1 : 2023/02/22(水)21:56:00 ID:Ibp8PFr20
ワイの固有の資産なのに金取られるんか…?

2 : 2023/02/22(水)21:56:48 ID:Ibp8PFr20
え…?この家ワイのものやで?なんで国に金払わなあかんのや?
3 : 2023/02/22(水)21:57:25 ID:euBZncxrp
冷静に考えるとめちゃくちゃな税金
4 : 2023/02/22(水)21:58:22 ID:f7wVDQ0Mp
土地持てるだけええやん中国じゃ持てん
12 : 2023/02/22(水)22:00:44 ID:Ibp8PFr20
>>4
日本の話してるんや中国はしらん
日本の話してるんや中国はしらん
5 : 2023/02/22(水)21:58:33 ID:KZMUgeGz0
それはイッチの資産と役所が認めてやる料金(毎年)
6 : 2023/02/22(水)21:59:00 ID:B/H4sVTF0
咳をしても税金
7 : 2023/02/22(水)21:59:18 ID:Ibp8PFr20
苦労して何千マンも払ってワイの物になるのに
なんで更に金払わないとあかんのや…?
なんで更に金払わないとあかんのや…?
8 : 2023/02/22(水)21:59:19 ID:0NTdjPQR0
早く土地は国有化するべき
9 : 2023/02/22(水)21:59:23 ID:tujJQC790
おおお!すごいものをお持ちですね!
だから金くれwww
だから金くれwww
11 : 2023/02/22(水)22:00:33 ID:mX4XGzond
労働税も課そうぜ
13 : 2023/02/22(水)22:01:39 ID:OPge+lYH0
嫉妬や
15 : 2023/02/22(水)22:01:59 ID:vjaHiFs20
家とか土地持ってるんだ?
アパートだけの人もいるのに
お金持ちだから少しお金とるわ
これやろ
アパートだけの人もいるのに
お金持ちだから少しお金とるわ
これやろ
18 : 2023/02/22(水)22:03:14 ID:Ibp8PFr20
>>15
アパートだけの人もワイより年収高い可能性あるやろ…
というか収入に応じて税金すでに払ってるやん…
アパートだけの人もワイより年収高い可能性あるやろ…
というか収入に応じて税金すでに払ってるやん…
24 : 2023/02/22(水)22:06:28 ID:vjaHiFs20
>>18
一応価値があるものを所有してるから多少はね?
田舎ほど安いし
家も土地も車も借りたら?w
悲しいかなこういうことや
田舎ほど安いし
家も土地も車も借りたら?w
悲しいかなこういうことや
16 : 2023/02/22(水)22:02:32 ID:GB2bDFj70
いま空き家増えてるけどあれも固定資産税は払ってんの?ガチの放置?
22 : 2023/02/22(水)22:05:19 ID:OPge+lYH0
>>16
払っとるはずやで
空き地にしたら余計金かかるからって放置されてるのが空き家問題やからね
その空き家の税金も6倍くらい上がるんやけど
空き地にしたら余計金かかるからって放置されてるのが空き家問題やからね
その空き家の税金も6倍くらい上がるんやけど
25 : 2023/02/22(水)22:08:07 ID:nxh84NYu0
>>22
家潰してミカンの木植えるわ
17 : 2023/02/22(水)22:03:02 ID:4dEWoXDH0
それ知らんで買ってたんか?
家が負債と言われる最たる例やぞ
管理費修繕積立金固定資産税合わせて持ってるだけで年60万は吹き飛ぶ
家が負債と言われる最たる例やぞ
管理費修繕積立金固定資産税合わせて持ってるだけで年60万は吹き飛ぶ
19 : 2023/02/22(水)22:03:43 ID:wWmOLjRG0
むしろ俺の物じゃないのに税金取られるよりマシだろ
20 : 2023/02/22(水)22:04:22 ID:nwKLYL6x0
もうそういうもんだと洗脳されとるからな国民は
よくよく考えたらおかしな税金ばっかやで?
よくよく考えたらおかしな税金ばっかやで?
21 : 2023/02/22(水)22:04:40 ID:F316CeG70
文句あんなら払わなきゃいいじゃん
23 : 2023/02/22(水)22:05:28 ID:Ibp8PFr20
給料は税金取られる ←しゃーない
ローンはワイの給料から払う ←うん
家も土地も消費税かかってる ←そらまあな
更に固定資産税もとります ←???
ローンはワイの給料から払う ←うん
家も土地も消費税かかってる ←そらまあな
更に固定資産税もとります ←???
二重課税やないか?
31 : 2023/02/22(水)22:15:26 ID:jy2AOK+Td
>>23
土地は非課税やぞ
34 : 2023/02/22(水)22:16:45 ID:Ibp8PFr20
>>31
すまん、よくわかってなかったわ
ローンに消費税入っとるよねって言いたかった
すまん、よくわかってなかったわ
ローンに消費税入っとるよねって言いたかった
26 : 2023/02/22(水)22:08:19 ID:eRpMd6Y9a
そうしないと放置するやつが増えてめちゃくちゃなことになるから仕方ないよ固定資産税ら
27 : 2023/02/22(水)22:09:22 ID:BhTHD8WM0
一軒家買ってどのくらい要求されるんや?
地域に寄るんか
地域に寄るんか
28 : 2023/02/22(水)22:09:28 ID:Ibp8PFr20
一回だけならまあええで?
毎年???ふざけてるの???
毎年???ふざけてるの???
29 : 2023/02/22(水)22:12:48 ID:HXa4qUt80
腹立つよなぁ
ワイ固定資産税39万払ってるけどホンマ腹立つ
ワイ固定資産税39万払ってるけどホンマ腹立つ
32 : 2023/02/22(水)22:15:55 ID:y9ntpDnb0
>>29
ざっくり2億以上の価値ある家持ってるんか
金持ちやか
金持ちやか
39 : 2023/02/22(水)22:18:39 ID:HXa4qUt80
>>32
んなわけあるか
普通の一軒家分の宅地とそこそこの雑種地の上に産業用ソーラー載せてるだけでこうなったんや
収入増えるぶん住民税まで上がるしなホンマ糞
普通の一軒家分の宅地とそこそこの雑種地の上に産業用ソーラー載せてるだけでこうなったんや
収入増えるぶん住民税まで上がるしなホンマ糞
30 : 2023/02/22(水)22:15:10 ID:Ibp8PFr20
妥当な理由はないんか?
でもみんな払ってますので…の精神で甘えてるんやないんか
でもみんな払ってますので…の精神で甘えてるんやないんか
33 : 2023/02/22(水)22:16:31 ID:QiPre0izd
冷静に考えると理不尽で意味不明な税金もたくさんある
36 : 2023/02/22(水)22:17:15 ID:VLWMgXww0
名前を税金と付けて誤魔化しているだけで、中身は土地を年いくらで自治体から借りてる代金やで
37 : 2023/02/22(水)22:18:18 ID:Ibp8PFr20
>>36
ワイのローンに入ってるウン千万くらいの土地代はどこいったんや…
ワイのローンに入ってるウン千万くらいの土地代はどこいったんや…
40 : 2023/02/22(水)22:19:24 ID:VLWMgXww0
>>37
それは借りる権利や、ゴルフ場の会員権と同じや
41 : 2023/02/22(水)22:20:14 ID:CV+57axe0
ただでさえローン厳しいのにそれに上乗せで固定資産税かかるとか無理では?
43 : 2023/02/22(水)22:24:05 ID:Vc3QWtch0
新築で家8万土地2万くらいだったな
44 : 2023/02/22(水)22:26:22 ID:lGeRQ5Sz0
おまえお上に逆らうつもりか?おう上等や
差し押さえいったる
差し押さえいったる
45 : 2023/02/22(水)22:27:46 ID:On3MQqFN0
生きてる罰だよ
47 : 2023/02/22(水)22:30:50 ID:GjENQyU+a
贈答税もなんだよw
中抜きせんといてよ
中抜きせんといてよ
48 : 2023/02/22(水)22:32:41 ID:oW7Yw0AD0
お前らが何かにつけて税金払え払えいうから望み通りに税金つけてくれたんや
感謝せんとな
感謝せんとな
49 : 2023/02/22(水)22:35:11 ID:sM82ossc0
そういや流動資産税ってないな
なんでや
なんでや
50 : 2023/02/22(水)22:38:52 ID:STN6v+LQ0
これが上級のポッケにはいるんだからやんなるよな
51 : 2023/02/22(水)22:39:53 ID:AdtKgUuY0
>>50
特に親しくもない外国にバラまかれたりな
引用元: 固定資産税ってなんだよwww
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします