1 : 2023/02/09(木)14:19:37 ID:3xxXyIePa
有識者教えて
2 : 2023/02/09(木)14:20:06 ID:3xxXyIePa
ゲームとかはiOSベースに作ってるから動きやすいとか聞くけどどうなん?
3 : 2023/02/09(木)14:20:18 ID:URhD6Fpia
デザイン
4 : 2023/02/09(木)14:20:45 ID:1mCLWnO3d
見た目
6 : 2023/02/09(木)14:20:58 ID:M3lEoYog0
全部内製だから機器間の連携がスムーズ
7 : 2023/02/09(木)14:21:06 ID:Ne4dNOeK0
セキュリティ
8 : 2023/02/09(木)14:21:07 ID:LVTr1Dp3M
なんかオシャレ
りんごが可愛い
Android版とはゲームが別物
りんごが可愛い
Android版とはゲームが別物
9 : 2023/02/09(木)14:22:02 ID:uHys30Xa0
こういうスレってAndroidスマホがどのメーカーのどの機種を想定してんのか出さないよな
11 : 2023/02/09(木)14:23:45 ID:9PK9vnjE0
値段の高さ
13 : 2023/02/09(木)14:25:19 ID:H3kUzEpKd
健常者感が強い
14 : 2023/02/09(木)14:25:25 ID:Ng2peqeL0
どうせ変なケースつけるくせにデザインが良いって即矛盾してるのなんなの😂
16 : 2023/02/09(木)14:26:03 ID:eIYAudTl0
>>14
ちゃう、画面のデザイン性や
20 : 2023/02/09(木)14:27:56 ID:jliN37qD0
>>16
めっちゃ主観的だなあ
30 : 2023/02/09(木)14:31:29 ID:eIYAudTl0
>>20
両方一応使ってるで
その上での判断や
各項目間の余白、フォントサイズ、全体での色遣いなどAndroid(ストアで売っとるアプリは特に)iOSのそれと比べて稚拙や
その上での判断や
各項目間の余白、フォントサイズ、全体での色遣いなどAndroid(ストアで売っとるアプリは特に)iOSのそれと比べて稚拙や
33 : 2023/02/09(木)14:32:42 ID:jliN37qD0
>>30
俺はそうは思わない
42 : 2023/02/09(木)14:39:38 ID:eIYAudTl0
>>33
まあそう思っとれば
44 : 2023/02/09(木)14:40:10 ID:jliN37qD0
>>42
うん
君もね
君もね
15 : 2023/02/09(木)14:26:02 ID:+LZ4Uv6Xd
使用者層はiPhoneの方が上やね
19 : 2023/02/09(木)14:27:46 ID:RX/7DyNY0
画面のデザインは圧倒的にAndroidのが良いやろ
22 : 2023/02/09(木)14:28:37 ID:xLuyGXB3H
好きなのにせえや
23 : 2023/02/09(木)14:29:02 ID:NXllVEyfM
リセールバリュー
25 : 2023/02/09(木)14:29:57 ID:pBxbIyVb0
OS
26 : 2023/02/09(木)14:30:18 ID:+LZ4Uv6Xd
使用者層はiPhoneの方が上や
27 : 2023/02/09(木)14:30:44 ID:4jOGh4fD0
外観
28 : 2023/02/09(木)14:31:03 ID:jliN37qD0
>>27
外観は悪くないか
29 : 2023/02/09(木)14:31:22 ID:4VKb0o3j0
初めて持ったスマホがiPhone 4だったからや🥺
32 : 2023/02/09(木)14:32:04 ID:UzkKMoCF0
全部Appleで揃えるとクソ楽やしApple Watchとか別に浮かないし
34 : 2023/02/09(木)14:32:51 ID:jliN37qD0
>>32
まあそれはあるかも
36 : 2023/02/09(木)14:33:51 ID:Rpd2n4IM0
アクセサリーとかいう“““逃げ”””
37 : 2023/02/09(木)14:33:58 ID:jliN37qD0
Galaxyだって全部Galaxyで揃えられるしね
40 : 2023/02/09(木)14:37:44 ID:3JGa916G0
Galaxys23UltraでiPhoneの動画性能に追いついたからもうiPhoneのメリットはAirDropだけだよ
41 : 2023/02/09(木)14:38:45 ID:c0dui1Bor
androidのデザイン好きって人はpcとかキーボードとか光らせてそう
47 : 2023/02/09(木)14:40:34 ID:jliN37qD0
>>41
光らせてないねえ
43 : 2023/02/09(木)14:39:45 ID:cd43/d+w0
Androidの一番面白いところは自分でアプリが作れるところだぞ
45 : 2023/02/09(木)14:40:20 ID:l7R3jiUf0
普及率やろ
50 : 2023/02/09(木)14:41:46 ID:gNVc6sBA0
むしろiPhone以外の人が謎やわ
なんであえてandroidやねん
なんであえてandroidやねん
82 : 2023/02/09(木)15:16:25 ID:8zb5Yp7/0
>>50
安いからやろ
84 : 2023/02/09(木)15:18:39 ID:2CQ4NekIr
>>82
ワイiPhoneやけど電池の持ちとSDカード挿せるの羨ましいからその辺もあるんちゃう
52 : 2023/02/09(木)14:42:06 ID:fKGegjfPM
泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼き付くからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
53 : 2023/02/09(木)14:42:15 ID:kCfzcHnpr
なんか毎日iPhone、Androidのスレ立ってないか
それはそうと、iPhoneってfpsでチートとかできるんか?
57 : 2023/02/09(木)14:43:47 ID:kr8jVH4e0
使ってる女の可愛さ
60 : 2023/02/09(木)14:44:55 ID:LKGasDpoM
ワイはiPhoneつこてるけど
泥のハイエンドなら、そこまで変わらんのちゃうん?
カタログスペック見てあーだこうだ言う層は、自作PCでスペックのみに拘る連中と似てる
泥のハイエンドなら、そこまで変わらんのちゃうん?
カタログスペック見てあーだこうだ言う層は、自作PCでスペックのみに拘る連中と似てる
64 : 2023/02/09(木)14:46:57 ID:oQxenk24d
ユーザー数が多いところ
65 : 2023/02/09(木)14:47:29 ID:RFczTBjY0
オレはほぼゲームで使ってるわ
ちなSE2
ちなSE2
66 : 2023/02/09(木)14:49:35 ID:L7LSmf2m0
UI
68 : 2023/02/09(木)14:54:06 ID:2CQ4NekIr
使用者が多いからベースにされやすい周辺機器もiPhoneでカテゴライズされるから選べる、何より数字がデカければ新しいから優れてるから買う時にスペック差を確認せんでいい
71 : 2023/02/09(木)14:57:36 ID:RTODf/UP0
>>68
新しいていうかappleのwebkit使用が強制されてるからむしろ最新デザインが取り入れられない弊害はある
69 : 2023/02/09(木)14:55:27 ID:RTODf/UP0
ファッション性とかいうても
あんなの目の前に突き出されないと誰も見ないで
あんなの目の前に突き出されないと誰も見ないで
70 : 2023/02/09(木)14:56:46 ID:b1N/emDmd
iPhone使ったことないけど野良アプリは使えるん?
72 : 2023/02/09(木)14:58:33 ID:1Unx4RiN0
大学とかで泥使ってる香具師いたら変な空気になるよな
73 : 2023/02/09(木)14:58:43 ID:jliN37qD0
>>72
ならないよ
74 : 2023/02/09(木)15:01:41 ID:nfuRslUYa
上手く言えんけどiPhoneの方が操作感気持ちいいんよな
ヌルヌル動くというかAndroidはサクサクで丁度心地よく感じる抵抗が無いというか
ヌルヌル動くというかAndroidはサクサクで丁度心地よく感じる抵抗が無いというか
76 : 2023/02/09(木)15:02:02 ID:1vn/s4nn0
ワイのいもうっと、ライカレンズのシャープ使い
77 : 2023/02/09(木)15:06:17 ID:3JGa916G0
Android使ってる女すき
78 : 2023/02/09(木)15:06:29 ID:mYd5O4GZ0
数は力よ
79 : 2023/02/09(木)15:06:47 ID:t+YdwM720
iPhoneずっと使ってるから今更Androidに変える気にならん
あとダサいダサい言われるけど飽きないデザインだから俺は割と気に入ってるてかケースの量豊富だから飽きづらい気がする
あとダサいダサい言われるけど飽きないデザインだから俺は割と気に入ってるてかケースの量豊富だから飽きづらい気がする
80 : 2023/02/09(木)15:09:32 ID:yFxJRqUvM
スマホを個体毎に名前付ける勢いでカスタマイズして愛でたい人間ならandroidだけどスマホを関数的に使用する人間ならiPhoneだな
やっぱiCloudの存在が大きい
iPhoneならいつ破損したり無くしたりしようが機種変更しようがiCloudでバックアップ取っておけば新しいiPhoneを買い直して復元するだけですぐ「いつもの自分のiPhone」が使える
データもiCloud管理だから写真とか動画のデータ移行なんていらないし他の端末との共有も楽
この辺がiPhone使ってる理由だなぁ
やっぱiCloudの存在が大きい
iPhoneならいつ破損したり無くしたりしようが機種変更しようがiCloudでバックアップ取っておけば新しいiPhoneを買い直して復元するだけですぐ「いつもの自分のiPhone」が使える
データもiCloud管理だから写真とか動画のデータ移行なんていらないし他の端末との共有も楽
この辺がiPhone使ってる理由だなぁ
androidってiCloud並みにandroidと親和性が高くて密な連携が出来るクラウドサービスってある?
例えばiPhoneの場合ちゃんと環境作ってると今すぐiPhoneを車で踏み潰しても新しいiPhone買ってくればすぐアプリの配置まで元通りにできるしデータも全部クラウドだから何の支障も無いんだけど似た事がandroidも出来るのかな?
86 : 2023/02/09(木)15:18:53 ID:jliN37qD0
>>80
できるよ
81 : 2023/02/09(木)15:14:57 ID:RTODf/UP0
>iPhoneの場合ちゃんと環境作ってると
androidだとなんもしなくても普通にできるんじゃね
データ移行に困るなんて今時古すぎる話題
85 : 2023/02/09(木)15:18:52 ID:vZ759+nv0
安定度
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします