1 : 2022/12/15(木)10:40:03 ID:2vaxz0bRp
無じゃね?
2 : 2022/12/15(木)10:41:04 ID:1LQYDswZp
誰のためにもならない生き方って楽しいのかな
4 : 2022/12/15(木)10:42:22 ID:sKQAKTYd0
いやマジで老後どうすんの?
介護してくれる家族もおらんのやで?
介護してくれる家族もおらんのやで?
9 : 2022/12/15(木)10:42:51 ID:nv+8Gw+9p
>>4
金があったら養護施設入れるやろ
5 : 2022/12/15(木)10:42:24 ID:4mr6baZYp
老後を迎えずに逝くので問題ない
10 : 2022/12/15(木)10:43:07 ID:uRxvrNr9p
>>5
そういうやつに限って長生きするんや
6 : 2022/12/15(木)10:42:27 ID:5+NJXMpO0
何もすることがないという幸せ
11 : 2022/12/15(木)10:43:29 ID:HaTiELZ2a
リスクを取らない男は成功もできない
そんな遺伝子は淘汰されて当然
そんな遺伝子は淘汰されて当然
12 : 2022/12/15(木)10:43:41 ID:60+5Cbn6a
家族に使うはずの金まるまる自分で使えるやん
15 : 2022/12/15(木)10:44:11 ID:W3ywnaTAp
>>12
自分のために生きることがだんだん意味なくなってくるんや
13 : 2022/12/15(木)10:44:05 ID:5+NJXMpO0
子供できないから代わりに資産作ってる
16 : 2022/12/15(木)10:44:31 ID:bYcGhCrCp
>>13
ゲーム感覚なんか?
17 : 2022/12/15(木)10:44:35 ID:e08synVA0
無なのは40から死ぬまでやぞ
20 : 2022/12/15(木)10:45:26 ID:T4lZv5gbp
>>17
これ
マジで独身おじさんに対する社会的な目は厳しい
マジで独身おじさんに対する社会的な目は厳しい
18 : 2022/12/15(木)10:45:12 ID:OlJM546E0
そりゃ子供いない分金浮くからゲームアニメ三昧やろ
19 : 2022/12/15(木)10:45:25 ID:hPEyphW40
老後を気にする人生ほど無駄なものはない
認知症になれば何もわからんようになるから皆同じ
認知症になれば何もわからんようになるから皆同じ
22 : 2022/12/15(木)10:45:49 ID:p57j1WAvp
>>19
残すものがあるかないかって話やと思うけどな
21 : 2022/12/15(木)10:45:36 ID:a0bA9Whp0
音楽かなー
手が動かなくなったら地獄やろな
手が動かなくなったら地獄やろな
31 : 2022/12/15(木)10:49:33 ID:e08synVA0
>>21
オタク趣味も含めてそういうのってコミュニティに参加してないとあっという間に終わるけどな
78 : 2022/12/15(木)11:02:15 ID:a0bA9Whp0
>>31
せやろか
ワイはループ録ってインプロビゼーションだけで一生開きんで
ワイはループ録ってインプロビゼーションだけで一生開きんで
23 : 2022/12/15(木)10:46:04 ID:Un8oxFQA0
「尾畑さんみたいに家族以外の誰かのために何かやる生き方もある」
と老後の本に書いてた
と老後の本に書いてた
25 : 2022/12/15(木)10:47:09 ID:8CTLG8R/p
>>23
それもありかもな
死ぬほど納税してくれるとか、貧乏な子供のために何か寄付するとか
死ぬほど納税してくれるとか、貧乏な子供のために何か寄付するとか
24 : 2022/12/15(木)10:46:10 ID:GSgcJagAd
ゲームギャンブル
27 : 2022/12/15(木)10:47:39 ID:siWxv8gu0
反マスクおじさんみたいに人生賭ける場見つければええ
32 : 2022/12/15(木)10:49:38 ID:a5hbbYJ80
お一人様増えたから、それなりに楽しく生きられるんやないか?
37 : 2022/12/15(木)10:51:01 ID:N8Yo82v2p
>>32
おひとり様っておひとり様同士と仲悪いやん
52 : 2022/12/15(木)10:55:16 ID:a5hbbYJ80
>>37
お一人様同士でつるむというよりは、一人は自分だけやないって思えるのは大きいんやないかな
こどおじ描写してる漫画とか見ても、「自分だけなんでや」がきつい感じやし
こどおじ描写してる漫画とか見ても、「自分だけなんでや」がきつい感じやし
57 : 2022/12/15(木)10:56:11 ID:3wkLh20Wp
>>52
あーなるほど
それはそうやね
自分だけやないという安心感はでかいね
それはそうやね
自分だけやないという安心感はでかいね
36 : 2022/12/15(木)10:50:53 ID:FFgMynV6M
実家で未婚の中高年の人がさ
実家暮らしは嫉妬されてるとか不動産屋の陰謀だとか
本気でいってるのあれ?
憧れて実家暮らしの未婚になったの?子供の頃そういうおっさんみて憧れたの?
実家暮らしは嫉妬されてるとか不動産屋の陰謀だとか
本気でいってるのあれ?
憧れて実家暮らしの未婚になったの?子供の頃そういうおっさんみて憧れたの?
38 : 2022/12/15(木)10:51:24 ID:X+Dh/xJXp
>>36
完全に酸っぱいぶどうやろ
40 : 2022/12/15(木)10:52:49 ID:fjGTHWYTH
酒飲んでネトフリ見れれば幸せ
41 : 2022/12/15(木)10:52:56 ID:k6Jp76Ngd
老後も飲みながらアニメ見てゲームして毎日幸せや
42 : 2022/12/15(木)10:53:08 ID:zZxPBmex0
バツありと未婚でも全然風当たり違うよな
47 : 2022/12/15(木)10:53:43 ID:I1pZsGW0p
>>42
それもそうやな
バツある人って何となくわかるしな、良くも悪くも
バツある人って何となくわかるしな、良くも悪くも
43 : 2022/12/15(木)10:53:30 ID:CaDz1edd0
最後にすがるのは宗教や
高いツボ買うなり
ごっつい戒名でもつけてもらえや
高いツボ買うなり
ごっつい戒名でもつけてもらえや
48 : 2022/12/15(木)10:53:45 ID:YXHA7ViC0
カラオケ・ゲーム・囲碁であと40年は戦えるかな
50 : 2022/12/15(木)10:54:58 ID:lzHR1mo0M
皆等しく死ぬってのが唯一の救いやな
51 : 2022/12/15(木)10:55:03 ID:TBSEMPwm0
配信だったり創作活動で食ってる奴はファンとか顧客が家族みたいなもんだし
それで自分を納得させて逃げ切れるんちゃうか
それで自分を納得させて逃げ切れるんちゃうか
54 : 2022/12/15(木)10:55:36 ID:pfaVZmelp
>>51
我に返ったら負けみたいなところあるな
55 : 2022/12/15(木)10:55:51 ID:0TwD7Sjza
30ワイ
やばいか?
やばいか?
58 : 2022/12/15(木)10:56:29 ID:apv2YBf7p
>>55
彼女おったことあるんならまだセーフや
59 : 2022/12/15(木)10:56:38 ID:FFgMynV6M
ニュース系の板で未婚スレとか立つと
結婚なんてしたくないんだって何十も何百も書き込んでるやつとか
ほんとは結婚したくてしょうがなかったように見えるわ
結婚なんてしたくないんだって何十も何百も書き込んでるやつとか
ほんとは結婚したくてしょうがなかったように見えるわ
60 : 2022/12/15(木)10:57:18 ID:sEf8mitfd
今も無だろお前は
62 : 2022/12/15(木)10:57:48 ID:0zr4z4Cu0
老後なんて子供いようが家族いようがもう絶望よ
70 : 2022/12/15(木)10:59:21 ID:Os+dXIlpp
>>62
絶望要素どこやねん
63 : 2022/12/15(木)10:58:09 ID:rbPJ0IBm0
Twitterとかdiscordとかで繋がれるようになったから今の人間の老後がどうなるかは未知数やな
67 : 2022/12/15(木)10:58:47 ID:/YYM3Ea10
いうて子供なんて20年たったら消え去るやろ
そしたら互角や
そしたら互角や
71 : 2022/12/15(木)10:59:42 ID:ojLf/XQep
>>67
孫ってのがそのうち出てきおるぞ
68 : 2022/12/15(木)10:58:49 ID:TBSEMPwm0
今はネットでこうして仲間と集まれるだけまだマシかもな
逆にネットのせいで一人でも平気になってしまったってのもあるだろうけど
逆にネットのせいで一人でも平気になってしまったってのもあるだろうけど
74 : 2022/12/15(木)11:01:05 ID:60+5Cbn60
趣味も友人も金もあるから問題ないよ
77 : 2022/12/15(木)11:02:06 ID:/YYM3Ea10
ワイが結婚しない事で一人の女が余る
そういう所に幸せを感じるんだ
そういう所に幸せを感じるんだ
82 : 2022/12/15(木)11:03:27 ID:vaFPdWsca
>>77
男のが多いから問題ないぞ
81 : 2022/12/15(木)11:03:13 ID:u8DGdUdy0
老後は時間たっぷり
映画みてゲーム三昧
映画みてゲーム三昧
84 : 2022/12/15(木)11:04:06 ID:LQApaXR50
ドラマアニメ映画ゲーム
全部多少なりとも思い出補正ないと無理になってから旅行してる金はあるし
全部多少なりとも思い出補正ないと無理になってから旅行してる金はあるし
まだ26やが
85 : 2022/12/15(木)11:04:14 ID:oIDZMDjrM
山奥の古民家買ってそこに独りで住むで
動けないレベルに介護が必要になったらそこで独りで野垂れ死ぬやろな
ワイみたいなもんはそれでええんや
動けないレベルに介護が必要になったらそこで独りで野垂れ死ぬやろな
ワイみたいなもんはそれでええんや
90 : 2022/12/15(木)11:07:14 ID:/YYM3Ea10
>>85
山奥にする意味あるんか?
めっちゃ広くないとやだとか無いなら安そうなマンションの一室でええやろ
めっちゃ広くないとやだとか無いなら安そうなマンションの一室でええやろ
91 : 2022/12/15(木)11:08:07 ID:Zg/dU6hcp
>>90
借り物やと気が引けるんちゃうか
87 : 2022/12/15(木)11:05:47 ID:3KyxY3vn0
いうて子や孫がそんなにジジババ構うか?
92 : 2022/12/15(木)11:08:36 ID:jWWzFHXb0
認知症なったバッバの面倒見てたマッマが躁鬱なったからワイがバッバのとこ通っとるで
93 : 2022/12/15(木)11:09:40 ID:04mINeWUp
まだアニメもゲームも楽しめるがいつか楽しめなくなるなら人生の楽しみがなくなるな
96 : 2022/12/15(木)11:11:01 ID:a0bA9Whp0
ワイもマッマのバッバがボケてマッマの弟も脳出血でボケたから面倒見てたらワイもボロボロなったわ
101 : 2022/12/15(木)11:13:39 ID:bakxs3bM0
お前才能ないよ
106 : 2022/12/15(木)11:16:01 ID:bakxs3bM0
好きなように生きたらええやん人の目気にして楽しいか?
110 : 2022/12/15(木)11:20:50 ID:0asCyrjV0
真面目に集団生活するのは良いと思うで
111 : 2022/12/15(木)11:23:24 ID:v3kv0W4Cp
朝っぱらから茶店で優雅に読書してるジジイに憧れる
112 : 2022/12/15(木)11:27:18 ID:WTwFkmDOM
陶芸と蕎麦打ちやね
むしろ子供に老後の面倒見てもらえると思ってるのが謎すぎる
むしろ子供に老後の面倒見てもらえると思ってるのが謎すぎる
115 : 2022/12/15(木)11:30:52 ID:p/WCTHgGd
結局みんや死ぬんやから同じやで
116 : 2022/12/15(木)11:31:03 ID:iUQEha6Ip
マッマは金残してあるからその時は施設にぶち込めよって言ってるわ
別に老後の面倒見てもらうために結婚して出産するわけでもあるまい
別に老後の面倒見てもらうために結婚して出産するわけでもあるまい
118 : 2022/12/15(木)11:34:48 ID:tGsdVs4PM
こどおじが許されるのは山手線の内側だけ
119 : 2022/12/15(木)11:35:31 ID:BjjbH+ze0
親戚に五十代未婚実家暮らしの叔母(糖質持ち)がおるんやがおっさんと違って笑えないわ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします