1 : 2023/01/27(金)16:44:58 ID:JBdPUdpA0
とりあえず成田山に行く グルッと一周して飯は吉野家食ってビジホに就寝
今日は外房に行くも散歩して今帰ってきた
何やってんだ俺
本当は民宿に入ったり、地元の定食屋に入ったりしたかったのに
今日は外房に行くも散歩して今帰ってきた
何やってんだ俺
本当は民宿に入ったり、地元の定食屋に入ったりしたかったのに
2 : 2023/01/27(金)16:45:40 ID:N0w+51zG0
とりあえず行った事に価値がある
70 : 2023/01/27(金)17:26:28 ID:dI1qW5v40
>>2
これ
3 : 2023/01/27(金)16:45:46 ID:X1k3HfMH0
うん貴重な経験だ
4 : 2023/01/27(金)16:45:58 ID:UC4N1G2E0
でも楽しかったんだろ?
5 : 2023/01/27(金)16:46:43 ID:riPxvq2i0
旅先でチェーン店行くなー😂
6 : 2023/01/27(金)16:46:53 ID:JBdPUdpA0
マジでコミュ障って人生損してるわ
69 : 2023/01/27(金)17:26:19 ID:mVCW7pWb0
>>6
行きたい場所に移動するのにコミュ障関係なくない?
7 : 2023/01/27(金)16:47:38 ID:kRwgD29A0
それだけでもだいぶ面白いはずだけどね
8 : 2023/01/27(金)16:47:38 ID:JBdPUdpA0
成田山は広いなぁ思った
あとは山田成って書いてあるんだね
あとは山田成って書いてあるんだね
9 : 2023/01/27(金)16:47:54 ID:gRp+lq1Cd
俺も一人旅やり始めたけど車と電車どっちが楽しめるかなぁ
車は宿着くまで酒飲めないのがネック
車は宿着くまで酒飲めないのがネック
21 : 2023/01/27(金)16:55:24 ID:01d7iXzca
>>9
電車
10 : 2023/01/27(金)16:49:11 ID:bmOkLMHW0
観光地の駅前に店構えてるところは地雷が多い
なんも知らん観光客が入ってくる潰れにくい
なんも知らん観光客が入ってくる潰れにくい
11 : 2023/01/27(金)16:49:46 ID:T4AaYZUo0
クソ寒そう
12 : 2023/01/27(金)16:50:17 ID:JBdPUdpA0
千葉でおすすめあるか?一人旅で
茨城でもいいけど
茨城でもいいけど
15 : 2023/01/27(金)16:51:39 ID:f69xb/cCH
>>12
寒いから帰りなさい
13 : 2023/01/27(金)16:50:41 ID:ZBwXtf/90
無計画すぎない?
16 : 2023/01/27(金)16:52:04 ID:9JUlY/6nM
水戸へ行け
18 : 2023/01/27(金)16:52:25 ID:y1Qf5GSgd
春先に日光東照宮行くつもり
23 : 2023/01/27(金)16:56:39 ID:JBdPUdpA0
>>18
2月初旬はダメかな?日光行きたい
2月初旬はダメかな?日光行きたい
27 : 2023/01/27(金)16:57:08 ID:y1Qf5GSgd
>>23
雪降る間はウインタースポーツ楽しむのだ
20 : 2023/01/27(金)16:55:08 ID:zCU7M4kf0
そういうのがいいんだよ
22 : 2023/01/27(金)16:56:10 ID:01d7iXzca
92年度生まれなら同い年で親近感湧く
24 : 2023/01/27(金)16:56:44 ID:C9194PXPd
>>22
俺もタメだな…
31 : 2023/01/27(金)16:59:48 ID:01d7iXzca
>>24
身体が徐々に衰えていくのを感じるな
25 : 2023/01/27(金)16:56:45 ID:AiAhyfFR0
旅行に行ってチェーン店とか絶対入らんわ
28 : 2023/01/27(金)16:58:04 ID:waMnF6YOM
せめて夜居酒屋ぐらいは行っとけ
30 : 2023/01/27(金)16:58:58 ID:f69xb/cCH
>>28
一人で居酒屋行ってどうすんだよハゲ
34 : 2023/01/27(金)17:00:50 ID:y1Qf5GSgd
>>30
ひとり飯できないとか子供かよ
35 : 2023/01/27(金)17:01:27 ID:f69xb/cCH
>>34
一人で居酒屋いってスマホ眺めるのかハゲ
43 : 2023/01/27(金)17:03:36 ID:y1Qf5GSgd
>>35
お前はどこでもスマホポチポチくんじゃん
46 : 2023/01/27(金)17:05:40 ID:f69xb/cCH
>>43
俺がスマホポチポチやるのと居酒屋で一人でポチポチするのとでは意味が違いすぎるだろ
いい加減にとけよハゲ
いい加減にとけよハゲ
48 : 2023/01/27(金)17:06:42 ID:y1Qf5GSgd
>>46
誰もお前の行動なんて気にしてないっつの
自意識過剰かナルシストめ
自意識過剰かナルシストめ
29 : 2023/01/27(金)16:58:55 ID:NNHEHtsy0
大阪一人で行って居酒屋行ったら疎外感半端なかったわ
32 : 2023/01/27(金)17:00:04 ID:H14FFgCGa
夜に隠れ家的なバーや料理屋に行ってな
一人で暇そうにしているかわいい子に話しかけてみては?
意気投合して次の日観光に付き合ってくれたり、そのまま付き合うこともありうるよ
一人で暇そうにしているかわいい子に話しかけてみては?
意気投合して次の日観光に付き合ってくれたり、そのまま付き合うこともありうるよ
33 : 2023/01/27(金)17:00:14 ID:DMqCnmfE0
キャンピングカー買いたかったけど
ミニバンぐらいがちょうどいいんだろうな
キャンピングカーってダサいから、ミニバンの後部座席を改装してテレビとか取り付けたい
ミニバンぐらいがちょうどいいんだろうな
キャンピングカーってダサいから、ミニバンの後部座席を改装してテレビとか取り付けたい
37 : 2023/01/27(金)17:02:26 ID:DMqCnmfE0
キャンピングカーなんて普段乗りできないから。完全にキャンプ仕様のお荷物だから
維持費かかるだけでもったいない
維持費かかるだけでもったいない
41 : 2023/01/27(金)17:03:21 ID:f69xb/cCH
>>37
一人なら軽でもいいだろ
フルフラットになれば
フルフラットになれば
38 : 2023/01/27(金)17:02:45 ID:MU3QMYNt0
コツとしては道を聞くだな
分かっててもあえて知らないふりして道を聞く
そのついでにおすすめのグルメやカフェを聞く
お店でもオススメのメニューを聞く
分かっててもあえて知らないふりして道を聞く
そのついでにおすすめのグルメやカフェを聞く
お店でもオススメのメニューを聞く
知らないふり、バカなふりするとなんでも聞けて人との繋がり感じるぞ
39 : 2023/01/27(金)17:03:12 ID:L+P+4kLsp
定食屋も入れないってお前…
42 : 2023/01/27(金)17:03:24 ID:DMqCnmfE0
ハイエースとかもでかいからか
簡単に乗り入れできないスペースあるし、所有するならミニバンが最強
簡単に乗り入れできないスペースあるし、所有するならミニバンが最強
44 : 2023/01/27(金)17:04:38 ID:JBdPUdpA0
ちな売店で甘酒は飲んだ
おばさんに観光ですかー?と聞かれたけど ええ、まぁ で会話を終わらせてしまった
おばさんに観光ですかー?と聞かれたけど ええ、まぁ で会話を終わらせてしまった
45 : 2023/01/27(金)17:05:30 ID:H14FFgCGa
>>44
せっかく向こうから絡んできてくれたのにもったいないことをしたな
観光できたならいろいろネタはあるだろ
観光できたならいろいろネタはあるだろ
47 : 2023/01/27(金)17:06:31 ID:k2xaQcZua
ぼくは週末に城崎温泉いくよ
会ったらよろひく
会ったらよろひく
49 : 2023/01/27(金)17:06:53 ID:7i5TJ6+C0
写真とか撮ってないの
53 : 2023/01/27(金)17:08:46 ID:JBdPUdpA0
>>49
撮ったよ
一眼持ってきたけど
開放して撮ったら全部明るくて話にならんわ
撮ったよ
一眼持ってきたけど
開放して撮ったら全部明るくて話にならんわ
56 : 2023/01/27(金)17:12:32 ID:7i5TJ6+C0
>>53
アホすぎるだろフィルム時代かよ
50 : 2023/01/27(金)17:07:13 ID:f69xb/cCH
まったくこのハゲチャビンは話がつーじねーな
51 : 2023/01/27(金)17:07:45 ID:f69xb/cCH
安価だな
今どこだよ
今どこだよ
52 : 2023/01/27(金)17:07:57 ID:3Yw5eHfG0
なんで店入らないの?
コミュ障でも入れるだろ
勇気出せよ
コミュ障でも入れるだろ
勇気出せよ
57 : 2023/01/27(金)17:13:13 ID:udtA0fgUa
吉野家て
60 : 2023/01/27(金)17:14:25 ID:bUtZ9/zI0
チャイナウィルスが流行ってなかったらそれが出来た、ってことだよな?
中国を恨め。中国を憎め
中国を恨め。中国を憎め
61 : 2023/01/27(金)17:14:49 ID:cCIbO/Ir0
貴重な体験だろ
俺は免許とって遠出してみたかったけど迷子が怖くて一度もいってない
俺は免許とって遠出してみたかったけど迷子が怖くて一度もいってない
63 : 2023/01/27(金)17:19:11 ID:uwK3iz1M0
この無駄を楽しむのが大人だろ
65 : 2023/01/27(金)17:19:26 ID:omoTfdXM0
現地の人とはもう二度と合わないんだし人見知りする必要なんて無いぞ
66 : 2023/01/27(金)17:20:47 ID:H14FFgCGa
旅の恥はかき捨て
当たって砕けろ
当たって砕けろ
68 : 2023/01/27(金)17:26:05 ID:JBdPUdpA0
一人に優しい観光地ないんか?
一人のやついないところ
一人のやついないところ
71 : 2023/01/27(金)17:27:03 ID:mVCW7pWb0
>>68
日本語でええで
72 : 2023/01/27(金)17:28:55 ID:JBdPUdpA0
>>71
一人のやつしかいないとの
一人のやつしかいないとの
73 : 2023/01/27(金)17:29:15 ID:mVCW7pWb0
>>72
落ち着け
日本語で書き込め
日本語で書き込め
75 : 2023/01/27(金)17:29:55 ID:JBdPUdpA0
>>73
一人のやつしかいないところ
文脈でわかるだろ?ゴミ
一人のやつしかいないところ
文脈でわかるだろ?ゴミ
76 : 2023/01/27(金)17:30:49 ID:mVCW7pWb0
>>75
真逆のこと書き込んでおいて文脈とか頭悪すぎる
74 : 2023/01/27(金)17:29:48 ID:ZBwXtf/90
カップルのいないとこなんてありません
77 : 2023/01/27(金)17:32:18 ID:MVKMVvj0d
会社の上司と旅行行ったとき上司がガンガン知らん人に絡んで仲良くなっておすすめ飯屋とか連れて行ってもらったり、飲み行ったり、オススメのスポット教えてもらったりと楽しかったから一人旅してみたらヒビって誰にも声掛けられないで終わったわ
79 : 2023/01/27(金)17:32:48 ID:f69xb/cCH
>>77
上司にガンガン掘られたまで読んだ
88 : 2023/01/27(金)17:35:10 ID:Q2CHcpCMd
銚子で魚料理か佐原で小堀の黒蕎麦か長谷川の鰻食っとけよ
93 : 2023/01/27(金)17:38:24 ID:JBdPUdpA0
>>88
銚子って何あるの?
銚子って何あるの?
91 : 2023/01/27(金)17:36:34 ID:H14FFgCGa
ほんとに何しに行ったの?
勇気を出しなよ
勇気を出しなよ
92 : 2023/01/27(金)17:37:21 ID:qcLInQHq0
ある程度計画を立てないからそうなる
96 : 2023/01/27(金)17:41:36 ID:JBdPUdpA0
富士山って今の時期行ける?
とりあえず麓までは行きたい
とりあえず麓までは行きたい
97 : 2023/01/27(金)17:44:12 ID:8GAaLx8x0
>>96
むり
トレーニングなしだとしぬ
トレーニングなしだとしぬ
98 : 2023/01/27(金)17:47:06 ID:JBdPUdpA0
だから麓言ってるやん
99 : 2023/01/27(金)17:47:36 ID:ZBwXtf/90
>>98
聞いてる割りに行ける前提でワロタ
100 : 2023/01/27(金)17:48:32 ID:JBdPUdpA0
麓だから登るわけじゃねえよ
よくみろよ…
よくみろよ…
101 : 2023/01/27(金)17:49:15 ID:Dv2XzFhod
旅館でゴロゴロするだけで充分
102 : 2023/01/27(金)17:51:30 ID:f69xb/cCH
なんなんだよコイツ
迷惑だから旅行なんかすんなよ
一生子供部屋から出るなカス
迷惑だから旅行なんかすんなよ
一生子供部屋から出るなカス
103 : 2023/01/27(金)17:51:49 ID:JBdPUdpA0
富士山見るならどこがいい?
でっけー富士山を見たい
でっけー富士山を見たい
105 : 2023/01/27(金)17:52:35 ID:mVCW7pWb0
>>103
自分の目玉でも潰して赤富士見とけや
107 : 2023/01/27(金)18:00:46 ID:HCcoUYsSa
別に十分旅行してるじゃん
後は自分が満足するかしないか
後は自分が満足するかしないか
108 : 2023/01/27(金)18:04:03 ID:s5mKvoOJa
アウトドアの趣味作ると旅行が趣味の延長になるから何もすることがないならおすすめ
109 : 2023/01/27(金)18:10:45 ID:3+q8J+7r0
都内住み?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします