スポンサーリンク
1 : 2023/01/04(水)00:30:47 ID:CD3YU+yp0
カウンター席のみのラーメン屋は家族連れご遠慮くださいだよな
"
スポンサーリンク

2 : 2023/01/04(水)00:31:21 ID:sSLVe3xg0
そんなルールないぞ

 

3 : 2023/01/04(水)00:32:04 ID:CD3YU+yp0
>>2
ルールはないけど配慮てきに

 

4 : 2023/01/04(水)00:32:15 ID:mJ32C1jWa
別に連れて行っていいだろ

 

5 : 2023/01/04(水)00:32:43 ID:CD3YU+yp0
>>4
混んでないとこならいいもんなのかな

 

6 : 2023/01/04(水)00:32:54 ID:8V7vWwEt0
カウンターに腰を下ろした時点で闘い(バトル)は始まっている

 

7 : 2023/01/04(水)00:33:00 ID:PAEZla190
ラーメンより家族を優先するバカwww

 

8 : 2023/01/04(水)00:33:12 ID:CD3YU+yp0
さすがに回転率重視の二郎系みたいなところに子ども連れてくのは迷惑だろ?

 

26 : 2023/01/04(水)00:39:29 ID:Lqw0Qs0h0
>>8
そんなところに小さい子ども連れてって喜ぶかねぇ
中高生以上なら大人と変わらないだろうし

 

9 : 2023/01/04(水)00:33:57 ID:IUD1QihA0
休日一人が無くなる

 

10 : 2023/01/04(水)00:33:59 ID:ZPEWPQ4Z0
既婚者って「家族連れだと気まずいから1人でラーメン屋行ってきて良い?」って相談すらできなくなるの?
夫婦揃って知能下がるんだな結婚すると

 

11 : 2023/01/04(水)00:34:34 ID:CD3YU+yp0
>>10
俺は結婚してないけど

 

12 : 2023/01/04(水)00:34:37 ID:POZ5fPvF0
幸楽苑行っとけ

 

13 : 2023/01/04(水)00:35:20 ID:CD3YU+yp0
>>12
幸楽苑いいよなテーブル席あって

 

14 : 2023/01/04(水)00:35:58 ID:iXxrNJzn0
そんなの平日行けばいいじゃん

 

15 : 2023/01/04(水)00:36:18 ID:CD3YU+yp0
>>14
そういうことになるよな

 

16 : 2023/01/04(水)00:36:39 ID:Rpfa8mL20
そうでもない

 

17 : 2023/01/04(水)00:36:43 ID:Smk44H+n0
仕事帰りとか嫁さんが実家に帰ってる時とかいくらでもあるだろ?

 

18 : 2023/01/04(水)00:37:00 ID:uLfb6FkU0
まず二郎系に子供連れてく時点で誰も幸せにならなくね

 

19 : 2023/01/04(水)00:37:33 ID:CD3YU+yp0
>>18
そりゃそう
回転率重視の例として出したけど人気店全般のはなしね

 

22 : 2023/01/04(水)00:38:22 ID:Eki+1/fS0
既婚者だけど子供いないし

 

24 : 2023/01/04(水)00:38:49 ID:CD3YU+yp0
>>22
大人だけだと自由だよね

 

スポンサーリンク

29 : 2023/01/04(水)00:40:55 ID:CD3YU+yp0
田舎のラーメン屋だとテーブル席あるところ多いから家族連れいるけど
都会の店だとカウンターだけだし子供ってある程度の年齢までお店のラーメン食べないもんなのかな

 

30 : 2023/01/04(水)00:41:55 ID:xtVoQbYga
まあそういうのはロードサイドのラーメン屋が得意だからそっち行くのがお互いのため

 

35 : 2023/01/04(水)00:43:27 ID:CD3YU+yp0
>>30
ロードサイド店ってそういう面でいいよな

 

32 : 2023/01/04(水)00:43:01 ID:AVR4l12Y0
子無し夫婦だけどラーメンは食いに行くよ
週1くらいで
山岡屋とかに

 

34 : 2023/01/04(水)00:43:17 ID:Rpfa8mL20
相談てかあるかなーくらいの感じだろ
既婚だって一人飯くらい幾らでもあるし

 

37 : 2023/01/04(水)00:43:47 ID:AVR4l12Y0
山頭火ってとこ美味かった
また食いたい

 

44 : 2023/01/04(水)00:45:31 ID:Lqw0Qs0h0
>>37
旭川店ベビーカー連れて入ったわ
あれは美味かった

 

38 : 2023/01/04(水)00:43:54 ID:Pe6lpbEJH
買物引き受けてついでにラーメンひと啜りしてくるの文句言われないし良いぞ
子供が男ならたまに連れて行ってやると妻も子供見なくて良いから喜ぶ

ただ、遠方の有名なラーメンに早朝から並ぶとかは理解ないと難しそうだな

 

43 : 2023/01/04(水)00:45:30 ID:CD3YU+yp0
>>38
あー思い返してみれば親父が買い物かわりに行ってくれたりするの1人の時間のためか

 

41 : 2023/01/04(水)00:44:33 ID:Lqw0Qs0h0
混雑時間避けて行くことはある
考慮しなきゃならん子どもはどうしてもラーメン食べたいとかないと思うけどね

 

47 : 2023/01/04(水)00:46:20 ID:CD3YU+yp0
>>41
俺は子供の頃からラーメン大好きだったけどみんなそういうわけでもないのかな

 

46 : 2023/01/04(水)00:45:42 ID:AVR4l12Y0
丸源みたいな駐車場が広くてボックス席のあるラーメン屋いいよね
あとはイオンとかのフードコートだな、ここは俺ラーメン、かみさんパスタ、とか出来るのが良い

 

50 : 2023/01/04(水)00:47:35 ID:AVR4l12Y0
一応都会のほうなのでこの時間でもラーメン屋やってるから
既婚だけど今からラーメン食い行こうと思えば行ける
健康に悪そうだからやめとくけど
結婚してても相手次第では独身のように自由だよね

 

引用元: 既婚者って休日ひとりでラーメン屋に行く機会ってなくなる?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク