1 : 2022/12/27(火)20:14:12 ID:r/ZY38Pnd
痩せるの?www
2 : 2022/12/27(火)20:14:33 ID:VGpokBqB0
毎日ウォーキング10kmだと痩せるよ
6 : 2022/12/27(火)20:15:12 ID:r/ZY38Pnd
>>2
10kmwww
何時間かかるの?
10kmwww
何時間かかるの?
14 : 2022/12/27(火)20:19:09 ID:VGpokBqB0
>>6
1時間歩いて買い物して1時間歩くと10kmだよ
難波→梅田→難波って往復で10km
難波→梅田→難波って往復で10km
3 : 2022/12/27(火)20:14:43 ID:0WPo8ha40
痩せるよ
ソースは俺
ソースは俺
7 : 2022/12/27(火)20:15:29 ID:r/ZY38Pnd
>>3
毎日やってた?
毎日やってた?
11 : 2022/12/27(火)20:16:19 ID:0WPo8ha40
>>7
毎日2kmくらい歩いてるだけ
4 : 2022/12/27(火)20:15:01 ID:hWYvpqgra
気分転換になる
5 : 2022/12/27(火)20:15:01 ID:mtLsnCy00
セロトニン分泌
10 : 2022/12/27(火)20:15:59 ID:df+Gh9RM0
騙されたと思って散歩してみろ
んでまた騙されたと思って腕の振りと歩幅意識してみろ
騙されたと思って1ヶ月後体重計乗ってみろ
んでまた騙されたと思って腕の振りと歩幅意識してみろ
騙されたと思って1ヶ月後体重計乗ってみろ
12 : 2022/12/27(火)20:16:55 ID:yxeKo7VC0
ジョギングに移行する前の助走期間
また、ランナーの疲労抜き
また、ランナーの疲労抜き
17 : 2022/12/27(火)20:21:07 ID:r/ZY38Pnd
よーしじゃあ隣町まで朝飯買いに行くか
いまから1時間歩くわ
いまから1時間歩くわ
19 : 2022/12/27(火)20:22:02 ID:VGpokBqB0
筋トレも毎日1時間とか、ノルマを時間で決めないよ
20 : 2022/12/27(火)20:22:08 ID:RxotpgbK0
筋肉減らしたくないけど痩せたいおれはウォーキングのがいいらしいけど歩きじゃ痩せる気がしないんよね
21 : 2022/12/27(火)20:22:13 ID:df+Gh9RM0
いきなり1時間は筋肉痛なるぞwww
22 : 2022/12/27(火)20:22:17 ID:V8fZ+Af90
ジョギング→ハイキング→登山
という感じでジョブチェンジできます
という感じでジョブチェンジできます
23 : 2022/12/27(火)20:22:46 ID:gTV/0UNO0
うつ病に最も効果的なのは太陽を浴びながらのウォーキング
25 : 2022/12/27(火)20:23:23 ID:VGpokBqB0
あとは食べ過ぎを減らすしか無いね
155cmの女子が175cmの男と同じ量を食べたらそりゃあ太っていくし
155cmの女子が175cmの男と同じ量を食べたらそりゃあ太っていくし
26 : 2022/12/27(火)20:24:04 ID:VGpokBqB0
普通体型で少しだけ食べる→痩せ型になる
普通体型で普通の量を食べる→普通体型を維持
普通体型でいっぱい食べる→デブになる
普通体型で普通の量を食べる→普通体型を維持
普通体型でいっぱい食べる→デブになる
デブが少しだけ食べる→痩せる
デブが普通の量を食べる→デブを維持
デブがいっぱい食べる→もっとデブになる
普通体型になるまではだいぶ減らさないとね
27 : 2022/12/27(火)20:25:06 ID:QiUyqeEg0
ウォーキングするとお腹すくしご飯が美味しいから太るよ
29 : 2022/12/27(火)20:26:10 ID:VGpokBqB0
>>27
腹持ちが良いたこ焼きダイエットとかあるらしい
28 : 2022/12/27(火)20:25:33 ID:VGpokBqB0
1駅手前で降りて歩くとかあるよね
朝は会社の1駅手前で、夜は自宅の1駅手前で
朝は会社の1駅手前で、夜は自宅の1駅手前で
30 : 2022/12/27(火)20:27:22 ID:r/ZY38Pnd
よし家出た
31 : 2022/12/27(火)20:28:09 ID:df+Gh9RM0
あるきスマホすんなし
33 : 2022/12/27(火)20:33:24 ID:FqVpcr3d0
あ、おい待てい!!!
ウォーキングも運動だ、少しくらい体をほぐしておいたほうがいいと思うなあ!?
ウォーキングも運動だ、少しくらい体をほぐしておいたほうがいいと思うなあ!?
34 : 2022/12/27(火)20:34:18 ID:v7PssKj8d
21:30になったら帰るわ
足が痛い
足が痛い
37 : 2022/12/27(火)20:35:45 ID:df+Gh9RM0
>>34
10分持たねえか…
35 : 2022/12/27(火)20:34:56 ID:rdvrcXIe0
ウォーキングをただするだけだと毎日10キロでも痩せないな
プラスアルファ筋トレなり食事制限なりもしていかないと
ウォーキング全くしてないところからやったらちょっとくらい体重落ちるかもしれんけど
少し落ちたところから一定でなんも変わらんくなる
プラスアルファ筋トレなり食事制限なりもしていかないと
ウォーキング全くしてないところからやったらちょっとくらい体重落ちるかもしれんけど
少し落ちたところから一定でなんも変わらんくなる
38 : 2022/12/27(火)20:36:24 ID:HQB6Uwng0
ダイエットのためにウォーキングやってたけど飽きて自転車乗るようになった
39 : 2022/12/27(火)20:47:06 ID:PG6kF6i20
適度な運動は気持ちいいぞ
平日休みの俺はランニングしまくってガキ連れの近所の保母さんにキモがられてる
平日休みの俺はランニングしまくってガキ連れの近所の保母さんにキモがられてる
40 : 2022/12/27(火)20:57:52 ID:eyQbLGKi0
筋トレとウォーキングだろ
そして 心臓に負荷のかかる運動も入れる
そして 心臓に負荷のかかる運動も入れる
41 : 2022/12/27(火)20:59:32 ID:FqVpcr3d0
なんとなく腹筋やってみると1回も出来なくてビビるよね
42 : 2022/12/27(火)21:00:08 ID:kIGbzjyQ0
ウォーキングで痩せようとしてるやつはその意思があるなら走ればいいじゃんっていう
44 : 2022/12/27(火)21:02:01 ID:x7cza0xTd
もうすぐ5000歩
45 : 2022/12/27(火)21:03:36 ID:Xxc3AHR6d
今日は3時間くらい歩いたな何歩歩いたんだろう
46 : 2022/12/27(火)21:03:44 ID:HHykGSag0
歩くとリンパが回る
寝ると髄液が回る
座ってるのが一番無駄で腰にも悪い
寝ると髄液が回る
座ってるのが一番無駄で腰にも悪い
47 : 2022/12/27(火)21:04:22 ID:FqVpcr3d0
凄えな頑張れよ
49 : 2022/12/27(火)21:05:33 ID:yxeKo7VC0
この時期歩いてるとつま先まで血流が良くなってくるのを実感できる
50 : 2022/12/27(火)21:07:54 ID:TSzZEKvM0
強化系の指標
52 : 2022/12/27(火)21:09:22 ID:DgQqOxYs0
できるだけ毎週末、月に3,4回ほど、麓から山頂行って戻っての往復2時間で上り500mほど距離15kmほどの登山道歩くようにしてるけど
正直体力ついた気もしなければ痩せる気もしない何にも変わらない
正直体力ついた気もしなければ痩せる気もしない何にも変わらない
54 : 2022/12/27(火)21:16:48 ID:yxeKo7VC0
>>52
多分、チャリを押してた坂が最後まで漕ぎ切れるようになってると思う
62 : 2022/12/27(火)22:04:09 ID:DgQqOxYs0
>>54
むしろ今まで駅まで10分で歩けてたのに
今じゃ12,3分かかるようになってきた
足の皮膚もめくれたり水ぶくれみたいになってくるし
今じゃ12,3分かかるようになってきた
足の皮膚もめくれたり水ぶくれみたいになってくるし
63 : 2022/12/27(火)22:05:56 ID:Xxc3AHR6d
>>62
靴変わったからでは?靴ひとつでかなり変わる
53 : 2022/12/27(火)21:11:02 ID:Xxc3AHR6d
成人の歩く速度は時速4キロから6キロくらいだな
10キロなら1時間半から2時間ってところ
10キロなら1時間半から2時間ってところ
55 : 2022/12/27(火)21:30:51 ID:x7cza0xTd
8000歩到達する
56 : 2022/12/27(火)21:31:32 ID:x7cza0xTd
380kcal消費してる
1時間経ったな
1時間経ったな
57 : 2022/12/27(火)21:32:20 ID:6ZY8/40ad
中途半端にやると腹が減って太る
58 : 2022/12/27(火)21:32:49 ID:Xxc3AHR6d
手段が目的になってね?
59 : 2022/12/27(火)21:43:46 ID:x7cza0xTd
腹痛くなったから帰る
60 : 2022/12/27(火)21:44:03 ID:x7cza0xTd
いま7kmだよ
65 : 2022/12/27(火)22:09:40 ID:x7cza0xTd
疲れた
66 : 2022/12/27(火)22:10:10 ID:x7cza0xTd
これだけ歩いて痩せてなかったらおかしいよね
朝が楽しみだ
朝が楽しみだ
67 : 2022/12/27(火)22:11:08 ID:J2e6vbSl0
頑張ったな
三日坊主にならないようにな
1時間で良いと思うぜ
三日坊主にならないようにな
1時間で良いと思うぜ
68 : 2022/12/27(火)22:12:02 ID:Xxc3AHR6d
翌朝に減ってるとすればそれは水分不足になっただけかと
71 : 2022/12/27(火)22:15:59 ID:9RYHhv1j0
歩くのはじわじわ効いてくる
一年ほぼ毎日5キロ歩いてきたけど体脂肪落ちてるしメンタル的にも効果ある
早歩きなのと太陽を浴びながらするのが良い感じ
一年ほぼ毎日5キロ歩いてきたけど体脂肪落ちてるしメンタル的にも効果ある
早歩きなのと太陽を浴びながらするのが良い感じ
72 : 2022/12/27(火)22:17:11 ID:eyQbLGKi0
運動する癖は普段から付けるべきだわ
73 : 2022/12/27(火)22:21:57 ID:Xxc3AHR6d
人間も動物って事だ
せっかくなら太陽を浴びられる時間に歩くといいよ
せっかくなら太陽を浴びられる時間に歩くといいよ
引用元: ウォーキングってなんの意味があるの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします