1 : 2023/03/08(水)17:41:50 ID:rzpmA3Kh0
守るものが無いから責任感無いし甲斐性無いやつが殆ど

4 : 2023/03/08(水)17:42:58 ID:DquKF/MM0
これは感じる部分ある。社会人経験者なら分かるかもしれんが家庭ある男はなんか落ち着いてんだよな
5 : 2023/03/08(水)17:43:18
男女平等な筈なのになんで男が守るんだ?
6 : 2023/03/08(水)17:44:37 ID:TfqHyz580
偏見の目で見てるからそう思い込んでるだけだと思う
7 : 2023/03/08(水)17:44:50 ID:Wxv7dRKMd
羨ましいんだろ?
9 : 2023/03/08(水)17:48:10 ID:14kAkdye0
順番が逆なんだよなあ
75 : 2023/03/08(水)19:03:50 ID:5wARIc9Vx
>>9
これだな
だから離婚して結婚出来てない状態なら
1度もしてない人より悪くなる
だから離婚して結婚出来てない状態なら
1度もしてない人より悪くなる
11 : 2023/03/08(水)17:48:14 ID:YmSLfp3p0
今の世代のおっさん達は結婚するのが当たり前だからしてない人は変なの多いな
12 : 2023/03/08(水)17:49:59 ID:CsC/ViSGa
結婚しててもやばいやつもいるし
結婚してなくてもまともなのはいる
いろいろ
結婚してなくてもまともなのはいる
いろいろ
13 : 2023/03/08(水)17:50:24 ID:rzpmA3Kh0
結婚した奴はなんだかんだ苦労して成長するからなぁ
一人ですべての時間を自分のために使ってる奴が自己中でわがままで無能なのもうなずける
一人ですべての時間を自分のために使ってる奴が自己中でわがままで無能なのもうなずける
14 : 2023/03/08(水)17:50:31 ID:/TOxoHuH0
結婚したことある独身は守れなかったのか
15 : 2023/03/08(水)17:50:53 ID:nMNyWNeO0
色んな人いるから偏見良くない
18 : 2023/03/08(水)17:52:18 ID:rzpmA3Kh0
>>15
偏見じゃなくて事実だぞ
耳が痛いかもしれんが
偏見じゃなくて事実だぞ
耳が痛いかもしれんが
21 : 2023/03/08(水)17:54:27 ID:nMNyWNeO0
>>18
君の周りではって話にすぎない
30 : 2023/03/08(水)18:00:25 ID:rzpmA3Kh0
>>21
お前が普通の会社に入ったことあるなら分かるはず
独身だらけの底辺職しか経験したことないならごめん
お前が普通の会社に入ったことあるなら分かるはず
独身だらけの底辺職しか経験したことないならごめん
32 : 2023/03/08(水)18:02:26 ID:nMNyWNeO0
>>30
普通に既婚のが多い会社に勤めてるまぁ環境と人による
16 : 2023/03/08(水)17:51:29 ID:NIYSPoFar
まともな会社じゃ独身は役職につけないのも納得
17 : 2023/03/08(水)17:51:59 ID:CsC/ViSGa
まともな会社でも独身の社長とかいるじゃん
20 : 2023/03/08(水)17:53:29 ID:rzpmA3Kh0
>>17
そりゃ起業なんてだれでも出来るからな
けどいざ他人を出世させようとなると独身はろくなやつが居ないから敬遠されがち
そりゃ起業なんてだれでも出来るからな
けどいざ他人を出世させようとなると独身はろくなやつが居ないから敬遠されがち
24 : 2023/03/08(水)17:57:32 ID:Wxv7dRKMd
>>20
既婚は少々きつくしても辞める確率低いから出世させるんだぞ
27 : 2023/03/08(水)17:58:58 ID:7OrDJAeMd
>>24
俺は家族のマネジメント経験もない者が
部下など持てるか?という専務の一言で
上司から昇格推薦されてたのに却下されたわ
部下など持てるか?という専務の一言で
上司から昇格推薦されてたのに却下されたわ
33 : 2023/03/08(水)18:03:35 ID:Wxv7dRKMd
>>27
方便かもしれないのに君は単純だなぁ
19 : 2023/03/08(水)17:53:20 ID:Wxv7dRKMd
毒親「独身って幼稚だよな」
23 : 2023/03/08(水)17:56:27 ID:7OrDJAeMd
単に被承認男の余裕ってことと思うけどね
25 : 2023/03/08(水)17:57:34 ID:Hs28SKan0
どちらかというと結婚してるやつのほうが子供っぽい幼稚なおじさんが多い気がするけど
まぁ人ににょるか
まぁ人ににょるか
26 : 2023/03/08(水)17:57:42 ID:7OrDJAeMd
人に愛される事が自信につながる
その自信が大きく構える余裕につながる
その自信が大きく構える余裕につながる
それが得られない俺らはキョドキョドし続ける
28 : 2023/03/08(水)17:59:28 ID:Hs28SKan0
たぶんこれ嫁にいろいろ丸投げしちゃうからだろうな
だから何も学ばないし子供のままに見える
だから何も学ばないし子供のままに見える
独身だと自立して一人で全部やることになるから大人っぽく見える
29 : 2023/03/08(水)17:59:52 ID:wAk3b2Urd
結婚しても変わんないやついるしそうでもない
35 : 2023/03/08(水)18:05:30 ID:TB94eFhZ0
某有名企業の子会社だけど既婚者少ないなあ
結婚しても意識高い系みたいな奴で外資系に転職していなくなったり
結婚しても意識高い系みたいな奴で外資系に転職していなくなったり
37 : 2023/03/08(水)18:06:11 ID:Hs28SKan0
まぁ既婚者男に無責任な人が多いのはこういうとこなんだろうな
自分でやらないことに慣れちゃうんだろう
そういう怠惰な生活をする既婚者にとってはこれが自然だしなんとも思わないんだろうけど
でもはたから見てるとすごい恥ずかしい大人に見える
38 : 2023/03/08(水)18:07:40 ID:saY49BpX0
まぁいつまでも脛齧りだから甘えているよ
45 : 2023/03/08(水)18:16:06 ID:Y95+DRyBd
家庭崩壊したらどうするんですか?
独身のあなたにはわからないでしょうけど!
独身のあなたにはわからないでしょうけど!
こういうモンスター部下に対して上司も既婚なら
俺も通ってきた道だぞ!キチンと家庭と両立した
甘えるなと一喝出来る
俺はそれが出来なかった
俺を渋々昇格させた専務は「だから言っただろう」と言ったわ
46 : 2023/03/08(水)18:16:30 ID:1QZngo0c0
おっと、僕の上司の悪口はそこまでだ
47 : 2023/03/08(水)18:18:25 ID:44fDdomIr
甲斐性ってどういう意味で言ってるの???
48 : 2023/03/08(水)18:23:12 ID:CguXJVVO0
他人は守らないが自分は守る
見てられん
見てられん
50 : 2023/03/08(水)18:24:32 ID:upl5oTFQ0
人によるんだろうけど若くして子供育ててる人とか見るとすげーってなるよな 20歳とかでもあり得るしな
51 : 2023/03/08(水)18:25:16 ID:nuGTi9No0
結婚というものがマウント取るための道具でしかなくなってから結婚する人が減った
52 : 2023/03/08(水)18:26:04 ID:9H6ZcbeD0
職場に40代の子供部屋おばさんいるけど子供っぽいわ
54 : 2023/03/08(水)18:30:59 ID:AO/oJB2b0
結婚してる男がモテるのってなんか分かる
55 : 2023/03/08(水)18:31:15 ID:VTTnHVG/0
独身だけど結婚しても幼稚な人意外と多いかな。
結婚して家庭があるから一見立派に見えるだけで。
結婚して家庭があるから一見立派に見えるだけで。
58 : 2023/03/08(水)18:36:48 ID:MmPkVN2Ed
キチンと稼いでも女性に相手にされない人生のがよほど辛い
甘えるな
甘えるな
59 : 2023/03/08(水)18:39:10 ID:upl5oTFQ0
三組に一組が離婚しているって数字とか見ても現代は凄いなって思うけど
61 : 2023/03/08(水)18:40:10 ID:/TOxoHuH0
>>59
それ誤解だぞ
63 : 2023/03/08(水)18:41:32 ID:upl5oTFQ0
>>61
何年か前に見た気がするけど誤解ってのは?
65 : 2023/03/08(水)18:45:01 ID:/TOxoHuH0
>>63
年間の離婚数を婚姻数で割ってるだけで
結婚した夫婦を追跡調査してるわけじゃない
だから婚姻数が減るだけでその数字は増える
結婚した夫婦を追跡調査してるわけじゃない
だから婚姻数が減るだけでその数字は増える
70 : 2023/03/08(水)18:55:45 ID:upl5oTFQ0
>>65
昔に結婚して今年度離婚した人達と今年度結婚届け出した人達の割合だからって事?
だけど同居期間別で短期と長期で見ても33%を超えているらしいw2020年の分析によるとそうらしい
だけど同居期間別で短期と長期で見ても33%を超えているらしいw2020年の分析によるとそうらしい
71 : 2023/03/08(水)18:56:49 ID:/TOxoHuH0
>>70
その分析気になるわ
どこにある?
どこにある?
60 : 2023/03/08(水)18:39:15 ID:VTTnHVG/0
何もわざわざ辛く考える必要はないかな。
ただこうしてみると社会的にデメリットはまだまだ強そうだけど。
ただこうしてみると社会的にデメリットはまだまだ強そうだけど。
62 : 2023/03/08(水)18:40:16 ID:azhJdidq0
同じ30歳でも責任感がまるで違う
64 : 2023/03/08(水)18:43:49 ID:1Vw1N/4AM
現代の結婚に何のメリットがある?
33だが結婚する同世代みると首を捻ってしまう
33だが結婚する同世代みると首を捻ってしまう
このこと自体が無責任なのだろうか?
66 : 2023/03/08(水)18:45:35 ID:VwMhCn3n0
親の借金払って養わなきゃいけないんだからそんなことはないだろう
末期癌で入院する寸前にも金貸してくれって言われたよ
末期癌で入院する寸前にも金貸してくれって言われたよ
既婚だけど
67 : 2023/03/08(水)18:46:31 ID:Wxv7dRKMd
頭おかしい親多いしプライベートでは子供盾にする奴らも多いけどそいつらは有能なの?
独身に対してすぐマウント取ろうとするのも幼稚だと思うし幼稚ってなんだろうね?
独身に対してすぐマウント取ろうとするのも幼稚だと思うし幼稚ってなんだろうね?
68 : 2023/03/08(水)18:49:22 ID:nMNyWNeO0
スレタイみたいな事思うのも大人かと言われたら違うよなとは思うかな
69 : 2023/03/08(水)18:49:42 ID:VwMhCn3n0
どう考えても1は生ぬるい生活送ってきたコドオジ独身ニートだと思う
ティーンの時に親兄弟の生活を担う立場に晒されるとかいう発想すら思い浮かばないんだから
ティーンの時に親兄弟の生活を担う立場に晒されるとかいう発想すら思い浮かばないんだから
72 : 2023/03/08(水)18:59:19 ID:rzpmA3Kh0
>>69
独身だけ当てはまってるな
独身だけ当てはまってるな
78 : 2023/03/08(水)19:17:51 ID:VwMhCn3n0
>>72
やっぱりねー 自覚ないだけで生ぬるい生活送ってるんだよ
ガチ底辺は下手したら中高生から親兄弟支えなきゃならねーの
ガチ底辺は下手したら中高生から親兄弟支えなきゃならねーの
74 : 2023/03/08(水)19:02:59 ID:rzpmA3Kh0
女ってやはり見る目あるなって思うよ
同い年で結婚してるやつと独身のやつ俺の会社にいるけど仕事できるのは大抵既婚者
独身の俺はもちろん仕事できない側
既婚者にいろいろフォローしてもらってるわ
同い年で結婚してるやつと独身のやつ俺の会社にいるけど仕事できるのは大抵既婚者
独身の俺はもちろん仕事できない側
既婚者にいろいろフォローしてもらってるわ
79 : 2023/03/08(水)19:19:41 ID:lyzHRCW9a
既婚者の方が福利厚生良いから、既婚者が頑張れ
と思って働いてる
82 : 2023/03/08(水)19:25:54 ID:JQo6C8nxr
兄弟養ってる独身ガチ底辺も自分に余裕無いやつ多くて敬遠されがちだよな
やたら攻撃的だし近寄りたくない
やたら攻撃的だし近寄りたくない
86 : 2023/03/08(水)19:38:17 ID:tPKxdmGx0
まぁ結婚してないやつは本質的な所で他力本願というか、ワガママだなと思う事は多い
そうでない人もたまには居るから人によるとしか言えないけど
そうでない人もたまには居るから人によるとしか言えないけど
90 : 2023/03/08(水)19:44:44 ID:Vk+bQiSHM
こんなところでそれをひけらかして威張るやつも何も変わらんさ…
救えない
91 : 2023/03/08(水)19:47:36 ID:DARbVeSu0
時間と金を全部自分に使っちゃうんだもん
そりゃわがままになるし他力本願になるよ
そりゃわがままになるし他力本願になるよ
92 : 2023/03/08(水)19:49:34 ID:NcsHrgLy0
結婚してても幼稚な奴が一番愚かだってことくらい知っとけ
93 : 2023/03/08(水)19:49:45 ID:JQo6C8nxr
独身さんイライラでクソワロタ
102 : 2023/03/08(水)21:25:34 ID:7nDS/IDm0
幼稚な親が沢山いるから親ガチャ失敗言われるんだろ
104 : 2023/03/08(水)21:43:15 ID:8bxyVCBj0
いつものやつ
お疲れ様です
お疲れ様です
105 : 2023/03/08(水)21:44:59 ID:K7dPA75S0
こんなお先真っ暗滅びの道をひた走る絶望国家日本で
結婚して子供産み落とすその自分勝手さは感動するレベルで凄いと思うわ
結婚して子供産み落とすその自分勝手さは感動するレベルで凄いと思うわ
106 : 2023/03/08(水)21:56:23 ID:lLVNSWiEM
>>105
自分には甘いくせに他人にはよくわからん方向で厳しいおじさん
107 : 2023/03/08(水)22:13:49 ID:JfxGOKf30
30過ぎて恋愛脳のババアよりはマシ
109 : 2023/03/08(水)22:53:23 ID:AzhXvzlga
結婚しないで親元に住んでる奴はまあ幼いよ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします