簡単に横浜にいける
新宿1本やし簡単に横浜にいける
80 : 2023/03/18(土)00:17:11 ID:L1rbypPbd
>>79
なおラッシュ時の京王線
70 : 2023/03/18(土)00:15:26 ID:1L1rSSfK0
丸ノ内線の短い方の終点方南町
73 : 2023/03/18(土)00:15:46 ID:XEDSFE8t0
マジレスすると溝の口
74 : 2023/03/18(土)00:15:51 ID:afyKGRWFM
新宿に6万のマンションあるらしいぞ歌舞伎町だけど
75 : 2023/03/18(土)00:15:53 ID:L1rbypPbd
山手線の駅から20分超えると苦痛感じるようになるからやめとけ
通勤時間帯だともっと時間伸びるし
通勤時間帯だともっと時間伸びるし
77 : 2023/03/18(土)00:16:21 ID:vLH15/YYa
多摩
78 : 2023/03/18(土)00:16:43 ID:pXXU2UgV0
信濃町
82 : 2023/03/18(土)00:18:47 ID:TEj8lnAJ0
六本木でええよな
引用元: 東京に引っ越すんやがどこに住めばいい?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします