スポンサーリンク
1 : 2023/01/30(月)14:29:24 ID:uL7lkHYOM
1Kで11万(最安値)
敷金礼金、保険料、保証会社、初期費用も別途かかる

光熱費通信費合わせたら月15万は飛ぶやろこれ😅

"
スポンサーリンク

2 : 2023/01/30(月)14:30:25 ID:wqKazjDz0
みんなそうやって生きてるんやで

 

5 : 2023/01/30(月)14:31:40 ID:uL7lkHYOM
>>2
生きるだけで月20万とかヤバすぎやろ
あと50年生きるだけで1億やで

 

3 : 2023/01/30(月)14:31:04 ID:nXkFNFXw0
どこやねん
もっと安い地域に行けよ

 

4 : 2023/01/30(月)14:31:37 ID:w8FIXLqZ0
目黒とかか?

 

6 : 2023/01/30(月)14:31:40 ID:bSyNyrpr0
しかも引っ越しに掛かる金は家賃の数倍だからな

 

7 : 2023/01/30(月)14:32:13 ID:YHFS7R7z0
選んだのはあんたや
こっちは家賃1万円やぞ
しかもこどおじ

 

8 : 2023/01/30(月)14:32:18 ID:bZ+zYCE8a
その家賃だと渋谷とかやろ

 

9 : 2023/01/30(月)14:32:36 ID:uL7lkHYOM
>>8
秋葉原や

 

10 : 2023/01/30(月)14:32:55 ID:QnCxCDvd0
博多においでよ
天神から徒歩20分も離れれば家賃4万円弱
治安は最悪だよ

 

11 : 2023/01/30(月)14:33:04 ID:nXkFNFXw0
金無いのに都心に住もうと思うな
埼玉か千葉行けよ

 

12 : 2023/01/30(月)14:33:37 ID:8shZW4EO0
立地と築年数は選べや流石に
相当好条件じゃなきゃ1Kでなかなかそうはならんぞ

 

14 : 2023/01/30(月)14:34:24 ID:uL7lkHYOM
>>12
駅徒歩5分築20年以内やな
これも高望みなんか?

 

16 : 2023/01/30(月)14:36:02 ID:8shZW4EO0
>>14
高望みというかよっぽど余裕があるか必要性が無きゃ選ばんわそんな高くつく条件

 

13 : 2023/01/30(月)14:34:17 ID:ML7/vSR80
多摩行けよ

 

15 : 2023/01/30(月)14:35:58 ID:T9Yw6F0kd
それがキツイからみんなベッドタウンに家建てるんや

 

17 : 2023/01/30(月)14:37:12 ID:OsUHy45Td
そりゃ皆性格悪くなるわな
余裕が無いから攻撃的になる

 

18 : 2023/01/30(月)14:37:47 ID:EQaGWaEl0
風呂なしを選べ

 

19 : 2023/01/30(月)14:38:12 ID:cGcGUXw7M
秋葉原とかアホか
家賃補助無いなら埼玉か群馬に住め

 

20 : 2023/01/30(月)14:38:41 ID:WBH1zluma
先日東京風呂なし物件が人気の理由が貧困のせいってTwitterで話題になったけど
東京に住むのはその人が決めたことで貧困は関係ないって思ったわ

 

21 : 2023/01/30(月)14:39:09 ID:hEEzDA/od
秋葉原に住むんか?
遊ぶ場所としても住む所は分けた方がええ

 

22 : 2023/01/30(月)14:39:18 ID:D71vboD+0
3万くらいのボロアパートでええやろ

 

スポンサーリンク

23 : 2023/01/30(月)14:39:39 ID:oNwVw8yhr
家を出ない理由探し

 

24 : 2023/01/30(月)14:40:51 ID:mbRd8JTFM
フィギアとか買いたいから秋葉原に住みたいんか?

 

25 : 2023/01/30(月)14:40:58 ID:ceFioeNJ0
千代田区の平均家賃調べて探してんのか?

 

27 : 2023/01/30(月)14:42:28 ID:+BuIX6DL0
ワイタワマン低層部の1kで12万なんやけど、もしかして高すぎるんか

 

28 : 2023/01/30(月)14:43:36 ID:QnCxCDvd0
>>27
そんなことはない

 

30 : 2023/01/30(月)14:45:36 ID:nXkFNFXw0
そんなもん広さと立地次第やろ

 

33 : 2023/01/30(月)14:47:38 ID:vIgw4K1C0
そして家から通える範囲前提でしか仕事しなくなるから生涯収入に差つきまくるんよな

 

34 : 2023/01/30(月)14:52:39 ID:Z0iyehPC0
東京なら足立区とかでええやろ

 

35 : 2023/01/30(月)14:53:31 ID:9F8F6KnAH
足立区ならクソ安いで
足立区に住むなら埼玉でええかってなるけど

 

36 : 2023/01/30(月)14:54:00 ID:nXkFNFXw0
足立区もピンキリやで
やっぱ駅から近いと高くなるのはしゃーやい
葛飾区のほうが安いかもしれん

 

37 : 2023/01/30(月)14:57:10 ID:dyUqSaG80
東京は人が住む場所じゃないぞ

 

38 : 2023/01/30(月)15:01:48 ID:ulnUdfCj0
東京ってその家賃でも手取り20万で暮らしてるんでしょ
そんな環境に1000万人いるとか信じられん

 

39 : 2023/01/30(月)15:04:19 ID:Z0iyehPC0
>>38
千葉埼玉神奈川に住めばいいだけ
昼夜人口の差が物語ってる

 

40 : 2023/01/30(月)15:11:21 ID:mSl88WpNd
家賃どうこうより初期費用周りを法整備してほしいわ
礼金とか保証会社とかクリーニング費用とか変なオプションとか

 

41 : 2023/01/30(月)15:12:16 ID:EgIAg6zZ0
探すのが下手くそなだけやろ
ワイなんて県庁とか県警本部とか自転車で3分の距離にあるんに家賃3.1万、ネット無料、部屋も綺麗な1R8畳なんやで
もちろん風呂トイレ別な

 

42 : 2023/01/30(月)15:16:53 ID:40AR3SOHd
>>41
1Rはちょっとね...

 

45 : 2023/01/30(月)15:29:05 ID:EgIAg6zZ0
>>42
どうせ一人暮らしなんやから十分やろ、、、

 

43 : 2023/01/30(月)15:21:06 ID:IVz/FL5U0
こどおじやけどアパート賃貸もやってるがうち1k6万円で貸してるぞ

 

44 : 2023/01/30(月)15:24:16 ID:SWnNENP50
上京かっぺは変な夢見ないで田舎で生きて田舎に骨埋めた方がええで

 

引用元: こどおじワイ、家賃の高さに絶望する

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク