スポンサーリンク
1 : 2023/02/27(月)16:20:58 ID:MMEnik+20
マシマシってなんだよ
"
スポンサーリンク

2 : 2023/02/27(月)16:21:48 ID:BG3genowM
イメージしてるラーメン食いたいときに食うもんでもない。
ああいう食い物って思って食う感じ

 

5 : 2023/02/27(月)16:22:52 ID:MMEnik+20
>>2
なるほど
今エガちゃんねるのやつ見てるけどたしかにこりゃラーメンじゃないな

 

3 : 2023/02/27(月)16:22:00 ID:25OwxnAl0
「二郎」の間違いなのか「二郎系」なのか

 

4 : 2023/02/27(月)16:22:44 ID:Rfay+MWL0
セブンの豚ラーメンでいいよ

 

6 : 2023/02/27(月)16:23:38 ID:DZ6CdwJ40
>>4
あれって食ったことないんだけど
二郎風なの?

 

7 : 2023/02/27(月)16:23:48 ID:BG3genowM
わりと日清の爆裂豚道ってインスタントも雰囲気出てる

 

10 : 2023/02/27(月)16:25:01 ID:MMEnik+20
>>7
インスタントで再現できるのすごいね!

 

9 : 2023/02/27(月)16:24:56 ID:BBcWCDoA0
ガッツリ肉喰いたい時にはいい
麺は美味しくない

 

14 : 2023/02/27(月)16:25:46 ID:MMEnik+20
>>9
麺がメインじゃねーのかよ

 

21 : 2023/02/27(月)16:28:40 ID:BBcWCDoA0
>>14
麺をメインで食ってるやつなんてほとんどいないだろあんなん
俺はよく麺抜きにしてもらうわ

 

12 : 2023/02/27(月)16:25:25 ID:ZoeYi/s00
旨くはない
伸びたラーメンが好きならまぁイケる

 

15 : 2023/02/27(月)16:26:12 ID:U0UESW1qa
二郎系美味いけど店員がムカつく

 

16 : 2023/02/27(月)16:26:27 ID:CZ9Wokdaa
結局は家系に落ち着く

 

18 : 2023/02/27(月)16:27:04 ID:06JjPQZ+p
大阪だと歴史だね
コールはもちろん「ニンニク」か「そのまま」って言えばおk

 

19 : 2023/02/27(月)16:27:04 ID:pVA0bTsx0
自分のペースでゆっくり食わせてもらえない店には行きとうない

 

22 : 2023/02/27(月)16:29:04 ID:BG3genowM
歴史を刻めは何故か名古屋にも店舗が出来たんだけどいつも行列がヤバくて食ったことが無いんだよな

 

24 : 2023/02/27(月)16:30:25 ID:mIOGf+l60
池田屋しか勝たん

 

25 : 2023/02/27(月)16:30:29 ID:YhCf1/pOM
二郎の店員が客に異常にマナー求めるのネタかと思ってたけどどうやら結構本当っぽくて怖い

 

スポンサーリンク

29 : 2023/02/27(月)16:33:10 ID:MMEnik+20
歴史を刻め調べてみた!下新庄と中百舌鳥か、行けんことはないな

 

30 : 2023/02/27(月)16:33:35 ID:TK0m93lSa
二郎系美味いよな
あれがまずいとか言ってる奴は日本に住むの向いてないと思うわ

 

34 : 2023/02/27(月)16:34:47 ID:Yzsko63Kd
二郎系は二郎をきたねー飯だと思って始めた奴らばっか

 

35 : 2023/02/27(月)16:34:59 ID:Hn1XCpnF0
うまいと思って食うものではない気が
満腹中枢満たすためのもの

 

36 : 2023/02/27(月)16:36:05 ID:ze6e8LyO0
インスパイア系(笑)の方が美味い!!とか言ってるのは二郎すらないクソ田舎に住んでるボンクラだから信用するな

 

43 : 2023/02/27(月)16:40:00 ID:n1eqdgPLa
美味いけど一回で十分

 

45 : 2023/02/27(月)16:40:38 ID:MMEnik+20
>>43
たまに食べるのがおいしい的な?ケンタッキーみたいに

 

46 : 2023/02/27(月)16:41:04 ID:06JjPQZ+p
>>45
ハマるとまじで毎日行きたくなるぞ

 

49 : 2023/02/27(月)16:42:14 ID:MMEnik+20
>>46
しょっちゅうは行けないかもな、普通のラーメン屋でもたまーに行くくらいだし

 

48 : 2023/02/27(月)16:41:50 ID:zzJq2+8/r
一口めがピークであとは苦行

 

52 : 2023/02/27(月)16:44:47 ID:S09w+gPA0
二郎は不味いけど
二郎系やインスパイアはたまに美味いのがある

 

53 : 2023/02/27(月)16:47:04 ID:MMEnik+20
>>52
ラーメン屋開いた人の8割は廃業するんでしょ
生き残ってる店はやっぱうまいんだろな

 

57 : 2023/02/27(月)17:03:52 ID:Hn1XCpnF0
>>53
客に提供するものを妥協できるほど割り切れるか
金儲けがうまいか
そんな能力も必要かも

 

54 : 2023/02/27(月)16:49:01 ID:BG3genowM
都内に住んでたときに悔いが残ってるのが吉祥寺のラーメン生郎に行ってなかった事

 

55 : 2023/02/27(月)17:03:22 ID:OE8nMErM0
くそ不味かった

 

56 : 2023/02/27(月)17:03:40 ID:kJSFGZlMa
豚の餌

 

59 : 2023/02/27(月)17:13:39 ID:MMEnik+20
>>56
とはよく言うね
実際豚は何食べてるんだ?笑

 

引用元: 二郎系ラーメン食べたことないんだけどうまい?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク