スポンサーリンク
1 : 2023/01/31(火)17:43:18 ID:ciO6RFQG0
普通に生きてたら30歳になっていたんだが🥺
"
スポンサーリンク

3 : 2023/01/31(火)17:44:03 ID:T4HjwNiv0
おまえにとっての普通はみんなにとっての普通とは違うってことや

 

7 : 2023/01/31(火)17:45:25 ID:ciO6RFQG0
>>3
ホンマか?🥺
同期も全く結婚どころか彼女もおらん🥺

 

4 : 2023/01/31(火)17:44:05 ID:egtxgWjD0
わかる🥺
どうやったら結婚できるんや

 

9 : 2023/01/31(火)17:45:55 ID:ciO6RFQG0
>>4
マジで理解不能やんな🥺
普通に生きてるのがダメなんか?🥺

 

5 : 2023/01/31(火)17:44:16 ID:ciO6RFQG0
大学いきなさい
高校いきない
と色々支援国や親はくれる癖に、
結婚は全く支援ないのなんでなん🥺

 

10 : 2023/01/31(火)17:46:00 ID:hJBO9ecc0
>>5
わかるわ
男子校とか行くと詰みに近いよな

 

13 : 2023/01/31(火)17:47:26 ID:ciO6RFQG0
>>10
自分も男子校でて、理系院卒だから色々詰んでる🥺

 

30 : 2023/01/31(火)17:51:01 ID:hJBO9ecc0
>>13
ガチ詰みやん
ほんま同情するわ
彼女欲しいよな

 

37 : 2023/01/31(火)17:53:17 ID:ciO6RFQG0
>>30
ほしい🥺
てか、もう将来ぼっち不安がなくなってほしい

 

8 : 2023/01/31(火)17:45:27 ID:Oj9rgLPzM
真面目な話簡単ゾ
できない場合は行動をしていないか理想が高すぎるだけや🤔

 

11 : 2023/01/31(火)17:46:04 ID:w/at3sHDa
一番大事なのはやる気やな

 

15 : 2023/01/31(火)17:47:53 ID:ciO6RFQG0
>>11
やはり資産がいるのか?🥺

 

14 : 2023/01/31(火)17:47:40 ID:LxTsnptQ0
主夫したい
ちなニート

 

17 : 2023/01/31(火)17:48:19 ID:ciO6RFQG0
>>14
今現代なら割といそうだけどな🥺

 

16 : 2023/01/31(火)17:48:09 ID:PA/PVdC60
寂しくなる日来るんかな🥺

 

18 : 2023/01/31(火)17:48:52 ID:ciO6RFQG0
>>16
5060あたりでやばそうって毎日思ってる🥺

 

21 : 2023/01/31(火)17:49:35 ID:PA/PVdC60
>>18
もしその時きたらワイと友達なろうや🥺

 

28 : 2023/01/31(火)17:50:46 ID:ciO6RFQG0
>>21
いいね🥺
一緒にご飯いこうぜ🥺

 

20 : 2023/01/31(火)17:49:34 ID:ciO6RFQG0
正直生きる為の生活にいみあるん?🥺

 

23 : 2023/01/31(火)17:49:57 ID:zgVbeIPlr
ハッタショワイちゃんきたよぉ🥺

 

31 : 2023/01/31(火)17:51:34 ID:ciO6RFQG0
>>23
学生さんか?
今から嫁さん探し頑張れよ🥺

 

24 : 2023/01/31(火)17:49:58 ID:CPL7sovGd
ワイと一緒に婚活がんばろうで

 

33 : 2023/01/31(火)17:51:59 ID:ciO6RFQG0
>>24
具体的になにしてんの?🥺

 

169 : 2023/01/31(火)18:29:28 ID:CPL7sovGd
>>33
結婚相談所に通ってる

 

173 : 2023/01/31(火)18:30:07 ID:tJrb37Yk0
>>169
ちゃんと相談所の人のアドバイス聞いてるか?

 

182 : 2023/01/31(火)18:33:09 ID:u9l76DxY0
>>173
一軒目は大したアドバイスなかったから二軒目に登録したわ。来月から活動するからよくわからん。お見合いできるのはできるよ

 

26 : 2023/01/31(火)17:50:30 ID:M5t5UqCja
難しいなあ😰

 

36 : 2023/01/31(火)17:52:46 ID:htMosNtx0
男で結婚したいやつは学生の時に彼女作っておかないと詰むぞ

 

39 : 2023/01/31(火)17:53:53 ID:GFuVyWfH0
>>36
工学部は結婚できないって事やんそれ

 

スポンサーリンク

41 : 2023/01/31(火)17:54:27 ID:5saOnkEV0
いうほど結婚したいか?

 

43 : 2023/01/31(火)17:55:33 ID:GFuVyWfH0
>>41
いきなりしたくなるで
もうちょっと解像度を上げると、若さの魔法が解けると人間一人に耐えられない現実に気付く

 

48 : 2023/01/31(火)17:56:49 ID:5saOnkEV0
>>43
自分が一人の寂しさを埋めるために結婚したいとは思わんな

 

51 : 2023/01/31(火)17:57:14 ID:ciO6RFQG0
もう色々キツイ時代だよ🥺
在宅ワーク普及してから尚更仕事楽になった反面
将来不安が急に出てきた🥺

 

55 : 2023/01/31(火)17:58:48 ID:AHA+bYA1a
まぁ結婚しなくても生きれるしな
孤独の寂しさをどう紛らわすかが問題

 

59 : 2023/01/31(火)18:00:08 ID:ciO6RFQG0
>>55
ホンマこれなんよ🥺

 

60 : 2023/01/31(火)18:00:37 ID:R9sNqUZjM
27だけど周りガンガン結婚しだして焦ってきたわ
大卒のやつはほんとこのくらいにどんどんくるぞ

 

66 : 2023/01/31(火)18:02:28 ID:ciO6RFQG0
>>60
凄いな🥺
高校時代から社会人までの知り合い全員かき集めても
3割いくかいないかぐらいの結婚率やぞ🥺

 

62 : 2023/01/31(火)18:01:11 ID:ciO6RFQG0
昔は死ぬほどやってたゲームも全く楽しめなくなってきた🥺
生き甲斐がわからない🥺

 

63 : 2023/01/31(火)18:01:21 ID:egtxgWjD0
友達が類友なんわかりすぎる

 

69 : 2023/01/31(火)18:03:01 ID:ciO6RFQG0
>>63
ほんまよーできてるよな🥺

 

64 : 2023/01/31(火)18:01:37 ID:MB3U4Cpwd
年齢いってて独身の人いると嫁とか子供の話しづらくなるんよな

 

73 : 2023/01/31(火)18:03:50 ID:ciO6RFQG0
>>64
個人的には気にしなくていいけどな🥺
まあ50歳独身タイミングで言われたらキツイかもな🥺

 

68 : 2023/01/31(火)18:02:53 ID:Dwi44JJr0
ワイも周り独身男ばっかやけど絶対いつか裏切ってくるから先に動きたいんやけど何したらいいかわからん

 

77 : 2023/01/31(火)18:04:32 ID:ciO6RFQG0
>>68
わかる🥺
まあ裏切られたらしゃーなし精神🥺

 

71 : 2023/01/31(火)18:03:31 ID:tJrb37Yk0
必死に持てようと努力して30になったのか?
昔の人らはお前みたいにぼーっとしてたわけじゃないんだが

 

75 : 2023/01/31(火)18:04:30 ID:GFuVyWfH0
>>71
昔の人はぼーっとしてても仲人さんが写真持ってきてくれたんだろ?
親から聞いたぞ

 

87 : 2023/01/31(火)18:07:17 ID:tJrb37Yk0
>>75
どの時代の話だよ
お前と同レベルのブスで性格悪い女の写真持ってこられて素直に結婚すんのかよ

 

94 : 2023/01/31(火)18:08:39 ID:GFuVyWfH0
>>87
同レベルの性格悪い女はなぜか全員結婚してるやん

 

99 : 2023/01/31(火)18:10:05 ID:tJrb37Yk0
>>94
自分が馬鹿にしてる層の女が同レベルなんやで
自己評価高すぎ
それでいて婚活で女は顔しか見てないとか言ってるクチやろ?

 

76 : 2023/01/31(火)18:04:32 ID:Ek91oPQ/0
独身を知らずに結婚したらそんなもんかと思っていられると思うけど
独身を知ってから結婚すると地獄だと思うわ
しかもその後離婚して養育費払い続けて金がない状態で独身とかさらに地獄

 

81 : 2023/01/31(火)18:05:52 ID:J28Vrtoz0
子無しの晩婚狙ってまーす
もう別にそばに居てくれる女性ならなんでもええわ

 

96 : 2023/01/31(火)18:09:27 ID:ciO6RFQG0
>>81
ええやん🥺
子がいるいないというより、妻がいるのはでかい気がする🥺

 

85 : 2023/01/31(火)18:07:07 ID:GFuVyWfH0
10代にギャルの彼女作って結婚したDQNの方が賢かったぬ

 

98 : 2023/01/31(火)18:09:59 ID:ciO6RFQG0
>>85
まあ諸説🥺

 

スポンサーリンク
88 : 2023/01/31(火)18:07:23 ID:00VR2f5B0
とにかくマチアプで女の扱いに慣れろ
何事も練習や

 

100 : 2023/01/31(火)18:10:20 ID:ciO6RFQG0
>>88
やっぱりアプリなんか?🥺

 

89 : 2023/01/31(火)18:08:06 ID:nLjV3d5J0
ワイも理系卒メーカー系やけど
結婚に関してはガチで詰みそうやわ

 

102 : 2023/01/31(火)18:10:34 ID:ciO6RFQG0
>>89
やっぱり詰む時代よな🥺

 

113 : 2023/01/31(火)18:12:56 ID:nLjV3d5J0
>>102
テレワーク、そもそも職場に女おらん、ネット経由で女に出会おうとすると普通の男は門前払い
どうすりゃええねん

 

128 : 2023/01/31(火)18:15:58 ID:GFuVyWfH0
>>113
結婚相談所は女余りらしいが
これにはカラクリがあって一定スペック未満の男は全員蹴られるらしいな

 

132 : 2023/01/31(火)18:17:45 ID:nLjV3d5J0
>>128
ワイのトッモが相談所通ってるけど
本当に女余ってるんか?って感じで苦労しとるわ

 

136 : 2023/01/31(火)18:18:47 ID:GFuVyWfH0
>>132
もう終わりだよこの国

 

144 : 2023/01/31(火)18:20:52 ID:nLjV3d5J0
>>136
学生時代真面目に勉強してたのがバカを見るってマジでどうなってんねん

 

91 : 2023/01/31(火)18:08:18 ID:M5jlfe0r0
オタクでプライド高いのはNG

 

103 : 2023/01/31(火)18:10:42 ID:GFuVyWfH0
>>91
ゆーてもオタクなんてそう沢山おらんやん
元ライトキモオタクの現ただのキモしかおらんやん

 

110 : 2023/01/31(火)18:12:23 ID:J28Vrtoz0
>>103
表現草

 

97 : 2023/01/31(火)18:09:33 ID:J28Vrtoz0
バツイチやけど無条件に30万はかかるからな

元嫁ただ家で料理と掃除くらいでもの悲しい生活させてた。
たまに化粧品と服買ってあげれた程度

ただあいつ我慢できなくなって遊んだんや男と!www

 

101 : 2023/01/31(火)18:10:27 ID:egtxgWjD0
言うて大人しい女とかで探せば見つかりそうやけどな
全レス返ししてるところ見るとイッチ優しそう

 

106 : 2023/01/31(火)18:11:32 ID:AJMfKlJ00
結婚って難しいんかな
そもそも結婚ってなんのメリットあるのかわからんからあんま知らんわ

 

107 : 2023/01/31(火)18:11:56 ID:GFuVyWfH0
ニコニコ全盛期は一生独身オタクできるつもりだったのになー
中年以降でオタクって才能無いと無理なんだわ
身の程思い知った
オタク風の凡人でしかなかった

 

108 : 2023/01/31(火)18:12:09 ID:AJMfKlJ00
マイナンバーカード作るのと結婚するのってどっちがメリットあるんや
どっちもめんどいからやってないわ

 

115 : 2023/01/31(火)18:13:07 ID:5saOnkEV0
>>108
マイナンバーカード作れば必ず2万円分のポイントもらえるし
コンビニで住民票とか課税証明とれるからメリットでかいで
結婚は人によりけり

 

111 : 2023/01/31(火)18:12:35 ID:gEbjChAL0
ワイは20代中盤でもういいやってなった

 

112 : 2023/01/31(火)18:12:43 ID:GFuVyWfH0
彼女が非正規だったっつーけど
非正規どころか肉体を持った彼女がいないんですけど
自慢すんなボケ

 

117 : 2023/01/31(火)18:13:17 ID:rGb0M3qC0
結婚しても結末は変わらないだろ
孤独を解消できると言っても年取ったらどっちか片方は先に死ぬんやし

 

118 : 2023/01/31(火)18:13:28 ID:cl+f1FzB0
女友達すら居なそうなのに彼女とか結婚とか絶対無理やん

 

123 : 2023/01/31(火)18:14:40 ID:J28Vrtoz0
しゃべる相手が居るってだけで違うよな
だんだんウザくなってくるけど

周りは子供が2歳くらいになると離婚しとる謎構図

 

引用元: 今の時代、結婚難しくないか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク