1 : 2023/03/17(金)01:34:19 ID:Iw+x8Zkm0
色々と壊れそうや

2 : 2023/03/17(金)01:34:40 ID:YwmyGvfyp
絆創膏貼っとけば治るで
3 : 2023/03/17(金)01:34:51 ID:svu65zAj0
なおらんで
5 : 2023/03/17(金)01:35:12 ID:tNR6xnuW0
確かに太陽大事や
7 : 2023/03/17(金)01:36:04 ID:Iw+x8Zkm0
>>5
浴びまくってる
浴びまくってる
8 : 2023/03/17(金)01:36:05 ID:KzpAstj90
簡単には治らんよ
9 : 2023/03/17(金)01:36:48 ID:Iw+x8Zkm0
>>8
やっぱ薬もらわないとダメ?
やっぱ薬もらわないとダメ?
10 : 2023/03/17(金)01:37:10 ID:qVNL6XUR0
好きなことにも興味なくなってたら多分鬱やろな
13 : 2023/03/17(金)01:37:53 ID:Iw+x8Zkm0
>>10
あーじゃあ絶対鬱やわ
マジで何も楽しいことがない
あーじゃあ絶対鬱やわ
マジで何も楽しいことがない
15 : 2023/03/17(金)01:38:13 ID:cfWXnQZ70
治す必要ある?
16 : 2023/03/17(金)01:38:31 ID:Iw+x8Zkm0
>>15
んー苦しいじゃん?
んー苦しいじゃん?
17 : 2023/03/17(金)01:38:44 ID:Iw+x8Zkm0
なんかずーっと不安なんだよね
19 : 2023/03/17(金)01:39:04 ID:Iw+x8Zkm0
生きていくことへの不安というか
20 : 2023/03/17(金)01:39:23 ID:0CQqajuu0
日光自体は間違いじゃないからな
ビタミンDには抑うつ効果もある
まあでもとりあえず精神科行こうや
ワイ精神科の先生とレスバしてたら治ったで
ビタミンDには抑うつ効果もある
まあでもとりあえず精神科行こうや
ワイ精神科の先生とレスバしてたら治ったで
22 : 2023/03/17(金)01:40:04 ID:Iw+x8Zkm0
>>20
精神科行くと薬漬けにされない?
よく聞くんだが
精神科行くと薬漬けにされない?
よく聞くんだが
26 : 2023/03/17(金)01:41:32 ID:0CQqajuu0
>>22
薬漬けは嫌じゃ嫌じゃいえば別に
漢方薬とか出されると思うけど
漢方薬とか出されると思うけど
23 : 2023/03/17(金)01:40:18 ID:5wamypmB0
うつ病診断で絶対に引っかからないのが睡眠
ちゃんと寝れるし
ちゃんと寝れるし
34 : 2023/03/17(金)01:43:23 ID:Iw+x8Zkm0
>>23
肉代労働者だから睡眠は取れるんよな
たまには疲れすぎて寝れないとかはあるけど
肉代労働者だから睡眠は取れるんよな
たまには疲れすぎて寝れないとかはあるけど
24 : 2023/03/17(金)01:40:18 ID:eLUl0kby0
セロトニンが足りてない
30 : 2023/03/17(金)01:42:13 ID:Iw+x8Zkm0
>>24
やっぱくすひか?
やっぱくすひか?
25 : 2023/03/17(金)01:40:41 ID:uWavLGLU0
日光浴びてランニングや
セロトニンが全てを救う
セロトニンが全てを救う
28 : 2023/03/17(金)01:41:50 ID:oJK1o2+Ha
・たぶん鬱病ではない(抑鬱状態と鬱病は違う)
・でもそこまで思うほどの状態なら自然回復を待つのはかなりしんどい
・でもそこまで思うほどの状態なら自然回復を待つのはかなりしんどい
心療内科にゴーや
36 : 2023/03/17(金)01:44:18 ID:Iw+x8Zkm0
>>28
コミュ障だから医者と話すのもきついなぁ
コミュ障だから医者と話すのもきついなぁ
29 : 2023/03/17(金)01:41:54 ID:DUi3TB+30
トリプトファンを沢山取るんや
31 : 2023/03/17(金)01:42:16 ID:hk+rxcyR0
画期的な治療法が見つからない限り一生そのまま
病院行っても変わらん変わらん
病院行っても変わらん変わらん
32 : 2023/03/17(金)01:42:34 ID:QxVHFcnqd
こんなとこに書き込みしてる時点で絶対に鬱じゃないわ
本当の鬱の奴ってびっくりするくらい何もしないし直ぐに死ぬんだわ
本当の鬱の奴ってびっくりするくらい何もしないし直ぐに死ぬんだわ
38 : 2023/03/17(金)01:45:28 ID:Iw+x8Zkm0
>>32
レベルで言うと五段階でレベル3くらいの鬱だと思う
レベルで言うと五段階でレベル3くらいの鬱だと思う
122 : 2023/03/17(金)02:24:44 ID:KzxN/hE20
>>38
0.1くらいかな
33 : 2023/03/17(金)01:43:18 ID:0CQqajuu0
ワイは糖質やから鬱のことは知らん
電柱がしゃべったんや
電柱がしゃべったんや
39 : 2023/03/17(金)01:45:51 ID:Iw+x8Zkm0
>>33
ひぇ
お大事に...
ひぇ
お大事に...
40 : 2023/03/17(金)01:46:38 ID:Iw+x8Zkm0
最近独り言がやばいんだよね
意識せずにブツブツ喋っちゃう
意識せずにブツブツ喋っちゃう
43 : 2023/03/17(金)01:47:22 ID:6TIERrk30
>>40
ワイもや
外でも喋ってたことに気づいた時ビビったわ
外でも喋ってたことに気づいた時ビビったわ
42 : 2023/03/17(金)01:47:17 ID:+Ae6ZlNDa
イフェクサーで一発よ
45 : 2023/03/17(金)01:47:47 ID:KzpAstj90
鬱の原因と思われるものはなんだ?
50 : 2023/03/17(金)01:49:15 ID:Iw+x8Zkm0
>>45
コミュ障過ぎて職場で馴染めず転々と職を変え、次第に闇落ちしていった
コミュ障過ぎて職場で馴染めず転々と職を変え、次第に闇落ちしていった
56 : 2023/03/17(金)01:52:14 ID:KzpAstj90
>>50
そうか
もうあんま人と関わらん仕事するしかないなそれ
もうあんま人と関わらん仕事するしかないなそれ
63 : 2023/03/17(金)01:53:45 ID:Iw+x8Zkm0
>>56
そうだよな...
そうだよな...
46 : 2023/03/17(金)01:48:09 ID:/NIuC2AM0
薬もらうとちょっとは元気になるからその上で医者に通い続けるか判断したらええで
49 : 2023/03/17(金)01:49:01 ID:+vcymg1N0
治っても再発するから難しい
53 : 2023/03/17(金)01:50:12 ID:Iw+x8Zkm0
>>49
マジかぁ
ほんま詰んどるなぁ
マジかぁ
ほんま詰んどるなぁ
55 : 2023/03/17(金)01:51:53 ID:jeZN3OAT0
自称鬱やってないでさっさと精神科医行けよ
60 : 2023/03/17(金)01:53:06 ID:Iw+x8Zkm0
>>55
怖いんだよ
簡単に言うなよ
鬱だって言われるもの怖いんだよ
本当は鬱じゃないって思いたいんだよ
でも辛いんだよ
怖いんだよ
簡単に言うなよ
鬱だって言われるもの怖いんだよ
本当は鬱じゃないって思いたいんだよ
でも辛いんだよ
58 : 2023/03/17(金)01:52:36 ID:7ZjoUN/hd
だいぶ動けるようにはなってきたが絶望は拭えんな
医学的には危ないんとちゃう?
医学的には危ないんとちゃう?
59 : 2023/03/17(金)01:52:39 ID:z/vzY+2dM
毎日昼間散歩しろや
62 : 2023/03/17(金)01:53:40 ID:z/vzY+2dM
ワイ仕事でメンタルイカレて辞めて2年やが完全には戻らんわ
何もやる気出へん
何もやる気出へん
66 : 2023/03/17(金)01:54:19 ID:7ZjoUN/hd
鬱病の診断が下ってから思い返すと
わい中学生の頃には既にうつ病やったんやなあってなるわ
わい中学生の頃には既にうつ病やったんやなあってなるわ
67 : 2023/03/17(金)01:54:27 ID:z/vzY+2dM
衝動的な希死念慮はないけど漠然とあるんやがこういうのなんていうんやろな
70 : 2023/03/17(金)01:56:50 ID:7ZjoUN/hd
>>67
なにか原因あるんとちゃう
72 : 2023/03/17(金)01:57:16 ID:e+VIhKuB0
ワイも独り言と作業ミスが増えたんやがなんか病気なんかな
自信ニキ教えて
自信ニキ教えて
74 : 2023/03/17(金)01:57:37 ID:6TIERrk30
心療内科でも診断してくれるんか?
75 : 2023/03/17(金)01:57:54 ID:uOMGBFwQp
精神科行けって行っても行けないのが鬱病や
家族やら友人が予約取って無理矢理連れて行かなあかん
家族やら友人が予約取って無理矢理連れて行かなあかん
76 : 2023/03/17(金)01:58:03 ID:TkkRvnk3d
自然には治らんし状態良くなっても完治はしない
77 : 2023/03/17(金)01:58:24 ID:KzpAstj90
でもまあ悪い方向にばかり考えない方がいいな
80 : 2023/03/17(金)01:59:43 ID:6TIERrk30
酒飲むと危険な状態になるわ
ワイが今までしてきた失礼なことがフラッシュバックして
ワイが今までしてきた失礼なことがフラッシュバックして
85 : 2023/03/17(金)02:01:15 ID:sYPxBUWfd
>>80
酒なんか飲まんでも常にやワイは寝起きから眠るまで
たまに夢の中でも
たまに夢の中でも
82 : 2023/03/17(金)01:59:57 ID:m0mI+USc0
なおりませーん
一生完治しませーん
あきらめろ
一生完治しませーん
あきらめろ
83 : 2023/03/17(金)02:00:19 ID:51PUIzMT0
会社から無理に行かせられなければ行かないやろな
でもいった方がええで
でもいった方がええで
84 : 2023/03/17(金)02:00:22 ID:NoNTkoao0
多分鬱病なんだけど←なにこれ?
90 : 2023/03/17(金)02:02:53 ID:Iw+x8Zkm0
>>84
たぶんうつ病なんや
たぶんうつ病なんや
87 : 2023/03/17(金)02:01:29 ID:7ZjoUN/hd
休めば治るっていうけど治るわけないやんな
うつ病って原因があるから病むのであって、休んだって原因が取り除かれるわけないんやから
だから精神科医は宗教なわけやが
うつ病って原因があるから病むのであって、休んだって原因が取り除かれるわけないんやから
だから精神科医は宗教なわけやが
92 : 2023/03/17(金)02:04:18 ID:tMmRwOzV0
脳の病気やからよく休めば治るで
胃腸の調子が良くなるものを食べてお日様に当たってたくさん寝るんや
胃腸の調子が良くなるものを食べてお日様に当たってたくさん寝るんや
99 : 2023/03/17(金)02:08:59 ID:7ZjoUN/hd
>>92
治らんやろ
大工です、運悪く屋根から滑落しました、受け身を取ったおかげで足を折るだけで助かりました、怪我は時間が治してくれました
みたいな偶発的な事故ならともかく
大工です、命綱の付け方がよくわかりません、受け身の取り方も知りません、案の定滑落しました、今回は幸運にも足を折っただけです
ってパターンだと、治ってすぐにまた折るやん
うつ病は後者や 単一の原因のせいで一時的に鬱になるやつなんて珍しい
大工です、運悪く屋根から滑落しました、受け身を取ったおかげで足を折るだけで助かりました、怪我は時間が治してくれました
みたいな偶発的な事故ならともかく
大工です、命綱の付け方がよくわかりません、受け身の取り方も知りません、案の定滑落しました、今回は幸運にも足を折っただけです
ってパターンだと、治ってすぐにまた折るやん
うつ病は後者や 単一の原因のせいで一時的に鬱になるやつなんて珍しい
93 : 2023/03/17(金)02:04:21 ID:dH9XnEbU0
普段の食事はどんな感じ?
94 : 2023/03/17(金)02:04:36 ID:pcF1YuTa0
それが鬱なら全人類鬱だわってなる主張多い気がするわ
96 : 2023/03/17(金)02:06:17 ID:Iw+x8Zkm0
>>94
甘えだと?
95 : 2023/03/17(金)02:04:55 ID:7ZjoUN/hd
精神科医を増やせってほんまに暴論や
なら政治家を増やせ、優秀な教員を増やせ
わいのような人生に絶望してしまう人間が生まれる前に手を打ってくれ
なら政治家を増やせ、優秀な教員を増やせ
わいのような人生に絶望してしまう人間が生まれる前に手を打ってくれ
97 : 2023/03/17(金)02:06:44 ID:f9x2ur5x0
自称うつの医者でもない素人の意見鵜呑みにして勝手に納得していくの見ててきついわ
病院行って薬もらって数ヶ月間1日も欠かさず飲め
病院行って薬もらって数ヶ月間1日も欠かさず飲め
98 : 2023/03/17(金)02:08:54 ID:hTvBCc6h0
さっさと病院池
場合によっては年金出るで
場合によっては年金出るで
101 : 2023/03/17(金)02:10:06 ID:Iw+x8Zkm0
この苦しさは言葉じゃ伝わらないよなぁ
104 : 2023/03/17(金)02:11:31 ID:51PUIzMT0
鬱は考え方とか精神とかの曖昧な話やなくて、セロトニンやノルアドレナリンの不足という普通の病気やぞ
106 : 2023/03/17(金)02:11:44 ID:7ZjoUN/hd
むかし本当にあかんところまで行ったときに遺書を書いたんやが
あれ今でもバッグに入れとるわ
お守りじゃないで、いつ死ぬか分からんからやで
あれ今でもバッグに入れとるわ
お守りじゃないで、いつ死ぬか分からんからやで
107 : 2023/03/17(金)02:13:08 ID:wgzzsxJf0
朝起きろ 健康的な食事取れ 運動しろ 筋トレしろ
110 : 2023/03/17(金)02:14:12 ID:6TIERrk30
長いこと鬱っぽい症状やけど首が苦しいせいなんやないかってとこに帰着するわ
空気上手く吸えんくて結果的に鬱になりやすい状態になってるって考えとる
空気上手く吸えんくて結果的に鬱になりやすい状態になってるって考えとる
111 : 2023/03/17(金)02:15:50 ID:0d0srEEep
まあとりあえず病院行って薬もらうか付きっきりで面倒見てくれる人いない限り寛解もしないで
精神論とかでどうこうなるもんちゃうからな
筋トレとか外出るとか太陽浴びるとか効果ないとは思ってないけどそれをわかってても実行できない状態やからな
精神論とかでどうこうなるもんちゃうからな
筋トレとか外出るとか太陽浴びるとか効果ないとは思ってないけどそれをわかってても実行できない状態やからな
113 : 2023/03/17(金)02:16:14 ID:CMh7RUcC0
会社のストレスチェックでわざと引っかかれば相談乗ってくれるんか?
114 : 2023/03/17(金)02:16:15 ID:hTvBCc6h0
メンタルクリニックは思ったより普通やで
めちゃくちゃ重度の精神病だともっと違うとこ行くしな
その辺のビルの中にあって、待合室で待って、医者と話してオシマイや
取り敢えず行くことが大事やで
めちゃくちゃ重度の精神病だともっと違うとこ行くしな
その辺のビルの中にあって、待合室で待って、医者と話してオシマイや
取り敢えず行くことが大事やで
118 : 2023/03/17(金)02:21:34 ID:wvaW6GkP0
年に1ヶ月くらい必ず病む期間があるわ
自分が色んな要因で死ぬ事しか考えられなくなって酷いときは些細な症状で重病と思い込んで自分の葬式と遺書まで想像した
最初は恐怖で何も食えなくなって1ヶ月で8kg痩せたけど毎年繰り返す内に慣れて今はちょい長引く風邪くらいの感覚
自分には薬局でも買える桂枝加竜骨牡蛎湯って漢方が効く
自分が色んな要因で死ぬ事しか考えられなくなって酷いときは些細な症状で重病と思い込んで自分の葬式と遺書まで想像した
最初は恐怖で何も食えなくなって1ヶ月で8kg痩せたけど毎年繰り返す内に慣れて今はちょい長引く風邪くらいの感覚
自分には薬局でも買える桂枝加竜骨牡蛎湯って漢方が効く
119 : 2023/03/17(金)02:22:16 ID:7ZjoUN/hd
わいは取り返しの付かないところまで一度は到達しとるから、たぶん他の人よりは短命やと思うけど
それでも君たちは早めに精神科にかかるんやで
心配なら保険証を出さなければ傷もつかん
それでも君たちは早めに精神科にかかるんやで
心配なら保険証を出さなければ傷もつかん
120 : 2023/03/17(金)02:22:47 ID:AyoA+Cund
治らないし、列記とした脳の病気つってんだろーが
123 : 2023/03/17(金)02:25:36 ID:+I8v4zYy0
普通にメンクリ行け
124 : 2023/03/17(金)02:27:02 ID:0d0srEEep
軽度鬱とかADHDて傍から見たらただの怠けたやつにしか見えんの地味に厄介よな
なんかはっきりわかる身体内部の異常でもあればもっと理解進むと思うんやけど
なんかはっきりわかる身体内部の異常でもあればもっと理解進むと思うんやけど
引用元: 多分鬱病なんだけど、これって自然に治る?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします