スポンサーリンク
1 : 2023/01/17(火)13:31:09 ID:ITXuLpiU0
じゃあどうだったらいいんだよ
"
スポンサーリンク

2 : 2023/01/17(火)13:31:44 ID:m78NeHjh0
ほどほどや

 

4 : 2023/01/17(火)13:32:57 ID:w972HvDEd
日本人は馬鹿だから急減な変動にビビるんだよ
ゆっくり推移すればどっちでも何も言われん

 

6 : 2023/01/17(火)13:34:00 ID:xxJSWeuW0
どこが高いねん
あと30円下げなあかんわ

 

7 : 2023/01/17(火)13:34:22 ID:h9NreveDM
為替で騒ぐのは本当に不毛やと思うわ
最もよくわからん理由で変動する指数やし

 

8 : 2023/01/17(火)13:35:43 ID:tyCg25iLd
不健全だった円安から円高方向にふれたんだったら健全化の道を辿っていると言えるやろ

 

10 : 2023/01/17(火)13:38:03 ID:kskCF8ejM
140円台に落ちた時にドカドカ買い込んで今死にそうな顔してる日本人が大量にいそう

 

11 : 2023/01/17(火)13:38:49 ID:bCqle4Yu0
110円のときも買ってたし
150円のときも買ってたし
今日も買ってる

 

12 : 2023/01/17(火)13:40:03 ID:BGtxStjCM
どっちでも急激に動くのはNG
安定しているのが良い

 

13 : 2023/01/17(火)13:40:31 ID:nBqDBymN0
マクド値上がりどうするの

 

14 : 2023/01/17(火)13:40:32 ID:jRf9nfsU0
まだ1年前より20円円安なんだが
円安でヤバい?誰がんなこと言ってんだ???

 

15 : 2023/01/17(火)13:40:36 ID:ElJ71+k00
一年ぐらい前は110円やったのにどこが円高やねん

 

16 : 2023/01/17(火)13:40:40 ID:X/vyD3QV0
もっと円高でもいいくらい

 

17 : 2023/01/17(火)13:41:51 ID:yZC+uDDIa
今円高を悪いことだと言ってる奴なんておるか?

 

18 : 2023/01/17(火)13:41:57 ID:ZiVQot/J0
黒田ラインは125円ってドヤ顔でテレビで解説してたのに

 

19 : 2023/01/17(火)13:42:28 ID:7rOaAB4Vp
円高なったら海外で無双するんや!

 

20 : 2023/01/17(火)13:42:44 ID:/zQz92gld
急だからだよ

 

21 : 2023/01/17(火)13:44:20 ID:9a43N7xZa
>>20
ほんとそれ

 

22 : 2023/01/17(火)13:44:55 ID:JX1Yx7gm0
底さんはいつもやばがってくれてたらええよ

 

スポンサーリンク

23 : 2023/01/17(火)13:45:15 ID:5NR7+pFk0
物価も戻ってみんなハッピーやな!

 

24 : 2023/01/17(火)13:46:28 ID:g4V3Hmfj0
ポジジョン次第やろ
日経平均落ちたやんけ!

 

25 : 2023/01/17(火)13:47:37 ID:DzatKA7ed
まだまだ円高でいいだろ

 

27 : 2023/01/17(火)13:49:33 ID:jLQMrtMs0
110円くらいが健全なんけ?

 

28 : 2023/01/17(火)13:50:01 ID:/VAFDrFl0
どこが円高やねん

 

29 : 2023/01/17(火)13:50:04 ID:i2pnFhq9M
円高でsandyおじさん再びとなるか

 

30 : 2023/01/17(火)13:50:34 ID:ayOx5Pg00
計算楽だし100円あたりで安定してほしい

 

31 : 2023/01/17(火)13:52:16 ID:VcBITjD/a
120円がちょうど、どうせ年々円安に進んでるのは間違いないんやから本来はもっと円高傾向でええわ

 

32 : 2023/01/17(火)13:52:26
なにがやばいのかわからんけどマジやばくね
ヤバすぎでしょ

 

33 : 2023/01/17(火)13:52:55 ID:PPpEEB6M0
急激に動くのがやばいってこと

 

34 : 2023/01/17(火)13:56:12 ID:gMEkdpw00
まだ円高じゃないぞ
1ドル100円下回ってから言え

 

35 : 2023/01/17(火)13:56:33 ID:KEunxFob0
円安理由で値上げしたのにいざ円が高くなってくると「円安だけが理由ではない」と言い訳するクソムーブ

 

43 : 2023/01/17(火)14:10:56 ID:x7jCBNge0
>>35
そもそもの原因は外国のインフレだから
それをなんとかするために利上げしまくった結果がドル高円安
円安だけが理由ではないってのは正しい

 

37 : 2023/01/17(火)13:58:56 ID:woJRux3u0
値下げしないためにも円高方向に傾きつつあるが円高ではないと閣議決定しないといかんね

 

39 : 2023/01/17(火)14:05:26 ID:UMoMhs9f0
ドル円100円くらいになったら物価落ち着くんか?

 

40 : 2023/01/17(火)14:07:25 ID:Dpv/raIT0
一ドル=100円=1ポンド
くらいだと一番計算が楽でええわ

 

42 : 2023/01/17(火)14:10:02 ID:2u48Xyyw0
「金融緩和辞めろ!」

「金利上がった終わりだ」

 

引用元: 前の日本「円安ヤバい!ガチでヤバい!」今の日本「円高ヤバい!ガチでヤバい!」

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク