スポンサーリンク

1 : 2023/03/05(日)20:11:50 ID:wMhjUf28d
ユニクロ?
"
スポンサーリンク
2 : 2023/03/05(日)20:12:04 ID:byrIqsTp0
アバクロ

 

3 : 2023/03/05(日)20:12:04 ID:jDv4nut10
ユニクロ

 

4 : 2023/03/05(日)20:12:08 ID:oHwvb5E60
メルカリ

 

6 : 2023/03/05(日)20:12:39 ID:esuAQLXT0
リゾルト扱ってる店

 

7 : 2023/03/05(日)20:12:44 ID:MV5Ee8+i0
チビクロ

 

8 : 2023/03/05(日)20:12:52 ID:sd3k64Xc0
ジーンズは最低何円は出せみたいなのってある?

 

9 : 2023/03/05(日)20:13:24 ID:uJC8FjW90
そりゃリーバイスよ

 

15 : 2023/03/05(日)20:15:42 ID:wMhjUf28d
>>9
いくらぐらいです?

 

27 : 2023/03/05(日)20:18:51 ID:uJC8FjW90
>>15
一万あれば安いの一着買える

 

33 : 2023/03/05(日)20:20:59 ID:wMhjUf28d
>>27
1万で安いのか~
なんかジーンズの本質とずれてね?

 

41 : 2023/03/05(日)20:24:55 ID:1uoPuL5ua
>>33
起源を考えればそうなんだけど質がいいからしゃーない

 

46 : 2023/03/05(日)20:26:29 ID:wMhjUf28d
>>41
技術が進歩してるのに結局昔の方がつくり良いのか
ギターみたいだなやるせね~

 

10 : 2023/03/05(日)20:13:52 ID:HqrZoWJV0
スーパー玉出

 

11 : 2023/03/05(日)20:14:03 ID:+CwqK+G70
岡山県

 

12 : 2023/03/05(日)20:14:42 ID:lrfOnPIR0
ユニクロとかじゃない?

 

13 : 2023/03/05(日)20:14:57 ID:wMhjUf28d
いくらからジーンズと言えるんだ?

 

14 : 2023/03/05(日)20:15:26 ID:jbVwoWuN0
ユニクロのスキニーフィットテーパードがレベル高いのは当然なんだよ
ちゃんと理由があって、あれはディオールが作ったものを丸パクりしたからなの
それを3000円くらいで売ってるからユニクロすげーって言われるようになったんだよ
ちゃんと理由あるのよね

 

21 : 2023/03/05(日)20:17:35 ID:wMhjUf28d
>>14
っへー

 

25 : 2023/03/05(日)20:18:44 ID:jbVwoWuN0
>>21
ハイブランドの商品をパクるって話はプラダを着た悪魔で説明してくれてる
ユニクロの場合はスキニーフィットテーパードで成功したな

 

17 : 2023/03/05(日)20:16:02 ID:0CoQQIwm0
安物は時間の無駄

 

22 : 2023/03/05(日)20:18:00 ID:wMhjUf28d
>>17
金じゃなく時間の無駄?どういうこと?

 

18 : 2023/03/05(日)20:16:24 ID:5QQQjOEh0
A.P.C.おすすめ
適当に扱っててもいい感じの色落ちする

 

19 : 2023/03/05(日)20:16:49 ID:40g5Bjrh0
ニチイ

 

20 : 2023/03/05(日)20:17:26 ID:CndFaloBd
古着屋でリーバイス

 

23 : 2023/03/05(日)20:18:13 ID:Gzb0kwJoa
ジーンズメイト

 

26 : 2023/03/05(日)20:18:48 ID:coMiumAM0
えどいん

 

28 : 2023/03/05(日)20:18:59 ID:flbGp/Uo0
TCB、ウエアハウス、エビスのどれか買えば間違いない

 

スポンサーリンク

29 : 2023/03/05(日)20:19:07 ID:iSVQOC1+d
セレクトショップ

 

30 : 2023/03/05(日)20:19:44 ID:H7xcqE/wd
ues

 

32 : 2023/03/05(日)20:19:53 ID:DPwQ9v+b0
相当こだわりがない限りユニクロ

 

34 : 2023/03/05(日)20:21:41 ID:flbGp/Uo0
1万5千円くらいじゃない?
作りがまともなジーンズは

 

35 : 2023/03/05(日)20:22:45 ID:wMhjUf28d
>>34
ざっくりでいいから安いのと15000円のでどう違うか教えてくれないか

 

37 : 2023/03/05(日)20:23:24 ID:flbGp/Uo0
>>35
生地から縫い方から全然作りが違う
店で見てわからんならユニクロでいいよ

 

43 : 2023/03/05(日)20:25:42 ID:wMhjUf28d
>>37
勉強するわ

 

36 : 2023/03/05(日)20:23:09 ID:MijRklBVd
主に三つの流派がある
ひとつはユニクロなど安価なファストファッション
次にデザイナーズブランド、クリスチャンディオールやA.P.Cといったものが有名。これは高い
最後に古いヴィンテージのリーバイスの国産レプリカブランド
これは色落ちや経年変化を楽しむものでウェアハウスとかいろいろある

比較的新しい古着なら安いからそれでもいいし

 

38 : 2023/03/05(日)20:24:08 ID:Ukz7Zn5q0
タカハシ

 

40 : 2023/03/05(日)20:24:49 ID:HlEqEhJU0
USA

 

42 : 2023/03/05(日)20:25:01 ID:X2L91cnT0
EDWINとリーヴァイスで分かれない?
どっちがいいんだろ

 

44 : 2023/03/05(日)20:25:44 ID:QBv3kOB5p
オススメなのはディースクのジーンズ
日本だと銀座に店舗があります

 

49 : 2023/03/05(日)20:28:44 ID:GhfYjHBj0
Lee好きだけど店にないからネットの本店で買ってるちなみに裾上げしたことない

 

50 : 2023/03/05(日)20:28:56 ID:flbGp/Uo0
色落ちとか縫い方とかどうでもいいならマジで安物で良いよ

 

51 : 2023/03/05(日)20:29:37 ID:BfvqQmfx0
EDWIN

 

52 : 2023/03/05(日)20:29:58 ID:X2L91cnT0
EDWINのジャージーンズ履いてるけど流石に1年でほつれてきたわ
履き心地は良いだけに耐久性は無いな

 

53 : 2023/03/05(日)20:30:49 ID:lSRqSkSUp
エドウィンwリーバイスwリーwww
ダセェwww

 

56 : 2023/03/05(日)20:32:37 ID:wMhjUf28d
>>53
出たーwケチはつけるけど自分は批判されるの怖いから自分の好み言わない奴www

 

63 : 2023/03/05(日)20:40:57 ID:A748XRyh0
>>56
わろたw何にでもこういうの湧くよな

 

60 : 2023/03/05(日)20:38:35 ID:sd3k64Xc0
おまえらは服のことになるととたんに優しくなるな

 

61 : 2023/03/05(日)20:40:01 ID:GhfYjHBj0
ブーツカットもっと作ってくれよ各メーカーさんよ

 

62 : 2023/03/05(日)20:40:21 ID:MijRklBVd
国産のレプリカ買う人は結構なアメカジフリーク
おっさんばっかり
若い人あんまおらんのだ
とくにこだわりなければユニクロでいい

 

引用元: ジーンズってどこで買えばいいんだ?

スポンサーリンク
協力サイト
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク