1 : 2023/02/04(土)00:53:26 ID:uyxXGKPzd
別にどっちでもええなこれ
94 : 2023/02/04(土)01:33:47 ID:/qQD5KQDa
>>1
ウォークマンに欲しい
106 : 2023/02/04(土)01:38:28 ID:uyxXGKPzd
>>94
ウォークマン懐かしいンゴねぇ
音楽プレイヤー持ち歩いてる人とか今どれ位おるんやろな?
音楽プレイヤー持ち歩いてる人とか今どれ位おるんやろな?
2 : 2023/02/04(土)00:53:46 ID:uyxXGKPzd
ちなみにiPhone13からXperia5iiiや
5 : 2023/02/04(土)00:55:36 ID:c+SJN+v80
>>2
もちろんグリーンだよな?
9 : 2023/02/04(土)00:58:11 ID:uyxXGKPzd
>>5
インキャブラックに決まっとるやろ!
本当はグリーンが欲しかったんやが兵庫には在庫が無かったんや…
インキャブラックに決まっとるやろ!
本当はグリーンが欲しかったんやが兵庫には在庫が無かったんや…
3 : 2023/02/04(土)00:54:21 ID:7EOZV2tS0
いい選択だ
8 : 2023/02/04(土)00:57:47 ID:vcxiihrU0
10年前のイメージで語ってるやつは多い
11 : 2023/02/04(土)00:59:08 ID:uyxXGKPzd
>>8
確かに昔のAndroidは酷かったらしいけど今は大差無いよな
確かに昔のAndroidは酷かったらしいけど今は大差無いよな
10 : 2023/02/04(土)00:58:11 ID:PKyW84bYa
そしたらiPhone13はどこにいったんや
14 : 2023/02/04(土)01:00:31 ID:uyxXGKPzd
>>10
友達と遊ぶ時にエアドロが無いと不便やから現役で使ってるで!
それ以外はXperia使ってるんやけど正直めんどいンゴねぇ
友達と遊ぶ時にエアドロが無いと不便やから現役で使ってるで!
それ以外はXperia使ってるんやけど正直めんどいンゴねぇ
13 : 2023/02/04(土)01:00:16 ID:30pMfxum0
そもそも今メインストリームでスマホとして出されてる奴が性能悪いわけ無いからな
3年前のスペックでも最新機って言われても信じるわ
3年前のスペックでも最新機って言われても信じるわ
19 : 2023/02/04(土)01:02:29 ID:uyxXGKPzd
>>13
確かにその通りだと思う(´-ω-`)
バリバリゲームしたり動画編集(スマホでしないとは思うけど)やったりする人じゃないとハイエンドのスマホは持て余すわ
確かにその通りだと思う(´-ω-`)
バリバリゲームしたり動画編集(スマホでしないとは思うけど)やったりする人じゃないとハイエンドのスマホは持て余すわ
15 : 2023/02/04(土)01:00:34 ID:sYTQ8cbN0
わいも最近Androidに変えたけどたしかにどっちでもいい
20 : 2023/02/04(土)01:02:52 ID:uyxXGKPzd
>>15
前は何やったんや???
前は何やったんや???
16 : 2023/02/04(土)01:01:01 ID:Y2yN0cqvd
5iiiいいよね
サイズは10でもいいんだけど質感は天と地の差ある
サイズは10でもいいんだけど質感は天と地の差ある
21 : 2023/02/04(土)01:03:59 ID:uyxXGKPzd
>>16
ありがとナス!
ワイは安かったからコレにしたんやが質感は高いし満足ンゴ!
ありがとナス!
ワイは安かったからコレにしたんやが質感は高いし満足ンゴ!
17 : 2023/02/04(土)01:02:00 ID:5eml+6/V0
エアドロないのがきついわAndroidは
23 : 2023/02/04(土)01:05:14 ID:uyxXGKPzd
>>17
ほんとこれなんよな
エアドロが出来たらええんやがなんで各メーカーは端末間での転送が出来んようにしてるんやろうな?
ほんとこれなんよな
エアドロが出来たらええんやがなんで各メーカーは端末間での転送が出来んようにしてるんやろうな?
18 : 2023/02/04(土)01:02:12 ID:GrXUYqItr
っぱXperiaよ
26 : 2023/02/04(土)01:05:57 ID:uyxXGKPzd
>>18
初Xperiaなんやが他のAndroidと比べてカッコイイよな!
他をあんまり知らんが(´-ω-`)
初Xperiaなんやが他のAndroidと比べてカッコイイよな!
他をあんまり知らんが(´-ω-`)
43 : 2023/02/04(土)01:15:17 ID:GrXUYqItr
>>26
ええよな
少なくとも最近流行りのタピオカレンズよりかは何倍もかっこいいで
少なくとも最近流行りのタピオカレンズよりかは何倍もかっこいいで
22 : 2023/02/04(土)01:05:01 ID:30pMfxum0
マジでAirDropとAndroid貧乏人って印象のせいで日本はAppleに囲い込まれた感ある
次はpixelとか買ってみよかな
次はpixelとか買ってみよかな
28 : 2023/02/04(土)01:07:05 ID:uyxXGKPzd
>>22
Androidが貧乏って印象はいい加減やめた方が良いよな
Androidは安いやつから高いのまで幅が広すぎる!!!
Androidが貧乏って印象はいい加減やめた方が良いよな
Androidは安いやつから高いのまで幅が広すぎる!!!
24 : 2023/02/04(土)01:05:16 ID:58qqGbFw0
もう今のハイエンドはオーバースペックや
25 : 2023/02/04(土)01:05:41 ID:c+SJN+v80
オンラインで購入したほうがいいのか
auの店頭で買うべきか悩む
いろんな引き継ぎせなあかんから店頭のほうがええやろか?
auの店頭で買うべきか悩む
いろんな引き継ぎせなあかんから店頭のほうがええやろか?
32 : 2023/02/04(土)01:09:06 ID:uyxXGKPzd
>>25
ワイはオンラインやったけど何も面倒な事は無かったで?
不安なら店頭の方が良いとは思うが2chに書き込める頭があるならオンラインでも余裕やと思う
ワイはオンラインやったけど何も面倒な事は無かったで?
不安なら店頭の方が良いとは思うが2chに書き込める頭があるならオンラインでも余裕やと思う
33 : 2023/02/04(土)01:10:01 ID:c+SJN+v80
>>32
参考になる
在庫あるうちに買っておくわ
在庫あるうちに買っておくわ
31 : 2023/02/04(土)01:08:34 ID:uRTPFTd70
iPhoneからの乗り換えで一番抵抗感なさそうなのどれ?
スピーカーの音質とiPhone並みのぬるぬる感あればいい
スピーカーの音質とiPhone並みのぬるぬる感あればいい
49 : 2023/02/04(土)01:17:37 ID:uyxXGKPzd
>>31
多分pixelとかじゃないか?
店頭でチョコっと触っただけやけど画面も綺麗だったと思うンゴ
多分pixelとかじゃないか?
店頭でチョコっと触っただけやけど画面も綺麗だったと思うンゴ
58 : 2023/02/04(土)01:18:50 ID:uRTPFTd70
>>49
ワイもそう思って4a買ったことあるけどすぐ売ってもたわ
何でか忘れたが
何でか忘れたが
34 : 2023/02/04(土)01:10:14 ID:vcxiihrU0
店頭のメリットは割引やろ
オンラインのほうが楽や
オンラインのほうが楽や
37 : 2023/02/04(土)01:11:27 ID:c+SJN+v80
>>34
電子マネーの引き継ぎだけ心配や
47 : 2023/02/04(土)01:17:03 ID:vcxiihrU0
>>37
元のスマホ勢いで初期化しなけりゃ大丈夫やろ
53 : 2023/02/04(土)01:18:07 ID:c+SJN+v80
>>47
まぁたしかに…
一度LINEの引き継ぎ失敗したのがトラウマや
一度LINEの引き継ぎ失敗したのがトラウマや
36 : 2023/02/04(土)01:10:46 ID:PuswUu4tM
ワイも買い換えたいんやがAndroidでおすすめのスマホってなんや
41 : 2023/02/04(土)01:14:24 ID:Tg2F4id60
>>36
OPPO
XIAOMI
GALAXY
でまず選べ
XIAOMI
GALAXY
でまず選べ
51 : 2023/02/04(土)01:17:48 ID:PuswUu4tM
>>41
中華スマホ使ったことないんやけどええんか?
66 : 2023/02/04(土)01:21:24 ID:Tg2F4id60
>>51
中華やからあかんってことは今ないで
各メーカーによって固有機能が少しずつ違うから出来れば端末触って試した方がいいけどスペックも価格もこんな感じ↓
各メーカーによって固有機能が少しずつ違うから出来れば端末触って試した方がいいけどスペックも価格もこんな感じ↓
安い OPPO
普通 Xiaomi
高い Galaxy
39 : 2023/02/04(土)01:13:15 ID:XQQ/PMOu0
androidの方が電子マネー便利やわ電源切れててもタッチ決済出来る
61 : 2023/02/04(土)01:19:56 ID:uyxXGKPzd
>>39
ま?そんな事出来るんか…
ワイ電子マネー使わんから知らんかったわ!
ま?そんな事出来るんか…
ワイ電子マネー使わんから知らんかったわ!
44 : 2023/02/04(土)01:15:17 ID:tzUuPIM80
最近の文化を見てるとメアド聞くだけでも結構ドキドキしてたワイはおっさんや
55 : 2023/02/04(土)01:18:23 ID:GQkrd/yV0
画面2分割って逆にやりづらくならない? どうにもなれないんやが
microsd 1TBを無駄に挿せば保存先は困らなくなるのがええね
69 : 2023/02/04(土)01:22:22 ID:uyxXGKPzd
>>55
言うといてなんやがワイもそんなには使ってないんや
ただiPhoneは画面上にマップを出せんかったからそれは良く使ってるんやけどな
言うといてなんやがワイもそんなには使ってないんや
ただiPhoneは画面上にマップを出せんかったからそれは良く使ってるんやけどな
microSD使えるのはホンマにええよな!
容量気にせず使えるのホンマ神やわ
71 : 2023/02/04(土)01:22:57 ID:vcxiihrU0
>>69
マップこそ全画面やないと見づらくないか?
56 : 2023/02/04(土)01:18:27 ID:ZWWPwBiy0
画面分割なんか普段使わへんやろ
57 : 2023/02/04(土)01:18:36 ID:xUlaLenPa
線繋ぐかかざすだけで中身入れ替わるんやないの?
iPhoneは隣に置いとくと中身が入っていく
iPhoneは隣に置いとくと中身が入っていく
65 : 2023/02/04(土)01:20:40 ID:c+SJN+v80
>>57
今調べたら似たような機能があるっぽいね
今どき凄いんやね
今どき凄いんやね
60 : 2023/02/04(土)01:19:49 ID:vcxiihrU0
画面分割はPSとかグラボの発表会の実況で使ったけどそんくらいやな
スマホで使うもんやない
スマホで使うもんやない
62 : 2023/02/04(土)01:20:09 ID:c+SJN+v80
オンラインで簡単データ移行とかいうのがあるらしいから在庫有るうちにオンラインショップで買うことにした
77 : 2023/02/04(土)01:28:20 ID:uyxXGKPzd
>>62
今のうちやから早めに買っといた方がええぞ!
今のうちやから早めに買っといた方がええぞ!
63 : 2023/02/04(土)01:20:33 ID:uRTPFTd70
galaxyとeperiaが大人気なのはわかるけど
調べた結果ほぼ同じやんってなった
調べた結果ほぼ同じやんってなった
72 : 2023/02/04(土)01:23:32 ID:uyxXGKPzd
>>63
結局ある程度の値段出すと一緒なんかもしれんな?
結局ある程度の値段出すと一緒なんかもしれんな?
68 : 2023/02/04(土)01:22:17 ID:GQkrd/yV0
会社によってOSの使い勝手が全く違うってのがネックやね
androidは人によるし会社にもよるから選ぶの苦労する
androidは人によるし会社にもよるから選ぶの苦労する
81 : 2023/02/04(土)01:29:05 ID:uyxXGKPzd
>>68
iPhoneみたいに同じしたらAndroidの苦手意識も消えそうな気がするがまぁ無理なんやろな
iPhoneみたいに同じしたらAndroidの苦手意識も消えそうな気がするがまぁ無理なんやろな
74 : 2023/02/04(土)01:26:06 ID:uRTPFTd70
中国企業がカスタマイズしたOSは本能的に抵抗感あるわ
78 : 2023/02/04(土)01:28:31 ID:7EOZV2tS0
>>74
そらそうよ
75 : 2023/02/04(土)01:27:04 ID:uyxXGKPzd
ちなみに変えて悪かった所も言うておくと
1マグセーフ(ワイヤレス系)が使えない事
1マグセーフ(ワイヤレス系)が使えない事
2カメラアプリ使いにくすぎてハゲそうなこと
この2点やな
87 : 2023/02/04(土)01:30:48 ID:Tg2F4id60
>>75
qi充電も使えんの?
99 : 2023/02/04(土)01:35:51 ID:uyxXGKPzd
>>87
どうやら5iiiは使えんらしいんや…
1iiiなら使えるらしいんやが高すぎるし…
1iiiなら使えるらしいんやが高すぎるし…
112 : 2023/02/04(土)01:40:23 ID:Tg2F4id60
>>99
草
ソニーさぁ…
ソニーさぁ…
118 : 2023/02/04(土)01:43:02 ID:uyxXGKPzd
>>112
一応ハイエンドモデルなのに付けてないのはふざけんなって感じやがワイは安く買ってるから今回は黙っててやるンゴ!
これを定価で買った人は知らんが
76 : 2023/02/04(土)01:27:33 ID:uyxXGKPzd
あとアルバムが無いのも不満やな
なんでアルバムアプリ無いんや?
なんでアルバムアプリ無いんや?
84 : 2023/02/04(土)01:30:30 ID:xGYqT91b0
>>76
昔はあった。galaxyにはある。アプリとかはgalaxyの方が便利やね
あとマグセーフは対応ケースとか磁石みたいなの貼れば使える
あとマグセーフは対応ケースとか磁石みたいなの貼れば使える
80 : 2023/02/04(土)01:29:03 ID:uGZ7qufOM
aquos買うか迷っとるんやがどうなん?
88 : 2023/02/04(土)01:30:59 ID:fBMENAbC0
>>80
安いけどゲームするにはまじで最悪やで
ちょっと容量デカ目のゲームはスローモーションになるよ
ちょっと容量デカ目のゲームはスローモーションになるよ
82 : 2023/02/04(土)01:29:16 ID:fBMENAbC0
型落ちpixel安いし操作も軽いで
83 : 2023/02/04(土)01:29:24 ID:GQkrd/yV0
昔はアルバムアプリがあったが機能的に消えたんじゃ多分な
89 : 2023/02/04(土)01:31:18 ID:ezTcThtF0
システムアップデート期間がもっと伸びればええのに
97 : 2023/02/04(土)01:34:47 ID:F/nozvNL0
>>89
ハイエンド買っても2年経ったら指紋認証消失修正アップデートすらやってこないでがっかりや
日本メーカーって買うメリットってのが全然ないわ
日本メーカーって買うメリットってのが全然ないわ
90 : 2023/02/04(土)01:31:52 ID:uRTPFTd70
やっぱiPhoneからoppoに変えたら動作とか不満でそう?
92 : 2023/02/04(土)01:33:23 ID:KNm5uAEep
ペリアはSDカードとイヤホンジャックあるのがええ
100 : 2023/02/04(土)01:36:35 ID:uyxXGKPzd
>>92
ホンマそれよな!
なんで他のメーカーは消していってしまうんや?
どう考えてもあった方がええのに
なんで他のメーカーは消していってしまうんや?
どう考えてもあった方がええのに
110 : 2023/02/04(土)01:39:49 ID:vcxiihrU0
>>100
SDカードに関しちゃ8GB16GBの頃の名残やし
今の容量ならやたら動画撮る人でもなきゃ十分やろ
イヤフォンジャックは同意だけどそこそこ金かかるんやろな
今の容量ならやたら動画撮る人でもなきゃ十分やろ
イヤフォンジャックは同意だけどそこそこ金かかるんやろな
117 : 2023/02/04(土)01:41:58 ID:uyxXGKPzd
>>110
時代の流れって事なんやな…
イヤホンジャックも今は基本ワイヤレスやから必要ないしな
イヤホンジャックも今は基本ワイヤレスやから必要ないしな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします