1 : 2023/01/15(日)17:25:44 ID:qdRRb6UB0
使ってる人使用感教えて
2 : 2023/01/15(日)17:26:13 ID:+/CjmWzQM
airやすまんな
5 : 2023/01/15(日)17:27:08 ID:qdRRb6UB0
>>2
Airと無印の違いって感じられる?
Airと無印の違いって感じられる?
18 : 2023/01/15(日)17:30:52 ID:+/CjmWzQM
>>5
軽い
20 : 2023/01/15(日)17:32:45 ID:rkQJZXWia
>>18
重さはそんなに変わらんでしょう
チップと液晶品質の差くらいですね
チップと液晶品質の差くらいですね
22 : 2023/01/15(日)17:34:12 ID:+/CjmWzQM
>>20
4年経った買い替えやったからモデルが古かった違いのが大きかったかもしれん
3 : 2023/01/15(日)17:26:22 ID:qdRRb6UB0
用途は動画漫画電子書籍ネットサーフィン
24 : 2023/01/15(日)17:35:12 ID:/HQ4d4GGa
>>3
この用途なら絶対にミニを薦めますね
4 : 2023/01/15(日)17:26:59 ID:37zEnZ600
寝ながら使うつもりならmini
8 : 2023/01/15(日)17:27:29 ID:qdRRb6UB0
>>4
寝ながら使う
寝ながら使う
6 : 2023/01/15(日)17:27:18 ID:nsi9zqYe0
時ってなんやねn
11 : 2023/01/15(日)17:27:44 ID:qdRRb6UB0
>>6
誤字ったすまそ
誤字ったすまそ
7 : 2023/01/15(日)17:27:24 ID:Aek89rJq0
ミニって通勤電車の中で立ったまま使える?
35 : 2023/01/15(日)17:45:32 ID:2P1kEhq80
>>7
つかえる
9 : 2023/01/15(日)17:27:36 ID:8m5lrppP0
ふつうのにしたよ
ミニちっさいし
ミニちっさいし
10 : 2023/01/15(日)17:27:41 ID:dS0R07Vm0
外に持ち出すならmini
家で使うなら無印
家で使うなら無印
12 : 2023/01/15(日)17:28:10 ID:qdRRb6UB0
普通サイズなら無印かairか迷ってる
13 : 2023/01/15(日)17:28:14 ID:lr6d0NTd0
miniは良いですね
高いだけはある
高いだけはある
14 : 2023/01/15(日)17:28:58 ID:rkQJZXWia
miniは画面比率がちょっと縦長で使いやすい
15 : 2023/01/15(日)17:29:54 ID:rkQJZXWia
ふつうのiPadもこの画面比率にしてほしい
16 : 2023/01/15(日)17:30:03 ID:P7nnD7ODM
Air使ってるけどでけーわ
17 : 2023/01/15(日)17:30:15 ID:qdRRb6UB0
円戻りつつあるけど値段戻らないかな?
19 : 2023/01/15(日)17:32:23 ID:ytRBhMFxd
AIRが軽かった時代なんてとっくに終わったぞ
21 : 2023/01/15(日)17:33:04 ID:6GY9b0k70
仕事は通常サイズや
個人ではミニ
個人ではミニ
23 : 2023/01/15(日)17:34:30 ID:iZLim0og0
絶対にminiや😢
25 : 2023/01/15(日)17:37:08 ID:CI5Tq6Xw0
miniとPro12.9の2台スタイルが攻守最強
ただし確実にブルジュアジーな使い方
ただし確実にブルジュアジーな使い方
26 : 2023/01/15(日)17:37:41 ID:ebkY77PA0
結局置いて使うからでかい方がいい
27 : 2023/01/15(日)17:42:21 ID:2Rpu3Ac00
Apple信者だけどミニはゴミ
バッテリー持たない、何より液晶の質が悪すぎる、ありゃゼリースクロール起こるわ
フリマ投げたら円安値上げのおかげで黒字になったけどな
バッテリー持たない、何より液晶の質が悪すぎる、ありゃゼリースクロール起こるわ
フリマ投げたら円安値上げのおかげで黒字になったけどな
28 : 2023/01/15(日)17:43:06 ID:lr6d0NTd0
>>27
確かに
30 : 2023/01/15(日)17:43:29 ID:lr6d0NTd0
ゼリースクロール問題があったは
31 : 2023/01/15(日)17:43:46 ID:rh24v7hjr
12.9pro使ってるけどコイツが壊れても新しく買うことはない
32 : 2023/01/15(日)17:44:39 ID:lr6d0NTd0
12.9はかなり用途限定されますね
33 : 2023/01/15(日)17:44:51 ID:37zEnZ600
12.9はでかすぎ
36 : 2023/01/15(日)17:47:11 ID:nafTTBla0
>>33
論文読むのに良さそうかなって思ってたんやがあかんやろか
38 : 2023/01/15(日)17:47:57 ID:rJpkZ7fqa
>>36
論文はふつうサイズでいい
34 : 2023/01/15(日)17:44:52 ID:Z++wTm+h0
用途によるおじさん「用途による」
37 : 2023/01/15(日)17:47:22 ID:rbJM8oZPM
無印使ってるけど今のミニは画面大きくて羨ましいわ
39 : 2023/01/15(日)17:48:52 ID:lr6d0NTd0
ビューワーとして12.9はでかすぎ
どうせ置いて使うからそれならパソのがいいし
どうせ置いて使うからそれならパソのがいいし
40 : 2023/01/15(日)17:49:16 ID:lr6d0NTd0
12.9はアプペンを使う用途向けでしょう
41 : 2023/01/15(日)17:51:32 ID:wmH2dcGUM
整備品10.5プロ使ってるけど動画だけならコレでまだいけるな
なんとなくminiとかも欲しいけど買い換える意味ないしなあ
なんとなくminiとかも欲しいけど買い換える意味ないしなあ
42 : 2023/01/15(日)17:52:36 ID:y3ZHm9jv0
miniでも256GBでカバーつけたりケアつけると10万いくんやな高いわ
44 : 2023/01/15(日)17:53:50 ID:lr6d0NTd0
>>42
miniはセルラーモデルがおすすめですしね
カネはいくらあってもたりない
カネはいくらあってもたりない
43 : 2023/01/15(日)17:53:01 ID:nafTTBla0
miniのサイズは電車移動頻繁にする時にはええけど
kindleとスマホでほぼ事足りるからな
kindleとスマホでほぼ事足りるからな
45 : 2023/01/15(日)17:55:58 ID:VUPvi1CSd
普通のとmini買ったけどminiは確かにバッテリー持ち悪いな
46 : 2023/01/15(日)17:57:12 ID:kPgVKoRK0
迷ったらPro一択や
47 : 2023/01/15(日)17:57:27 ID:zqIotbA90
miniは漫画、ゲームにちょうど良い大きさ
ipadはクリエイティブにちょうど良い大きさ
ipadはクリエイティブにちょうど良い大きさ
どちらも動画はいける
51 : 2023/01/15(日)18:03:01 ID:n/JE/vYD0
miniが1番中途半端な印象あるけど
52 : 2023/01/15(日)18:04:31 ID:r0kHX61p0
miniが1番ちょうどええわ
53 : 2023/01/15(日)18:05:42 ID:kPgVKoRK0
Proとmini両方持ってたけどminiは物足りなくなって売っちゃったわ
54 : 2023/01/15(日)18:06:17 ID:TrBr5jAC0
立ったり仰向けで使うならmini
10インチ以上は重い
10インチ以上は重い
55 : 2023/01/15(日)18:07:28 ID:ppW5H15L0
ワイはPro売ったわ
あのデカさやったらPCでええ
あのデカさやったらPCでええ
56 : 2023/01/15(日)18:08:33 ID:Z++wTm+h0
iPhoneプロマックスとかじゃあかんの?
57 : 2023/01/15(日)18:13:23 ID:1SRj6Yl80
クリエイティブな活動するんじゃないならミニやな
58 : 2023/01/15(日)18:15:02 ID:CR/D4amS0
プロ使っとるけどミニの小ささに憧れるわ
59 : 2023/01/15(日)18:15:59 ID:r0kHX61p0
プロは据え置き、ミニは持ち歩き用や
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします