1 : 2023/02/06(月)20:01:53 ID:7YilF9mU0
才能認めない派「は?そんなことできるわけないじゃん。」
ワイ「あらら。努力すればなんにでもなれるのではなかったのですね。やはり努力より才能が圧倒的に重要なんだろうね。」
才能認めない派「ぐ…ぐぬぬぅ…」
ワイ「あらら。努力すればなんにでもなれるのではなかったのですね。やはり努力より才能が圧倒的に重要なんだろうね。」
才能認めない派「ぐ…ぐぬぬぅ…」
14 : 2023/02/06(月)20:07:01 ID:QatAsZgO0
>>1
今からっていうのがな。記憶持ったまま赤ちゃんからやり直せるならちゃんと努力したらなれるぞ
16 : 2023/02/06(月)20:07:52 ID:1cuVBMZS0
>>14
つまりそれくらい現実的に不可能なことが起こらないと無理ってことか
23 : 2023/02/06(月)20:11:07 ID:QatAsZgO0
>>16
ワイが言いたかったのはそういうことじゃないんやけどね
24 : 2023/02/06(月)20:11:59 ID:1cuVBMZS0
>>23
高校生の時点で野球に興味持って努力したらなれるんか?
2 : 2023/02/06(月)20:02:22 ID:7YilF9mU0
そういうことなんだよね
3 : 2023/02/06(月)20:02:48 ID:/PJGXal30
ぐぬぬ...
4 : 2023/02/06(月)20:03:07 ID:7YilF9mU0
世の中すべて才能
才能なければ人生終わり
才能なければ人生終わり
6 : 2023/02/06(月)20:03:37 ID:7YilF9mU0
生まれた時点で人生もうすべて決まってるんだよね
7 : 2023/02/06(月)20:03:53 ID:Ti5aOG4K0
声優とか生まれた時点で声は決まってるから
100%無理やね
100%無理やね
8 : 2023/02/06(月)20:04:55 ID:7YilF9mU0
持っている人間、持たざる人間
世の中この2つの人種しかいないんだよね
世の中この2つの人種しかいないんだよね
10 : 2023/02/06(月)20:05:31 ID:CCRa5kiZ0
プロ野球選手になれないやつは努力が足りんわ実際
プロ野球選手は寝る間も惜しんで野球の努力しとるんや
プロ野球選手は寝る間も惜しんで野球の努力しとるんや
11 : 2023/02/06(月)20:05:56 ID:MxNbTfmL0
てか努力する事自体が一番むずいんやわ
毎日同じ時間に起きて、同じ作業して、って
その継続力こそもはや才能やろ
毎日同じ時間に起きて、同じ作業して、って
その継続力こそもはや才能やろ
13 : 2023/02/06(月)20:06:51 ID:1cuVBMZS0
>>11
努力するための努力が足りてないだけだぞ
12 : 2023/02/06(月)20:06:28 ID:a6s1dK4v0
つまりなんの才能もないからこんなクソみたいな生活なんやね
わかる
わかる
15 : 2023/02/06(月)20:07:09 ID:7YilF9mU0
そもそも努力も才能だからね
たとえば生まれつき魚が好きで好きでたまらない人が魚についてアホほど勉強する労力と、魚のことなんて1ミリも興味ない人が同じだけの知識を得るにはまったく労力が違うからね
たとえば生まれつき魚が好きで好きでたまらない人が魚についてアホほど勉強する労力と、魚のことなんて1ミリも興味ない人が同じだけの知識を得るにはまったく労力が違うからね
17 : 2023/02/06(月)20:07:58 ID:7YilF9mU0
努力なんて、ただの詭弁なんだよ
18 : 2023/02/06(月)20:08:11 ID:T0FMNbyJd
本人のスペックはそら生まれながらにある程度決まってるけど、後天的に伸ばせる幅だって大なり小なりあるんやから頑張ろうや
19 : 2023/02/06(月)20:08:34 ID:iCStPa6k0
巨人の星みたいに生まれた瞬間から野球選手になるために鍛えたらどうなんやろうな
25 : 2023/02/06(月)20:12:23 ID:7YilF9mU0
本当はみんな心の底では分かってる
「努力」なんて存在しないってことを
「努力」なんて存在しないってことを
32 : 2023/02/06(月)20:17:35 ID:MBY3PVTia
>>25
藤浪
はい論破🤗
26 : 2023/02/06(月)20:13:17 ID:FCXmt3dD0
球団買収して自分をドラフトすればええんちゃう?
27 : 2023/02/06(月)20:14:11 ID:aNYO5JPP0
努力すればワイは人間辞めれるかなぁ
28 : 2023/02/06(月)20:15:13 ID:G0s7cdjr0
なりたくないやろ(笑)
29 : 2023/02/06(月)20:15:38 ID:iCStPa6k0
独立リーグとか1Aでええならワンチャン
30 : 2023/02/06(月)20:15:59 ID:sahQleUg0
諦めたいなら自分で諦めたらいいのに諦めていい理由を聞いて同意してほしいってのはなんでなんだろう
33 : 2023/02/06(月)20:18:13 ID:9ybWI3OZ0
才能もあるけど努力が効くパターンもある。ただプロ野球選手になれなくても
運動神経のないデブでも努力すればそこらへんの野球小僧から注目を浴びることくらいは
できる。
運動神経のないデブでも努力すればそこらへんの野球小僧から注目を浴びることくらいは
できる。
34 : 2023/02/06(月)20:18:48 ID:h37kAx8np
でも努力しないと「今」にすらとどまれないんだよ
35 : 2023/02/06(月)20:20:04 ID:iCStPa6k0
チビに生まれた時点でNBAには入れない
36 : 2023/02/06(月)20:20:46 ID:ANl7K8WJ0
野球は才能ゲーの典型
部活サボりまくりのやつが生まれつき他より球が速いからエースなんてよくある話
部活サボりまくりのやつが生まれつき他より球が速いからエースなんてよくある話
43 : 2023/02/06(月)20:28:57 ID:+BL9Zdl40
努力したく無い奴と成功名が憎い一般人が言ってるだけだから気にするな
45 : 2023/02/06(月)20:30:40 ID:1cuVBMZS0
努力は必要だけど努力で何にでもはなれないし努力をしたくなるきっかけに出会えるかの運の方が重要や
46 : 2023/02/06(月)20:37:05 ID:T9fdtklpa
そもそも体格の遺伝は認めるのに脳の遺伝は認めないのはおかしいやろ
脳も親から貰ったものなんだから才能も遺伝子で決まるだろ
ついでに性格も遺伝子で決まる
脳も親から貰ったものなんだから才能も遺伝子で決まるだろ
ついでに性格も遺伝子で決まる
47 : 2023/02/06(月)20:41:03 ID:4pK/EeQ20
好きじゃないことで一流になることは不可能や
そして同時に残酷ながら才能のない奴が倍率の高い争いに勝つことも不可能や
そして同時に残酷ながら才能のない奴が倍率の高い争いに勝つことも不可能や
48 : 2023/02/06(月)20:42:52 ID:yt4NY7fyd
努力よりコネと血筋な
49 : 2023/02/06(月)20:46:30 ID:T6vAsay70
そもそも「努力すればなんでもなれる」なんて言うやつおらんやろ
少なくとも成人してから出会ったことがない
少なくとも成人してから出会ったことがない
51 : 2023/02/06(月)20:51:25 ID:hjKNyshu0
才能あるやつが努力するから成功したわけであって、そいつらからしたらそりゃ努力が大事って言うやろ
才能ない場合を知らんのやから
才能ない場合を知らんのやから
52 : 2023/02/06(月)20:51:43 ID:GPBORu5kM
努力したら何でもなれるなんていう奴おる?具体的に誰に言われたのか教えて?
グダグダ言ってないで多少でも努力したらマシな生活できるだろ
グダグダ言ってないで多少でも努力したらマシな生活できるだろ
53 : 2023/02/06(月)20:52:10 ID:GPBORu5kM
才能なんかなくても努力したら多少はマシな生活できるやろ
54 : 2023/02/06(月)20:52:31 ID:GPBORu5kM
なんでもならなきゃ意味ないのか?アホか?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします