1 : 2023/01/22(日)17:19:21 ID:Em5NA6cA0
少しずつでも返す方法ないんか?

2 : 2023/01/22(日)17:19:46 ID:E2GbKvPZ0
麻生太郎に同じ質問してみ
34 : 2023/01/22(日)17:47:38 ID:IEPZlqqJ0
>>2
麻生「…ふ。面白いねぇ…。」
3 : 2023/01/22(日)17:20:51 ID:bYXtYA310
ワイは借金などしとらんわ
4 : 2023/01/22(日)17:21:06 ID:YY4fSdZWd
国民で割る意味なんかあるの?
返済するものでもないのに
返済するものでもないのに
5 : 2023/01/22(日)17:22:23 ID:vqEPmVQ20
MMT理論厨によると
返す必要はないらしい
返す必要はないらしい
6 : 2023/01/22(日)17:23:01 ID:Y90Yq0Hp0
おまいらって自分の子や孫たちの心配する必要あるの
7 : 2023/01/22(日)17:24:13 ID:znDTZ/yG0
ワイらが作った借金ちゃうし
9 : 2023/01/22(日)17:24:53 ID:R63g827A0
国債買ってる奴らが損するだけやろ
ワイの借金では無いから知らんわ
ワイの借金では無いから知らんわ
11 : 2023/01/22(日)17:27:12 ID:fHv1Kk/l0
日本「円の価値は僕が1300兆円借金するくらい保証してるから世界の皆は円買ってね」
要はこういうことや
要はこういうことや
12 : 2023/01/22(日)17:27:40 ID:lrXEm0n10
誰に返せばええんや
13 : 2023/01/22(日)17:28:02 ID:lhHLSeGja
財務省が緊縮財政し続けて増税し続ける限りは絶対に無理
14 : 2023/01/22(日)17:28:48 ID:wyVWOmYer
全て返すととんでもないことになるで
16 : 2023/01/22(日)17:30:06 ID:lrXEm0n10
金持ちというかほぼ銀行やろ?
38 : 2023/01/22(日)17:50:46 ID:KfQTPHZYd
>>16
銀行にたくさん金を預けてる金持ちの金で国債を買うわけだから結局貧乏人が金持ちに借金してるという基本図式はかわらん
17 : 2023/01/22(日)17:30:52 ID:znDTZ/yG0
まだまだ借金するやろから返す意味ないやん
18 : 2023/01/22(日)17:32:35 ID:1+7dGNCDM
よくわからないんだけど、
その1300兆円の借金が
1京円になると何が起こるの?
その1300兆円の借金が
1京円になると何が起こるの?
20 : 2023/01/22(日)17:33:55 ID:eAeDTnNia
>>18
返さないといけないなぁという話し合いが起こる
19 : 2023/01/22(日)17:33:07 ID:wyVWOmYer
返す必要はないが国債じゃない形にした方が良い
21 : 2023/01/22(日)17:36:31 ID:pc7QLtlEp
借りてるのは日本だけど貸してるのも日本人やし
22 : 2023/01/22(日)17:37:02 ID:iNuK25v00
預金封鎖
新円切替
新円切替
23 : 2023/01/22(日)17:37:41 ID:wyVWOmYer
金ってのは負債とともに生まれるんや
24 : 2023/01/22(日)17:39:17 ID:VUpnsMIY0
ワイの借金やない
25 : 2023/01/22(日)17:39:55 ID:/zymOEnz0
対外純資産ってのがあって日本は貧乏でもなんでもないんだよ
すぐに現金化できるもんじゃないけどね
やたら貧乏苦しい言ってるのは今話題の貧困ビジネスや宗教に誘導したいんかなって思ってる
すぐに現金化できるもんじゃないけどね
やたら貧乏苦しい言ってるのは今話題の貧困ビジネスや宗教に誘導したいんかなって思ってる
26 : 2023/01/22(日)17:40:49 ID:wyVWOmYer
政府の負債は借金ですらないが
27 : 2023/01/22(日)17:41:37 ID:HVYanbCM0
国の赤字は国民の黒字やぞ
29 : 2023/01/22(日)17:43:29 ID:wyVWOmYer
民間の赤字の方が問題やぞ
金融危機引き起こすから
金融危機引き起こすから
30 : 2023/01/22(日)17:44:54 ID:AlBqZYl40
ほんまはよ返してほしいよな
31 : 2023/01/22(日)17:45:42 ID:mFuhL5kx0
総理大臣がこれはあなた達の借金です、返す政策を出しますって言っても、反乱もなく大人しく従いそうよなお前ら
33 : 2023/01/22(日)17:47:35 ID:MaqLdbkjd
ほんなら増税するわ
36 : 2023/01/22(日)17:49:41 ID:FYhDqKap0
山本太郎「国に借金なんて存在しない。金すればいいんだあ!」
43 : 2023/01/22(日)17:52:08 ID:YY4fSdZWd
>>36
頭がいい奴が知らんぷりして騙すのか、バカが本気でバカなことを言って騙してしまうのかですね
山本太郎がどちらかは言わずもがな
山本太郎がどちらかは言わずもがな
37 : 2023/01/22(日)17:50:42 ID:hmaIUQOp0
1人あたりに割る意味あるかこれ?
39 : 2023/01/22(日)17:50:51 ID:ELB7Eu7xa
真に受けててワロタ
45 : 2023/01/22(日)17:54:06 ID:wyVWOmYer
一応言っとくけど山本太郎はMMTじゃないで
財政リフレや
まずアドバイザーの松尾匡もMMTに否定的な財政リフレ派やし
財政リフレや
まずアドバイザーの松尾匡もMMTに否定的な財政リフレ派やし
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします